新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ FJR1300のコンテンツ



2008年式のFJR1300ASを購入して10ヶ月です。過去のスレッドのようにミッションが不調で修理になりました。症状は「ギアが変速できなくなりエンストし全く動かせなくなる」というものです。2個のセンサーの異常とのことで部品代だけで30万掛かるそうです。道路で全く動けなくなるのでとても怖かったです。お恥ずかしい質問ですが、修理費を安くする手立てはありませんでしょうか。今後もまた故障する可能性もありうるとのショップの話ですし維持するかどうかも悩んでいます。御教示よろしくお願いします。
書込番号:16698752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の意見ですが、私だったら手放しますね。
工賃がほとんど占めるんでしょうね。
中古とはいえ10か月での症状は不運ですね。
購入店で交渉して少しでも高く引き取ってもらったほうがいいように
感じます。
書込番号:16698918
4点

早速のコメントありがとうございました。
書込番号:16698964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>エンストし全く動かせなくなる
これはエンジンが掛からない 、始動できないということですか?
部品代が30万円のセンサー(15万円/1個)本当でしょうか?
バイクのエンジンの中に付けるセンサーの価格とは思えませんが
修理見積もりはどこのお店でしょうか?
YSP レッドバロン では 見積もり価格が違うと思いますけど。
書込番号:16700202
2点

疑うわけではないっすが、自分なら違うバイク屋さんで見積もりしてらもらいます。
全く同じ見積もりだと仮定して
高いのはパーツ代。パーツを持ち込んでの修理が可能か聞いてみる。
持ち込み修理が出来るならなんとか安く手に入れる方法を考えてみる。
書込番号:16700621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメント有難うございます。レッドバロン熊本で見てもらっています。症状はギヤチェンジができなくなってエンストそのままロックされて押して引いても動かせなくなる状態です。
書込番号:16700680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パーツだけで30万円。
工賃込みだとどのくらいの修理費になるんですか?
書込番号:16700712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤマハの場合はクラッチは一系統で、シフトドラムの回転もマニュアル車と同じ仕組みなので
ギアがロックして動かなくなるという症状は
2組のギアが同時にかみ合った状態で起こる症状なので(一般的に)
スイッチやセンサーよりも先に
シフトドラムとシフトホーク関連の故障を疑うべきじゃないのかな?
いずれにしても 問題は 叉 レッドバロンか!って 感じをうけますね
普通の技術を持ったバイク屋が無いと
そういった修理は見積もりもできないんでしょうね
まして 修理となると 見当もつかないので スイッチだけで 30万円なんて 言って
顧客をだまして あきらめさせる 安く下取りして
又高く売る
このサイクルが レッドバロン ヤマハオートセンター商法 そのものって イメージです
是非 セカンドオピニオンを・・・・・
書込番号:16700765
9点

コメント有難うございます。詳説しますとhttp://m.blogs.yahoo.co.jp/miyashu007/40625149.html#40625149のブロクの方とほぼ同じ症状です。1回目は九州道山江インター手前で3速固定しシフトアップもダウンもできなくなり山江SAで停車。そのままエンストしギヤチェンジが全く不能となりJAFの方と悪戦苦闘しレッドバロン熊本までレッカー移動しました。フットシフトの部品待ちで走行は問題なしと言われ、引き取り今度は熊本第2空港線で4速固定エンスト。道路上でロックされて押しても引いても動かせなくなリ5m先の側道まで30cmぐらいずつ押し1時間ほどかかりました。汗ダクダクとともに足ガクガクとなり後続のトラックが多くとても怖い思いをしました。また業者の人と悪戦苦闘しレッカー移動しました。部品代30万以外に工賃10万掛かるそうですが、工賃はサービスしてもいいとのことですが、原因不明のまま今後また故障する可能性もあるなんて言われては困り果てています。どうかお知恵をおかし下さい。
書込番号:16701037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>部品代30万以外に工賃10万掛かるそうですが、工賃はサービスしてもいいとのことですが
なんだか、気になるな その言葉・・・・・販売する前に症状が出てたのか?または既に修理したものなのか?
RBだとつい疑ってしまう(^_^;)
書込番号:16701555
5点

こんばんは
ちらっと電子制御式クラッチYCC-Sなるものを見てきましたが、通常のMTの機構をそのままに電子制御している様なモノなんですね
>部品代30万
>原因不明のまま今後また故障する可能性も
原因が解らないから、ECUからアクチュエ−タ−からセンサーまで全部交換する位の金額では??
>症状はギヤチェンジができなくなってエンストそのままロックされて押して引いても動かせなくなる状態です。
普通のMT車での、クラッチが全く切れてない状態に近いのでは?
シフト用のアクチュエ−タ−も動かなければ、シフトも変えられない・・・・
>困り果てています。どうかお知恵をおかし下さい。
中古車の保証で直らないなら、いっそのこと普通のMT車に戻してしまう???
FJR1300Aのパ−ツが、すんなり付きそうな予感が・・・・
書込番号:16702324
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > FJR1300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
69 | 2025/06/07 16:12:36 |
![]() ![]() |
11 | 2024/04/18 6:36:00 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/21 21:15:45 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/24 1:36:44 |
![]() ![]() |
10 | 2024/02/21 17:15:32 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/05 16:32:56 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/16 6:19:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/31 5:43:06 |
![]() ![]() |
6 | 2019/03/29 14:51:39 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/23 17:19:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





