デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ
BONNIE PINKモデル、ラリックマモデルなど、コラボをお持ちの方に伺います!通常のK−rとどう違いますか?操作は同じでしょうか?出来ればそのカメラをじっくり拝見したい。写真で見せていただけませんか?非常に興味がありありです!皆さんならどんなコラボがあるとよいでしょうか?アサペンユーザーで〜す!
書込番号:12940019
1点
カメラ久しぶりですさん、こんにちは☆
>ラリックマモデル
ラリっちゃマズイですよ(爆
すいません
そこだけ気になってしまいましたw
>皆さんならどんなコラボがあるとよいでしょうか?
コラボよりもグリップカラーの新色どんどん追加希望
パーツを購入して自分でグリップ交換できるようになればなお良し
アサヒがなくなっちゃった初代(?)ただのペンタ機所有のかいざいくでした〜
(・ω・)
書込番号:12940070
![]()
5点
>操作は同じでしょうか?
外観のカラーリングが違うだけで、操作性は同じです。
しいて言えば、起動や終了画面でキャラクターやロゴなどが表示されるぐらいですかね。
定番というところで、キティちゃんやミッキーバージョンなんかも売れそうですけど・・・
書込番号:12940741
![]()
0点
こんばんは。
私もアサペンユーザーです。
SLとSPをこよなく愛用しています。
なのでふと思ったこと。
ペンタックス自体がマスコットを作ったらいいのに…。
「ボーエンだよ、ワイドだよ」でおなじみの黒服の男みたいな愛嬌のあるマスコットをペンタックスのブランドイメージとしていくつか作ったら面白いのにと思いました。
コラボしていないペンタックスのコンデジから何までカメラの起動・終了時にはそのマスコットが表示されたら面白いなと。
もちろんマスコット表示のON・OFFの切り替えが出来るようにしておいて。
3〜4種類のマスコットから選べてって考えたら楽しそうだなと思っちゃいました。
しかもそのマスコットをグッズにして販売したら小遣い稼ぎ程度とはいえ収益UPにつながるかもしれませんし。
CMにも使ってPENTAXブランドの認知度をUPさせてと、マスコットには色んなメリットがあると思うのですね。
いまから10年ぐらい前にペンタックスがデジタルへ移行していった頃、ちょっとだけ流れたCMがありました。
可愛いつぶらな瞳がころころと転がりながら「ペンタックス」を連呼するのです。
あんなCMやマスコットをまた作ってくれたらなと思わずにはいられなくてこれを書きました。
長々と失礼しました。
書込番号:12940918
![]()
1点
AKB48とコラボで48種類+写真撮影参加券付き。
これは売れる。
あ、オイラは興味ないけど。やっぱり素人モデルすよね(え
書込番号:12942815
1点
す、すみません、
リラックマでした!
アサペン スポットマティック ユーザーです。
私は出来ればより小型化したK7があるといい、と思っています。
防塵、防滴モデル
コラボではガンダムバージョン。
いかがでしょうか。
書込番号:12943003
1点
arenbeさん、
AKB
ですか、いいじゃないですか。メンバー全員分バージョンを出したら
売れるです!でもAKBっていったい何人いるの?
書込番号:12945460
1点
SL愛好家さん
ペンタのカメラ博物館行ったときキャラクターズマグカップがあって欲しかったです。
紫でエヴァ初号機 て人もいましたが。
やはりボカロバージョンがほしい。
書込番号:12949933
3点
寝る子は寒いさん!
欲しいです!!!
アサペンマグ!
いいですねえ、何を隠そう私もアサペン大ファンです。
ちょっとマイナーですが、P30の形そのままデジイチ復活はいかがか?と
思っとります。個人的には防塵防滴のK5を小型化し、グリップ部分を
思い切って削ぎ落としたモデルを希望しています。
モニターは現在の半分ほどの面積、
HOYA-PENTAならではのペンタプリズムで
復活待望!
書込番号:12950029
1点
こんにちわ。
コラボモデルもK-rもお持ちじゃ無い元ペンタユーザですが
ふと目に入った”ラリックマ”
ツボにはまってしまいました。笑いが止まりません
やさぐれたクマが目にクマつくってラリってる感じですかね いいもの見せてもらいました
せっかくなので何かアイデア・・・
バケペン弁当なんてどうですかねぇ
ボディにおかずとご飯、レンズは脱着式のお茶缶とか・・・
おやつにauto110羊羹なんて入ってたりして。
書込番号:12950249
1点
寝る子は眠いさんでした、すみません
寝る子は寒いさんと書いてしまいました、申し訳ありません。
オミナリオさん、いやはや、かたじけないです。
ラリックマバージョンでカメラもいいかもしれません。
シャレにもならんな〜
書込番号:12950477
0点
いえいえお気にせずに。
Krはコラボ仕様ではありませんがK5買ったあとも出番はへりませんw
手が大きいのでこれ以上小さくなると持ちづらそうですが、オート110デジが出そうなのでそれは期待してます。
LXは別格としてもKrのペンタミラーだとオート110よりファインダー小さいんですよね。
書込番号:12952598
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2022/12/06 19:20:42 | |
| 19 | 2020/11/26 22:24:11 | |
| 6 | 2020/11/13 9:11:55 | |
| 3 | 2020/10/05 21:46:57 | |
| 14 | 2020/07/17 6:11:08 | |
| 22 | 2020/06/25 10:18:27 | |
| 9 | 2020/02/08 19:28:45 | |
| 11 | 2019/09/13 12:25:55 | |
| 9 | 2019/08/31 7:36:19 | |
| 5 | 2018/08/08 10:42:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















