SE215-CL
- 強化された低域と温かみのあるディテールサウンドが特徴のダイナミック型MicroDriverを搭載した、エントリーモデル。
- 遮音性デザインを採用しており、ソフトで弾力性のあるイヤパッドは、最大90%の騒音カット効果を持つ。
- 耐久性のあるKevlar素材の強化ケーブルは、曲がり具合を保持する機能を備えており、耳の上側にかけることもできる。



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
最近、出張が多くなり、移動中の快適度を上げたく、イヤホンの購入を考えています。
特に飛行機内での、騒音対策に、ノイズキャンセリング機能又は高遮音性のイヤホンを探しています。
音質よりも、騒音対策重視で考えています。
価格は、1万円以下で探しています。
ちょっと調べた結果、現状の候補は、「SHURE SE215」「SONY MDR-NC33」「audio-technica ATH-ANC23」です。
みなさんのお勧め(別機種含め)や比較情報などあれば、宜しくお願い致します。
書込番号:16258286
0点

1万円強でSONY NW−S774を買って、ノイズキャンセリングの飛行機モードで音楽とか動画を観る。。。
荷物増えるけど・・・
書込番号:16258305
2点

月に一度は海外出張ですが、
わたしは機内で耳が塞がると不安なたちです。
ノイズキャンセリング機能は当てにならないので、
高遮音性のSHUREかWestoneが無難だと思います。
SHUREならアジア限定色トランスルーセントブルーの[SE215SPE-A]、
Westoneならeイヤホンでセール価格の[UM1 Team Edition]がオススメです。
書込番号:16258357
2点

お早うございます。
今回挙がった3機種の中ではMDR-NC33がお薦めです。なんだかんだ言ってジェット機のゴーッという低音の騒音はMDR-NC33は良く取れます。イヤーピースはピッタリ合っていないと駄目ですよ。それと、脱着が容易で首にぶら下げることも出来るU型コードで、PC打ちながら、食事しながらの邪魔になりません。電池持ちがいいのも嬉しい仕様ですね。
書込番号:16258554
1点

フライトでのNCは、やはり、Bose QuietComfort15が最高です ほぼ不快な音を全て消してくれます 耳栓(カナルタイプ)とは次元が違います 予算を無視して申し訳ないけど中途半端なNCはもっと無駄 装着感も良いですし音も楽しめますよ
書込番号:16258977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SE215や、hf5などもオススメです。
hf5などはBA型ですので騒音下でも繊細というか細かく聞こえます。
どちらも−35db以上を確保した高遮音性で騒音下で快適です。
書込番号:16258992
0点

飛行機で用いる事が前提なら、イヤホンタイプのノイズキャンセルはやめてヘッドホンタイプのノイズキャンセルに行くべきです。
飛行機や新幹線の窓際だと、窓からの風圧による振動波が大きく、イヤホンタイプの軽い筐体だと簡単に共振してしまい、ノイズキャンセルの効果があっても共振するモノを耳穴に詰め込むので五月蠅いです。
イヤホンタイプに行きたい場合は、単純に耳栓としての効果が大きいモノを選択すべきと思います。
もしくは、単純な耳栓をお勧めします。
耳栓のデザインがネックであればこんなのもあります→http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=635
書込番号:16259311
1点

>近藤無線Jr.様
そんな方法も確かにありますね。考えもつかなかった上に、お得な感じしますね!
ちょうど、プレイヤーもあってもいいかなと思っていたりして
>FitAirさん
ノイズキャンセリングって当てにならないもんですかね?
たしかに、ホワイトノイズ発生とか、変に音を打ち消そうとして不満という口コミを見ます。
ただ、使ったことがないので、実感がないんですよね・・・
>sumi_hobbyさん
NC33は値段も手ごろで、皆さんの評価もよさそうなんですよね。
ノイズキャンセリング機能を使ったことが無いので、お試しにはちょうどよさそうかも
>サカナハクションさん
ありがとうございます。
BOSE確かに良いと思いますが、値段も含めてそこまで頑張れない感じです。
これまでも、何もなしで大きな不満は無い状態なので・・・
でも、一度は試してみたい!
誰か、機内で貸してくれないかなー
ヘッドホンタイプは、嵩張らなければ、もう少し考えますが・・・
>air89765さん
hf5も検索してたら、でてきました。
これも、高遮音タイプなんですね。
候補増えました。
>Yasu-oさん
なるほど、そんな欠点があるのですね
ただ、かさばるので、ヘッドホンタイプは選びにくいのが現状です
ちなみに、機内では、真ん中の列の通路側が定位置なのですが、
窓からの風圧等は大丈夫そうとか、ご知見ありますか?
一番の目的は、機内で映画等を見る際に、ボリュームを落としたいのです。
あとは、通勤で音楽等聴く際も
耳が疲れるし、難聴になりそうで・・・
あっという間に、御意見頂き、ありがとうございます。
本当に助かります。
書込番号:16262600
0点

僕はMDR-NC33の持ち主ですが、ジェット機のベンダー(ボーイングかエアバスかなど)や座席の位置(前、中、後、窓側、通路側)によって共振のようなものが起こるという感触は持ちませんでした。NCのメーカー・機種・設定によってはそういうこともあるのでしょうか?
で、結局僕は今はNCを使っていません。チャック付きポリ袋の中で眠っております。理由は電池のケアが面倒になったのと10時間を越えるような長いフライトの場合、より軽い装着感のイヤホンの方が快適に過ごせるからです。今はソニーのMDR-EX300SLという遮音性がむしろ悪い位のイヤホンが長時間フライトのお供になっています。
けいたどんさんがどの程度の使用頻度か、どれ位の連続装用時間をターゲットにしているのかわかりませんが、参考になりますでしょうか。
書込番号:16263385
0点

良いNCは一度使うとフライトではなしでは行けなくなりますよ
アメリカ、日本の数社の航空会社の国際便ではBoseの貸出しがありますね ビジネスクラスからだと思いますが、「今日、Boseのヘッドホン忘れて困っている」と言えば貸してくれるかも?
書込番号:16263584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
長距離飛行機は、月1回程度でしょうか。連続装用は、6時間程度ですね。
まずは、使ってみてから判断してみますね。
>サカナハクションさん
BOSE押しに負けて(?)、サイト見てきました。
返金保証制度を使って、お試しするのも手ですね。
3万円強するので、使う価値があるかを試せるのはいいですね。
返品も気楽そうですが、買わない確率が高すぎて(だって高いし・・・)抵抗があります
書込番号:16264242
1点

>機内では、真ん中の列の通路側が定位置なのですが、
という事はジャンボジェット機(4発エンジン)なんですね、国内線のジェット機(2発エンジン)と思っていました。ジャンボジェット機の場合、窓がとても厚い2重構造のモノなので、窓からの直接共振は殆ど無いと思います。
飛行機に乗ったのは5年位前が最後ですが、自分の乗ったジェット機(2発エンジン)は窓が薄くてとんでもなく五月蠅かったので、五月蠅いと言ったら国内線(2発エンジン)。
飛行機で一番五月蠅い場所はエンジンに近い座席です。ジャンボはどこに座っても大差ないと思っていた時もありましたが、やっぱりエンジンがすぐ横に見える窓際に乗った時は五月蠅かった。
イヤホンの共振ですが簡単に確認する方法があります。
1,まず耳にイヤホンをセットします。
2,周りの騒音が聞こえてきたら、指の腹でイヤホンを軽く押さえます。
この操作で、聞こえてくる騒音が減ったと感じられたらそれが共振していた分です。
身近なところでは、地下鉄に乗っている時や電車に乗ってトンネルを通過する時に共振を確認した事があります。
イヤホンの共振した場合の対策ですが、飛行機内であれば、簡単なスポンジの塊を耳穴に押しつける様なヘッドホンが備品として各席に用意されていると思います。イヤホンをした上で備品のヘッドホンをし、イヤホンの振動を抑えてやれば多少の効果はあると思います。
書込番号:16265478
0点

書き足し
すみません、書き忘れましたが
イヤホンの共振確認ですが、必ず両耳同時でやってね。
片耳ずつではまず分かりませんので。
書込番号:16265547
0点

わたしは10時間オーバーのフライトがほとんどなので、
もっぱら寝るか、機内ウォーキングです。
SENNHEISER[IE800]は持っていってますが、
機内で使うことはまずないです。
書込番号:16266275
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SHURE > SE215-CL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/08/10 22:11:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/17 22:14:55 |
![]() ![]() |
12 | 2018/06/15 23:03:48 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/07 15:01:36 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/06 22:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/24 22:43:47 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/25 13:02:33 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/23 2:39:59 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/28 16:45:36 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/22 0:54:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





