新車価格帯(メーカー希望価格)
カワサキ KLX250のコンテンツ
はじめまして。
08KLXの純正ハンドルにジータのアーマーハンドガードを取り付けたいのですが、お店で加工が必要と言われました。
お店でやってもらうと、結構工賃がいるとのことで、できれば加工なしでつく、アーマーハンドガード(メーカーはこだわりません)を御存じの方いらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:10367783
0点
他社のアーマーハンドガード?
単なるハンドガードのことかな?
アチャルビスのオプションで風除け(飛び石よけ)付けれる奴か
ガードだけのDRCでもええのか
ハンドルの内径と幅によってはつかない時もあります。
あと他のスイッチ付けてたりしても
レンサルハンドルを長めに使用したらたいがいどんな形のでもつきますが
お店は加工しなあかんと言ってるのはどんな加工ですか?
わてらの行く店ならパーツ買ったらだいたい特殊なものでないかぎりサービス取付けてくれましたが お住まいは?
書込番号:10368799
![]()
0点
返信ありがとうございます。
まず、アーマーガードはジータの呼び名のようでした。
探しているのは、いわれるとおり、ハンドガードです。
風除け(ブッシュガードのようなもの)には特にこだわって
いません。ガードだけでもかまわないです。
ジータのアーマーハンドガードは、、
右側のブレーキオイルケースがハンドガード自体と接触するから
そのままつかないといわれました。
加工必要といわれたのですが、具体的にどのように加工するかは
聞いていません。
(聞いた店員さんは販売メインで、ハンドガードつけたことなさそう
だったので、そのままつかない=加工になったのかもしれません。
もっと詳しいサービスの人にでも聞いたほうが良かったかも。。。)
なお、住まいは姫路です。近くでいい店ご存知でないでしょうか?
書込番号:10373838
1点
姫路・・・わからないです
僕らが行く店は尼崎でしてオフに強いのと修理が安いので
神戸・奈良あたりの方からも常連客いてますが
あと、個人的に知ってる良心的な店は福山のモトワークス位
近辺でショップ探し問いかけてみたら?ネットやし、参考のなるかも
回りにKLX何人か居てますが、みんなガードつけてます、ジータのも付けてたような
ハンドルはノーマルだったかどうか?わからない
たいがいちょっとの工夫(操作に支障の無い程度でずらす)で付くんですけど
書込番号:10374303
0点
尼崎のお店、よければ参考に教えていただけませんか?
いけない距離ではないので、
できたら一度、相談してみたいなとおもいまして。
お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:10379041
1点
だいぶ時間がたってしまい、質問者様には今更かもしれませんが、純正ハンドルにハンドガードを付けたい人のために報告します。
自分の08モデルのKLXの純正ハンドルはバーエンドに無垢の鉄製のカラーが埋め込まれ溶接してあり、穴は開いていますが5ミリくらいの穴しかないのでそのままでは市販のバーエンドの穴を利用するタイプのハンドガードは取り付けできません。
ショップの「加工が必要」は本当です。
タガネで溶接をはがせるのではとの情報もあったのですが、自分の場合は無理でした。
当初5円玉のような薄い板が溶接してあるだけかと思い、あっても数ミリだと思いドリルで穴を開けてみましたが左は8cm位、右は5cmくらいの長さの無垢のカラーが入っていました。
道具があったので自分の用意したハンドガードに合う14ミリ径で穴を貫通させて取り付け可能になりましたが、一般的にはハンドルの交換をお勧めします。
しかしなんでこんなもんが入ってるんでしょうね?
振動吸収のバランサーなんでしょうか?
書込番号:11711458
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カワサキ > KLX250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2021/03/11 16:38:55 | |
| 4 | 2021/02/06 9:31:21 | |
| 4 | 2017/03/05 10:57:07 | |
| 2 | 2015/09/12 9:00:22 | |
| 3 | 2015/08/30 1:25:35 | |
| 7 | 2015/08/13 17:36:45 | |
| 11 | 2014/06/18 4:00:10 | |
| 16 | 2013/10/12 14:11:39 | |
| 2 | 2013/06/24 20:32:31 | |
| 21 | 2013/09/04 0:19:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







