『カーブが曲がれない!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMAX」のクチコミ掲示板に
TMAXを新規書き込みTMAXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カーブが曲がれない!?

2010/04/18 22:20(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > TMAX

スレ主 White Maxさん
クチコミ投稿数:5件

ピッカピカのリターンライダーです。誰もまだ使ってないようなので、WhiteMaxを名乗らせてもらいました。60の定年を機に、T-MAXを購入。若い頃CB-250を乗り回していたが、結婚して4ツ輪に移行。以来35年ぶりのバイクライフとなります。4月10日に納車、まだオドメーターは50Km台を指している。しかし、驚いた。カーブが曲がれない。ふらつく。ふくらむ。怖い。遅い。CB-250でブイブイ言わせてた頃はそんなことは思っても見なかった。どなたか、私にアドバイスを下さい。T-MAXで安全にスムーズにカーブや交差点を曲がる方法を。お願いします。

書込番号:11251110

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2010/04/18 22:30(1年以上前)

White Maxさん こんばんは。 40年以上前125ccを仕事に使って「死んでも良い」と飛ばしてました。
2年ほどして過失、死にかけ4輪取ってそれ以来たまに50cc。免許は切り替えせずに失効。
退職期に125cc取り直そうと教習所へ行き練習すると運転その物は身体で覚えていたからOK。
ならばと、試しに試験場へ。 結果は「まー20点程度でしょうと」と、試験官が。
 それ以上の再挑戦は止めました。

大型の免許はとても難しくなってます。
何回か教習所で練習なさってはいかが?

書込番号:11251159

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/18 22:40(1年以上前)

とりあえず、誰かとツーリングにでもいったらどうでしょう。

カーブの曲がり方はアウトインアウト、カーブ手前でスピードを落とし、車体を傾けてアクセルをひねる。

目線は曲がりたい方向に…

交差点からの出だし、極低速ではリアブレーキを引きずると車体は安定します。

60の定年を機にてことはおまけでバイクの免許が付いていた頃でしょうか?

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/anzen.htm

講習会に参加するのもいいと思いますよ。

書込番号:11251226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/04/18 22:51(1年以上前)

アドバイスはおこがましいのですが、リーンインとリーンアウトというコーナーリング姿勢。
スクーターはCBなどよりバンク角が浅く感じられます、もっと倒せるのですが不安が先にたちます。
リーンインでバイクより体を倒していくほうが限界がわかりやすいので私は好みです。
基本はスローイン・ファストアウトでスピードを抑えてコーナーリングに入るのが安全じゃないでしょうか。
CBだとリーンウイズでバイクと一体でも怖くなかったでしょうね。
お互い安全にいきましょうね。

私は軽4免許を取得し乗る4輪はミニカトラックかマツダB360で3輪のミゼットよりましという感じ、2輪の実用車ベンリーとドリームCV72でバイク入門でした。
砂利道が多くて転倒して擦り傷だらけの時代。1968年にN360で4輪に復帰しました。
2輪に戻ったのはリード80というスクーターからです、以来スクーターメインです。
林道へいくのに息子のジュベルというスズキのオフロードをたまに借りて乗っています。

書込番号:11251292

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/04/18 22:53(1年以上前)

無意識に飛ばしすぎぢゃないでしょうか?
CB250って前ドラムブレーキのですよね?(セニアからディスク)
TMAXは出力はもちろん、ブレーキもコントロールしやすいので、あけられちゃうんぢゃないでしょうか。
まぢぇは120〜140km/hで浮いて曲がらなくなるのですが、それを対策したのがTMAXらしいですよ。

書込番号:11251312

ナイスクチコミ!0


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2010/04/18 23:47(1年以上前)

自動二輪がオマケ(^^;)でついていたのは1965年途中までですね。
スレ主さんは定年直後とのこと、1949年か1950年のお生まれと仮定
すると、125ccの教習・検定車で全ての二輪が乗れた時代ではないで
しょうか。
tayuneさんがお書きのとおり、交差点など極低速の右左折は、後ブレーキ
を軽く引きずるのがコツです。教習所でのAT体験(シルバーウイング400、
スカイウェイブ650)しか経験がありませんが、それだけで車体が見事に
安定します。
膨らむのは、車体のバンク(+重心の移動量)に対してスピードが出過ぎて
いるからでしょう。
こんなはずではなかったとお思いかも知れませんが、35年ぶりなのです
から、少しずつ慣らしていくしかないと思います。

書込番号:11251661

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2010/04/19 01:23(1年以上前)

CB250のころって、タイヤがすごーく細かったですよね。
推測ですが主さんはタイヤの細さでヒラヒラ曲がっていたのじゃないかと思います

Tmaxはアルミフレームで剛性は高いですし、ラジアルタイヤで非常にハイグリップです。CB250からくらべたら積極的にバンクさせて乗る乗り物だと思います。

T-MAXでしたらセンタースタンドすれるくらい寝かしても非常に安定してるので、積極的にバンクさせるような乗り方をしてみたらどうでしょうか?

書込番号:11252061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/19 09:15(1年以上前)

私は60歳を過ぎてから、2輪に初めて乗り始めました。4輪の免許証に付いてくる2輪のおまけは、ぎりぎりで貰えなかったクチです。2輪の経験は少ない未熟者ですが、思い付いたことを一つ。自動車教習所でオートバイを習っている時に、スクーターにも乗る機会があります。オートバイでは失敗したことのないクランクコースで、何とまがらない。コースから飛び出しました。指導員の言うことには、「オートバイは傾けて曲げるのだが、スクーターはハンドルで曲げるのだ」とのことでした。スレ主様は、2輪のご経験はあっても、オートバイだけでしょうか?もしかすると、こんなことかもしれないと思いますが、今頃は、もう慣れていらっしゃいますね。

書込番号:11252650

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 White Maxさん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/19 15:58(1年以上前)

皆さん、早速のご返信ありがとうございます。こんな質問、フンと笑われておしまいかと思ってましたが、多くの方から親身なアドバイスをいただきました。RIU3さんがお書きのように、私はラビットの125ccで自動二輪免許を取りましたが、失効させてしまい、その後CBー350の試験の免許を取り直し、あの八王子の大ダルミ峠をCB-250で、神戸みなとさんがお書きのように、リーンウイズで攻めていました。tayuneさんのおっしゃるとおり、リアブレーキを引きずって曲がると、低速でもふらつかずいいようです。結局、ゆとりがないのですね。へたに過去の経験などがあるから、かえってダメのようです。kumakeiさんが言う、T-MAXの性能を信じて、35年のブランクをゆっくり埋めていきます。事故ったら、T-MAXに申し訳ない。これからもよろしく。ありがとうございました。

書込番号:11253790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/04/22 01:28(1年以上前)

はじめまして私は去年9月にtmax530を中古車で購入し今年4月で5000キロ程走りました。今までにもスカイウェイブ650SE←GSR250←スピードトリプル1050←スカイウェイブ650←ジェベル250←XJR1200等々乗ってきましたのでそれなりにバイクの事はわかるつもりです。スレ主の言われる曲がり難くコーナーでふくらむという感覚わかります。対策として@タイヤの空気圧を少し高めにしてみる。A曲がる方向の逆に少しハンドルをきる(姿勢はリーンアウトぎみ)を試してみて下さい。慣れてくると次第にコーナリングの恐怖が減っていくので恐怖感が減ってきたらリーンウィズに戻したらいいと思います。

書込番号:18706245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 White Maxさん
クチコミ投稿数:5件

2015/04/22 08:58(1年以上前)

 くろまっくすさん、5年も前の古い古いスレにお返事ありがとうございます。その後諸先達のアドバイスを活かして、TMAXライフを楽しめるようになりました。フェリーに乗って北海道を2週間知人友人を訪ねる旅をしたり、いろは坂の紅葉の海に埋没したり、四万温泉のひなびた宿に一人浸かったり、箱根のターンパイクや伊豆スカをカッ飛ンだりしました。 白のTMaxは、最高の相棒として、男のロマンをかなえてくれました。
 過去形で語るところが残念です。5年を経て、泣く泣く彼と別れました。車の代替で、駐車場に入らなくなったことと、年金生活に入ることからの節約と、もう一つ、これが一番大きかったかもしれませんが、出かけるたびに家人の心配が尽きなかったこと。おかげさまで、無事故無違反でリターンライダー生活を卒業しました。くろまっくすさん、安全ですばらしいTMAXライフをお過ごしください。
 車歴豊富なくろまっくすさんには今さらでしょうが、すばらしいスクーターです。まさに、羊の皮を被った狼です。このようなTMaxへの哀惜の文章が書けたことは、くろまっくすさんの投稿のお蔭です。ありがとうございました。

書込番号:18706791

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > TMAX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
夏場の熱対策 82 2025/07/24 22:49:08
フォークオイル交換の7.5って? 3 2024/05/27 9:37:13
8型2023年式のスマートキー 7 2024/01/26 21:11:48
スマートキー不具合対策 1 2024/06/15 11:37:20
SJ04J アイドリング不調 3 2023/10/27 13:09:10
GIVI スクリーン 1 2023/11/06 20:22:37
ニーグリップバー付けてみた。 4 2023/10/26 20:48:54
デジタルバックミラー 13 2023/10/02 21:50:55
TMAX 2022について 3 2023/07/21 20:45:49
電源が落ちなくて再始動できない 3 2023/02/24 18:28:25

「ヤマハ > TMAX」のクチコミを見る(全 2438件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

TMAX
ヤマハ

TMAX

新車価格帯:14080001600500

TMAXをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング