『デジカメWATCHにて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメWATCHにて

2010/11/17 17:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件

新製品レビューが出てました。
これ待っていたのですが・・

これって殆ど絞りを絞り込みすぎなものばかり(F10、F9)
これじゃ〜画像にキレが無くるよな〜と思いある意味このレビューにがっかりでした。

超解像の変化だってF10に絞ってしまってはテストの意味も無くなるし・・
作例もしかり・・




書込番号:12230964

ナイスクチコミ!4


返信する
Joe K.さん
クチコミ投稿数:33件

2010/11/17 21:36(1年以上前)

確かに静止画の作例はおっしゃるとおりですが、動画の作例のv001.mtsの方には驚きました。まさに、「写真が動いている」という感じ。動画重視の私としては、これで一気に購買意欲が高まりました(^^)/。

書込番号:12232154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/11/17 21:42(1年以上前)

バッテリーグリップも計画ありとか?(FT5)
http://www.43rumors.com/ft5-new-battery-grip-for-the-gh2-to-be-announced-by-early-2011-2/

書込番号:12232193

ナイスクチコミ!1


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2010/11/17 22:30(1年以上前)

このレビュー、自分が感じた事と重なる点が多くて興味深かったです。
自分も慣れるとタッチパネル操作はほとんどしなくなったので
タッチ関連のメニューはことごとく設定でオフにしています。

> 「楽しい」と感じた人、「便利」と思った人が使えばいい

> 「タッチパネルは便利で素晴らしい。だからタッチパネルだけを使いなさい」
> と強要するのではなく、ユーザーに両方の操作系を提供し、
> 自由に選べる状態にしておいてくれている。そこが素晴らしい。

とは全く同感です。

また、「インテリジェントDレンジコントロール」や「超解像」について、
自分もオフとオンの違いは分かりやすいけれども、
「弱」、「中」、「強」の差は分かりづらいなぁと思っていました。
「超解像」は「弱」が基本とされているとは知りませんでした。

既にユーザーとなっている自分にはうなずける所の多かったレビューですが、
確かにこのレビューを読んで、これらの作例を見て買うかどうか決めようという
人にとっては、あまり魅力的に見える作例ではない気がしますね。(^^;)
フィルムモードやマイカラーの作例は違いが分かりやすいと思います。

書込番号:12232541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/11/17 22:31(1年以上前)

本来の超解像の意味は「回折限界を突破して解像する」ための
技術の名前なんですけどね

動画のほうで期待しているんですが
今日Electric Zooma! でやるかなーと思ったんですけど
デジカメWatchのほうだけでしたね

書込番号:12232559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/18 13:34(1年以上前)

 すでにおなじみの「超解像」も「新・超解像」に進化。新しく「拡張」モードが追加された。撮り比べてみると、オフとオンの違いはわかりやすいが、「弱」、「中」、「強」、「拡張」の差はあまり大きくないので使い分けが難しそう。と思っていたら、パナソニックの方から「基本は『弱』で、大きくプリントするならレベルを上げて」との情報をいただいた。ちなみに、「拡張」はA2サイズとかにプリントするとき向きとのお話であった。

これは分かりやすかったです。

書込番号:12235176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/18 14:15(1年以上前)

あと、縦位置グリップいいですね。
予備のバッテリーが入るのかな?
単3電池が入れられるといいな。

書込番号:12235305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/18 16:59(1年以上前)

>これって殆ど絞りを絞り込みすぎなものばかり(F10、F9)

日頃、奥さんに絞られていて(小遣い等)、つい絞ってみたくなるのかも?

書込番号:12235809

ナイスクチコミ!3


EW-302aさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/19 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

自作グリップ

コスモス

紅葉の富士山

紅葉の八ヶ岳

>kwxr250さん

G1の後継機として関心を持っていましたが、私も同じ印象を持ちました。

高倍率14-140oもちょっと役不足ですが、絞りはF5.6〜F8.0 望遠端ならF11.0でも可ですね。

メーカーは動画だけでなく静止画もパナソニックのフラッグ・シップと位置づけているので期待していました。それと「超解像」も・・・

>シベリア虎太さん

私は自分の手に合わせて自作しましたが、男の手では小指が完全に外れ、G1の場合は前ダイヤルを「どの指」で操作させるのか不可解な「ユニバーサル・デザイン」ですね。
更に、ダイヤル下のくぼみにはどの指がくるのかも・・・

少しは大きめレンズを装着した場合を考慮したのは、G1以来基本デザインを変えていなかったパナソニックとしては進歩かも?

自作グリップとマルチ・アスペクト機能を有効利用している作例を

書込番号:12241725

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング