『ポジションランプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグナスX」のクチコミ掲示板に
シグナスXを新規書き込みシグナスXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ポジションランプ

2012/04/19 21:21(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

ポジションランプの色を変えて違反切符を切られた方いますか

私はブルーに変えています
今日YSPに行くと捕まるよと言われました

書込番号:14458368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4

2012/04/19 21:36(1年以上前)

車幅灯は、白色、淡黄色又は橙色となっています。免許を取る時、教わりませんでしたか?。

>今日YSPに行くと捕まるよと言われました・・・。

・(;・・)。。。

書込番号:14458450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/19 21:44(1年以上前)

スイングバイさん
こんばんは
返信有り難う御座います

知っていますが
シグナスのポジションは青にしていますが
お巡りさんや白バイに停められた事はありません
切符切られた方がいるのかを
ちょっと聞きたかったので

書込番号:14458508

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/04/19 21:53(1年以上前)

 ご無沙汰してます。

 お元気ですか?

 調べたところによると以下の感じですね。

 車幅灯・・・白・淡黄または橙

 http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/gian/fusei01.html

 まあ車検がある車体ではないのでそんなに厳しいとは思いませんが
切符を切られる可能性は十分にあると言うことですね。

 シグナスのポジションが車幅灯に該当するかどうかですけど。

 

 

書込番号:14458567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/19 22:07(1年以上前)

鬼気合さん

お久しぶりです

怪我の具合はいかがですか
ライダー復活の日はいつ頃になりそうですか

シグナスは車幅灯と言う位置では無いような
感じですよね

今、マジェスティにポジションランプを付けようとしているのですが

初めはネット販売されているポジション、イカリング付き(青色)ライトを購入して交換しようかと考えたのですが
よく考えて見ると違反だよなと思い購入を辞めました

取り付けLED球のサイズが限定されてしまいまして
白以外は付けられ無いんです

橙色などは球サイズが
大きくなってしまい
ライトのレンズが焼けてしまうと言われました


ネット販売されているのは違反と知っていて販売しているんですね。

書込番号:14458662

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/04/19 22:25(1年以上前)

 膝のほうですが、歩行はまあまあ何とかと言う感じです。

 装具じゃしてないと外の歩行は怖いですが、最近は歩行してても
膝の関節のずれがなくなったせいか気持ち的に楽になりました。

 スカブは先日病院に用があり試に動かしましたが(9ヶ月ぶりに)
膝のほうは何とか持ちました。

 近々峠に走りに行く予定です。(笑)

>ネット販売されているのは違反と知っていて販売しているんですね。

 そういうお店は多いですよ。

 小さく公道で使用しないで下さいと書いてるところもありますけど。

 車検がない車体にかんしては自己責任でカスタムする方が多いですからね。

書込番号:14458783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/19 22:33(1年以上前)

鬼気合さん

完治しないのに
スカブで峠に出掛けて
大丈夫ですか

明日マジェスティに
ポジション付けます
自分では出来ませんですが
15000円くらい掛かります部品代込み

違反では無ければブルーにしたかったのですが
シグナスなら直ぐに交換出来ますが
マジェはそうもいかないので白で我慢します


鬼気合さん

これからもお世話になります。

書込番号:14458837

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/04/19 22:53(1年以上前)

 正直良くはないですが、また手術すると数ヶ月は乗れなくなって
しまうので。

 停車時は怪我してない左足1本で車体支えていますが、あまり歩かないので
左足も筋力が弱って先日乗った後筋肉痛になりました。(笑)

 SP忠男上野店さんも先日シグナスのブレーキフルード交換に行き
今日か明日辺りにスカブのタイヤ交換予定でしたが、タイヤの在庫がなく
メーカーも在庫がないのでバックオーダーで6月頭に交換予定です。

 そのときオイル、フィルター、前後フルードもお願い予定です。

 足はだいぶ良くなってきたので何とか乗れることは乗れますが
渋滞に捕まると足がきつくなりそうですが。

 峠も流石に無茶は出来ませんが軽く流す程度は行こうかなと。

 ポジションもリスクがあるのでやめたほうが無難かなと思います。

 こちらこそまたよろしくお願いします。

 写真のような装具してます。

 3番4番は入院中の時の写真ですが。(笑)

書込番号:14458956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/19 23:00(1年以上前)

鬼気合さん

SP忠男さんのステッカーが貼ってありますね

ポジションはYSPさんで
取り付けして頂きます

他のお客さんで
マジェ、え〜と500ccくらすに乗るお客さんが取り付けしています

書込番号:14459011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/19 23:19(1年以上前)

書き込み連続ですみません

先日スカパーチュウナーとアンテナが同時に壊れ
マジェのリアLEDウインカーの一部が点灯しなくなり

シグナスのミラーを交換していたら
ボルトを締めすぎて
ねじ山切れる
レバーセット交換

白バイにスピードを出していないのに
停められて71キロ出したいたと言われ
私は出していないので
納得いかないので
本署でも何処でも行くぞと怒鳴りつけたら
切符切るなんて言ってにいだろと下手に出て来ました

私に追い付く時に出した白バイのトップスピードが71キロそこでストップさせたみたいですね

白バイは反対車線を走行していて
Uターンして私を追尾
私は50キロ道路を
60で走行していました
ハッキリとメーターを見ていたので確かです

0から60キロで走行中の
私に追い付くには
どれだけスピードを出さなければ追い付かないかと言ってやりました

切符は切られません

悪い事が続いています。


書込番号:14459146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2012/04/19 23:25(1年以上前)

飲酒検問の時に「ブルーのデイライトですけど」と言ったら、
「そうか」と言われてそれっきり。。。

まあ、飲酒検問がメインだったから相手にされていなかっただけかも。

書込番号:14459191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/19 23:34(1年以上前)

茶風呂Jr.さん

こんばんは
返信有り難う御座います
お巡りさんも車検が無いバイクは見て見ないふりなんですかね
でも違反は違反ですね

いつ切符切られるか判りませんね

私は昔400ccクラスに乗っていた時に
ハンドルを交換していていました
白バイに捕まり切符を切られました
警察署までハンドルを
純正に戻してバイクを持って来いと言われ
持って行くと
他の白バイ隊員の方が出て来て
交換したハンドルを持って行っていたので見せると
このハンドルは違反にはならないねと言われ事があります。

書込番号:14459244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2012/04/20 00:02(1年以上前)

しかしシグナスXは取説を読むと、車幅灯(ポジション球)ではなくて「マーカーランプ」なんですよね。

車幅灯の扱いじゃないから「青色」の判断は微妙だよね。

こんど地元の警察に確認してみようかな。

書込番号:14459385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/20 00:21(1年以上前)

茶風呂Jrさん

取説まで調べて頂き有り難う御座います

警察署に聞いてハッキリ言ってくれますかね

他で捕まった時に名前を出されると不味いので
ハッキリと違反では無いと
言わないと思いますよ。

書込番号:14459472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/20 11:33(1年以上前)

車両保安基準では、2007年改正よりポジョンランプ及び、車幅等はクリアのみとなってます。
ですが、特例として二輪車と特殊車両は淡黄色又は橙色もOKになってます。

また、ディライトについては、他のライトと同時点灯でなければ、赤と黄色、橙色以外は合法ですね。

途方でもない違法改造や特別取り締まりを行ってない限り、違反切符を切られる事はなく、注意警告止まりだと思います。

それとマーカーランプは、真正面からランプ見えたら不適合です。

書込番号:14460654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2012/04/20 12:23(1年以上前)

>ディライトについては、他のライトと同時点灯でなければ、赤と黄色、橙色以外は合法ですね。

地元のタクシーは昼夜問わず走行中はヘッドライトと青デイライトを付けっぱなしです。
ということは厳密には違法ですよね。(警察は強引に取り締まる気がないだけなのか?)

書込番号:14460799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9665件Goodアンサー獲得:601件

2012/04/20 12:28(1年以上前)

>それとマーカーランプは、真正面からランプ見えたら不適合です。

白でも真正面から点灯部位が見えたら不適合でしょうか?

取説にはしっかり「マーカーランプ」となっているんですが。
なんか矛盾してますね。

書込番号:14460826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/20 13:15(1年以上前)

すーぱーりょうでらっくすさんこんにちは

マーカーランプは真正面から見えたら違反ですか
シグナスは
何になるのでしょうか

真正面から見えますよね
車幅灯にしては取り付け位置が変だし

何ですかね

茶風呂Jrさん

こんにちは

ディライトとは良くバンパーなどに取り付けしてある
フォグランプ見たいなやつですか

シグナスは純正で白ですよね
しかもライトと同時点灯式になってますし

あの部分だけスイッチを付ければ青にしても
大丈夫なのですかね

お巡りさんに停められて言われたらスイッチを切ればいいのかな

そうなるとなんの為に点灯させているのかが
判らなくなりますよね

ヤマハさんに聞いた方が早いかな

純正のまま乗っている方が無難ですかね。

でも色を変えるとカッコいいんですよね。

書込番号:14461002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2012/04/22 13:53(1年以上前)

こんにちは。

鬼気合さんなら直にピンとくると思いますが、セピアZZ(セピアが必ず付くほう)がスクーター初のマーカーランプ装備として
発売されましたが、車のボンネット横あたりにあるフェンダーマーカーと同じで、一応明るさについての規定はありますが、
色の規定は特になさげですが・・・(そもそもメーカーオプションで白以外があった気が。)

>それとマーカーランプは、真正面からランプ見えたら不適合です。

メーカーは不適合のものを発売しているのですかね?でもメーカーも馬鹿でないし、すぱでらさんの情報よりは信頼出来るでしょう。

とりあえず説明書にもマーカーランプとの記載があるのでしたら、マーカー扱いですし説明書をバイクに載せておけば
ポリにマーカーですと説明すれば良いのかと思います。

ただ別スレでも書きましたが、法的解釈が見解の相違であっても、トンでもないポリもいるのも事実ですから
純正のまま乗っている方が無難と言えば無難と思いますよ。(カラーにメリハリが付くから良いように思えますが・・・)

書込番号:14470286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 ブログ 

2012/04/22 16:45(1年以上前)

 こんにちは。
 
 セピアZZ(ジーツー)は名前は良く知ってますが車体は調べたら
なんとなくと言う感じでした。(笑)

 90年頃に違反で免許取り消し(2年間)、罰金10万円と言う過去があり
2年後NSR250SPで復活しましたが捕まったときに50は引退したので(そのときまで原付免許しかありませんでした)詳しくは分かりませんが。

 確かにマーカーランプが付いていますね。

 もともとシグナス自体がYMT(ヤマハ台湾)製造で日本に正規輸入という形で
作られてる?みたいなのでポジション、マーカーランプの規定があいまいなのかもしれませんね。

 あのランプ自体も最近付いた記憶がありますし(NEWシグナスになってからなので07年かな?)しかもキャブ車はランプが付けられなかった記憶が。(裏面に電球を入れる穴がないみたいです)

 解釈があいまいなので捕まったときもきちんとこちらも説明が出来ないと
面倒ですので私もノーマルに越したことはないかなと言う感じはします。

 個人的な感じ方ですが、ヘッドライトが点いていればポジション(あえてポジションと言います)の色を変えなくても十分目立つと思いますし。

書込番号:14470980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度5

2012/04/24 19:37(1年以上前)

返信やアドバイスを頂いた皆さま有り難う御座います

シグナスに取説を乗せました
もし警察に停められたらマーカーですと説明します。

本当に有り難う御座います

書込番号:14480243

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > シグナスX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

シグナスX
ヤマハ

シグナスX

新車価格帯:335500346500

シグナスXをお気に入り製品に追加する <455

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング