デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 29〜778 万円 (3,040物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デリカ D:5 2007年モデル | 5220件 | ![]() ![]() |
デリカ D:5(モデル指定なし) | 8321件 | ![]() ![]() |


散々デザインで叩かれまくった(ている?)現行型ですが、グッドデザイン賞受賞だそうです。
一般人の感覚とかけ離れているとか、そもそもこんな賞に意味はないとか、いつもそんな意見はありますが。。。
別にだからどうってこともないんですが、ちょっと嬉しいですね。
これを機にもうちょっと売れると良いんですが。
書込番号:22966481
16点

>シュンとサエのパパさん
意外ですね〜
確かに顔が大幅に変わったとはいえマイナーチェンジなのに
マイナーチェンジ前のフォルムの時にもグッドデザイン賞獲ったんですかね
縁がなくて まだオーナーにはなれていませんが、いつも興味をもって見てるクルマです
頑張れミツビシ〜!
書込番号:22966500
9点

>FSKパドラーさん
旧型もデビュー当時にグッドデザイン賞を受賞していたと記憶しています。
こちらも出たときは散々な言われようでしたけどね。
僕はD5が今回で3台目ですが、何年経っても「乗りたい」「遠くに行きたい」と思わせてくれます。
機会があれば是非試乗してみてください!
たぶん。。。買っちゃいますよ(笑)
書込番号:22966517
8点

>シュンとサエのパパさん
やはり獲ってたんですね〜
教えていただいてありがとうございました。
スターウォーズコンセプトでしたよね、挑戦的で画期的なデザインでしたね。
インパクトあって、そこからデリカに注目するようになりました。
今後の進化にも注目してます。ミツビシデザインは挑戦的なところが好きです。
書込番号:22966526
4点

こんなんモンドセレクション金賞みたいなもんだろ
書込番号:22966647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シュンとサエのパパさん
昔、グッドデザイン賞をとると
売れないって聞いたことがありますが…
書込番号:22966728
2点

応募しないと選ばれない賞ってどうなんでしょうね。
三菱自動車がいいデザインだと思って自ら応募したってことかw
https://www.g-mark.org/guide/2019/guide1.html
書込番号:22966783
1点

>アクアリウムの夜さん
そうなんですか・・・
実は売れて欲しい自分と、希少なままであって欲しい自分がいます。
売れて貰わないとD5自体がなくなってしまっても困りますし。
書込番号:22966785
4点

オーナーとしては嬉しい限りです。
旧型もそうですが新型も一目で三菱デリカD5とわかるデザインなので、今後も三菱独自の路線を突き進んでいってほしいです。
書込番号:22966807
7点

>待ジャパンさん
世の中の賞に関するものって、みんな応募しないとダメなんじゃないですか?
まぁ自薦他薦の違いはあるかもしれませんが・・・
勝手に審査対象にするってありますかね?
書込番号:22966955
3点

応募しなくても取れる賞あるよ。
会社の商品の何点か日経POS平成売り上げ数ナンバーワン取りましたよ。
って日経が連絡してきました。
無料で1年ほど平成POSナンバーワンで売っていいって。
グッドデザイン賞は数十万で買えます。
書込番号:22967579
1点

>シュンとサエのパパさん
公募自薦なんて狭い中で選んだ所で知れてるでしょ。
ましてや選考に残る度に費用が必要な賞なんてw
自薦なんかしなくたって周りが認めてくれる賞こそ名誉あるものかと。
ノーベル賞、芥川賞、直木賞、各カーオブザイヤー
アカデミー賞、グラミー賞
書込番号:22967711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たいがい発売から半年も経てば見慣れて
「最初は変だと思ったが結構良いじゃん!」
と今までの車は思ったのですが、見慣れても厳しいです。
同じフロント形状の軽はそんなにおかしいと思わないのですが・・・。
おかげで旧型を250万円で下取りすると言われましたが、それほど「やっぱり新型がいいな〜」とか思わずに
旧型に乗っております。
セレナのような実用的な車ではないので、もう少しぱっと見で男のロマンをくすぐって欲しかったです。
安全装備等で乗り換えた方も多いでしょうから、あくまでも私個人の感想です。
書込番号:22967884
4点

>sinkun12さん
コメントありがとうございます。
なんだか嬉しいですよね。
否定する方も居ますが、それでも世間で認知されている賞ですからね。
>AS−Pさん
おめでとうございます。
>待ジャパンさん
大した価値はないですか。
僕的にはCOTYよりは嬉しいですけどね(笑)
>三度目の正直さんさん
私は安全装備なんて二の次で、デザインと性能で選びましたよ。
旧型から3代乗り継いでますが、満足度は右肩上がりです。
書込番号:22968241
3点

元アウトランダーphev(2015 mc後)乗っていたけど、
個人的には、ダイナミックシールドのデザインを統一して欲しかった。
(ダイナミックシールド部だけメッキ使う(余りメッキ多用は好きでは無いため))
元々、三菱はAWD性能や車体剛性が高く
ミニバンでは唯一無二の存在であるから、
SUVに限らず 三菱自動車さんには、これからも頑張って欲しい所です。
書込番号:22968300 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> グッドデザイン賞は数十万で買えます。
まず、大嘘書くな と言っておきます。
どうやって買うのでしょうか?
買えません。
エントリーフィーと展示費用だけです、必要なのは。
リベート払うルートも有りません。
受賞後にロゴを使うにはそれなりの費用がかかりますが、広告や商品にGマーク付けなければ払わなくて良いです。
何も知らないのに、嘘を公の場に書き込むとは呆れた輩が居るものですね。民度低すぎ。
書込番号:22968330 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

受賞まで8ヶ月、それまでの費用25万円前後
受賞後は年間20万円程度払えば良いだけ。
応募件数の3割は受賞できちゃうモンドセレクション並みにどうでも良い賞だろ。
書込番号:22968887
1点

>MiuraWindさん
やたらと都市伝説のような陰謀説を信じたい人っていますからね。
その姿勢は残念な感じしかしませんが(笑)
>ツンデレツンさん
モンドセレクションは応募件数の3割ですか!
7割はおカネを払っても受賞できないんですね・・・
グッドデザイン賞は何割くらいなんですかね?
なんだろう、ホント乗るだけでワクワクする車です。
書込番号:22969201
2点

書き方が悪かったね。
グッドデザイン賞が3割合格する。
モンドセレクションは9割方が何かしら賞が貰えるw
2017年度の受賞数は、応募2965点中、2691点が受賞してるからね。
書込番号:22969288
0点

>ツンデレツンさん
グッドデザインが3割ですか!
じゃやっぱり7割はお金を払っても賞は買えない(笑)んですね。
私自身も正直賞はどうでもいいんですが、まぁそれでも嬉しいものです。
それこそ所有していない、所有する気もない方にはどうでも良いかもしれませんけどね。
書込番号:22969960
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/05/28 17:32:07 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/24 20:04:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/22 12:11:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/17 13:04:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/30 19:53:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/01/24 11:49:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/25 22:14:13 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/29 6:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/04 14:02:39 |
![]() ![]() |
35 | 2024/10/21 15:55:55 |
デリカD:5の中古車 (3,040物件)
-
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 409.8万円
- 車両価格
- 395.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.4万km
-
デリカD:5 シャモニー 左電動サイドステップレス 11型BIG−Xナビ アラウンドモニター 後側方車両検知 両側電動スライド パワーゲート ETC ドラレコ
- 支払総額
- 470.8万円
- 車両価格
- 454.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 6km
-
デリカD:5 P 格納式電動スライドドア/ハンドルヒーター/シートヒーター/ヘッドライトOFFスイッチ/純正メモリーナビ/フロントドラレコ/ETC
- 支払総額
- 465.5万円
- 車両価格
- 449.8万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
-
デリカD:5 P 電動サイドステップ/ライトOFFスイッチ/ETC/純正10.1型メモリーナビ/全方位カメラ/フロントドラレコ/寒冷地仕様/パドルシフト
- 支払総額
- 455.8万円
- 車両価格
- 439.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜736万円
-
22〜521万円
-
30〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
128〜3313万円
-
155〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





