『このような映像、GH2で撮れますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:392g LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH2H レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GH2H レンズキットとLUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

LUMIX DMC-GH3H 標準ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年12月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH2H レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月29日

  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオークション

『このような映像、GH2で撮れますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GH2H レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH2H レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH2H レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

このような映像、GH2で撮れますか?

2012/06/18 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH2H レンズキット

クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

http://www.youtube.com/watch?v=uBLccEDmn40&feature=my_favorites&list=FLzKoxKCAiKQkWHMdVP84C_g

すごく好きであこがれです!5D2だと重いし大きいので・・・・

書込番号:14697315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/18 22:54(1年以上前)

被写界深度的にはいけると思いますがこれらの映像を撮影するには空撮用の小型のラジコンヘリコプターが必要です

ちなみに操縦テクニックはカメラ以上に難しいですが・・・・・・・・
例えばこんなもの
http://jp.techcrunch.com/archives/20120123kickstarter-eye3-an-affordable-aerial-photography-drone/

http://www.youtube.com/watch?v=rNG9qPKDw1Q

書込番号:14697401

ナイスクチコミ!0


tomsapさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/18 23:17(1年以上前)

>餃子定食さん

いつも書き込み参考にさせて頂いております。
スレ主さんの紹介動画にある通り、Canon 5D Mark II と Glidecam HD 4000 の
組み合わせなんで、ラジコンヘリは関係ないんじゃ?

>smash modelさん

こういう動画私も憧れます。でもデジタル一眼とスタビライザーを使った動画撮影って、
スタビライザーも高価ですし、どうしても敷居が高く感じて、なかなか手が出せません…。

書込番号:14697517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2012/06/19 00:00(1年以上前)

smash modelさん
素晴らしい映像ですね。見入ってしまいました。
まず機材として絶対に必要なのが、
1:映像素子の大きな動画機(民生用で考えればデジタル一眼になりますかね)
2:カメラスタビライザー
それに加えて、センス、撮影技術・知識、スタビライザーの設定のノウハウ、スタビライザーの使いこなし、映像編集技術などなどハードルはかなり高いと思います。

GH2は、一眼動画機としては発売2年程度経つ今もトップレベルですが、5D2と比較するとダイナミックレンジが狭いです。多分これはHacked GH2でも埋らない差。なので、お示しの映像のような明暗が極端な映像は苦手だと思います。

書込番号:14697730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/19 00:02(1年以上前)

空撮も含まれていますね。ラジコンが必要です。

書込番号:14697744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2012/06/19 00:52(1年以上前)

おそらく空撮は含まれていません。
今一度動画を見返してみましたが、空撮が無くても機材の工夫で可能な範囲です。
スレッドタイプのスタビライザーであるGlidecamであれば、持つ部分を金属の棒などを接続して延長するなどの対処で、撮影可能な範囲の映像だと思います。

書込番号:14697934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

2012/06/19 01:19(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
機材よりもカメラの性能的に可能かどうかを知りたいのです!!
よろしくお願いします。

書込番号:14697995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/06/19 06:26(1年以上前)

>すごく好きであこがれです!5D2だと重いし大きいので・・・・

5D2で撮影を考えた方が確実です、無いものねだり


書込番号:14698300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2012/06/19 07:16(1年以上前)

スレの流れに、めちゃくちゃウケました。

"Glidecam HD 4000"でググればすぐにわかると思うんですけど。

餃子定食さん:
>これらの映像を撮影するには空撮用の小型のラジコンヘリコプターが必要です

藪を掻き分けてるシーンとかあるのにそんなこと無理でしょう。墜落しちゃいます。

tomsapさん:
>スタビライザーも高価ですし、どうしても敷居が高く感じて、なかなか手が出せません…。

レンズ一本分だし。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005I7KF2S


>機材よりもカメラの性能的に可能かどうかを知りたいのです!!

カメラ的にはいけると思いますよ。ただこの動画だけでは正確にボケの量を見積もれないので全カットがμ4/3の範囲に入ってるかどうかまではわからないです。特に波だけの夕方のシーンとか、草むらのシーンは怪しいかも。

ボケの面ではNEXの方が若干有利だし動画にも強いんで、NEXの方がいいように思いますけどね。

なんでみんなGH2を指名するんだろうか?

書込番号:14698372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2012/06/19 07:27(1年以上前)

HD1000のスペックがカメラ重量1.6kgまで。ミラーレス全部カバーできそう。
本体の重量が860g
http://www.amazon.co.jp/dp/B006WI7IBI
http://www.amazon.co.jp/dp/B005I7M800/

5.5万からあります。
これはちょっとそそるな〜
スタビがあると動画の世界が一変するのは間違いないですからね。

リンク先のデモ動画はとても説得力があります。普通に歩いたり走ったりしてこの安定性なら、素人でもクールな動画が簡単に撮れそうです。

魅力があるのはロケーションと出演者のせいだと思いますが、これが撮れるってのは創作意欲を掻きたてます。

価格的にCX720vと悩むところですけどね。
機動性考えると両方あったほうがいい?
このデモ動画自体は解像感が低く、とても一眼で撮ったとは思えない画質なので、パンフォーカスでいいならハンディカムの方が気楽に撮れます。
ボケの強いシーンは一眼でないと撮れませんけど。

書込番号:14698392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2012/06/19 07:38(1年以上前)

連投スイマセン。

>このデモ動画自体は解像感が低く、とても一眼で撮ったとは思えない画質なので、

〜な部分もある。です。シャープなシーンもあります。

多分、トレッキング必要なシーンでは機材減らすために軽いズームしか持って行かなかったとかそんな感じかも。

まぁ、動画の場合はカットでつなげてシーンが作れるので、一つの機材に拘る必要はないんですよね。

書込番号:14698410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/06/19 08:04(1年以上前)

iPodtouchから、見ているので、動画の詳細が見えません。
5DM2がフルHD 24pもしくは、1280x720 60pで撮影しているならば
GH2でも可能です。
フルHD30pで撮影しているならば、GH2は60iしかないので
画質的に難しいと思います。

書込番号:14698468

ナイスクチコミ!1


ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/19 08:42(1年以上前)

この作品はメインレンズが16-35mm F2.8Lで撮影みたいなのでGH2で対抗するには

ハックの設定がキマッて
レンズはLレンズに対抗するため単焦点を何本もそろえて、できればツアイスのシネレンズ・Compact Prime CPを!
編集時はMagic Bulletなどのプラグイン使って加工!
これくらいにすればもしかするともしかするかも…

・・・非現実的ですね(笑)

書込番号:14698566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

2012/06/19 11:31(1年以上前)

素直に5DM2と16-35mm F2.8Lを買ったほうがいいのかな!?
NEX-5Nでもだめですよね!

書込番号:14698925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/19 11:39(1年以上前)

ステディカム マーリンも小さくて良さそうですね。

書込番号:14698944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5

2012/06/19 12:27(1年以上前)

スレ主さんへ

http://www.youtube.com/user/devinsupertramp

この方の作品を継続して見せていただいていますが、5D2と7Dが殆どです67,000,000回以上
ヒット数でユーチューブでトップクラスのあこがれるのは貴方だけではありません。

>素直に5DM2と16-35mm F2.8Lを買ったほうがいいのかな!?
そして5DM2の動画を撮る難しさを克服されてから、気楽な動画を撮りたくなったらGH2を購入された方が無駄が無いと思います。

書込番号:14699061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2012/06/19 12:35(1年以上前)

smash modelさん
先にも書きましたが、ダイナミックレンジを考えるなら5Dmk2が良いのではないかと思います。NEX-5N,7はスチルは良いのですが、動画は解像感が低くもやっとした映像になるのでお勧めしません。

まいけるちゃんさん
steadicam merlinは、Glidecamと比べて色々不利な点もありますが、一番の武器は小型軽量の機動性ですね。折りたたんでカメラバックに入ります。


GH2でホームビデオを撮っていましたが、極最近steadicam merlinを導入しました。時間あるときに簡単に編集してyou tubeにでもアップします。

書込番号:14699098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

2012/06/19 13:59(1年以上前)

どこかで読みましたが解像感では5DよりもGH2のほうがあると読んだんですが・・・多分hack済みのやつだと思うのですが。その典はどうお考えですか?

書込番号:14699355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1261件Goodアンサー獲得:157件 撮影作品 

2012/06/19 14:22(1年以上前)

5Dm3から動画を考慮して横幅が1920の整数倍になりました。
以前よりは、解像感もあるのではないでしょうか。

NEXで撮っている方もいました。同じ方の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=QOvyi4dBp0Y
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109867/SortID=12832545/

書込番号:14699414

ナイスクチコミ!0


ASHIUさん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/19 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GH1 ステディカム・マーリン

DIY調整具。12Mボルトと加工した建築金物組合せ。

出先で重宝してます。みなさまどうされてるんでしょうか? 

>スレ主様
解像感とか細かい画質とかの話になると好みや主観も入るのでこれ以上は
hack GH2 5D MarkII などのキーワードでググれば近い条件で比較撮影された動画があるのでそれをご覧頂き、ご自分で判断されるのが良いかと感じます。
(日進月歩しているハックの世界では参考程度にしかならないかもですが。)

またスレ主様はここで
「GH2は5D2を超える」という回答をもらってもたぶん秋発売と噂のGH3とか
来年出てくるAVC-ULTRA規格のカメラの解像感が気になられる感じの方だと思うので
今はお手持ち(なのかわからないのですが)のカメラでの撮影を追求するか、
寄り道せずフルサイズ機行かれた方が良いと感じます。

ボクはメーカーもクラスも規格も違うカメラとかあまり気にせずGH1などをハックせずに機材とか工夫していろいろ撮影してます。

ところでスレ主様は5D2を「重くて大きい」とおっしゃてますが、
ご紹介されたあのような作品を作られてる技術と知識をお持ちの方は
「業務機に比べたらボディ・レンズとも小さく軽く格安!」
という感覚で5D2を選択されてると思いますよ。

書込番号:14700644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH2H レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH2H レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2012/06/19 21:11(1年以上前)

帰宅したので、動画を調べました。
1920x1080 AVC/H.264 High@4 1:1 23.98fps 5527.16kb/s
AAC 44.10kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 127.98kb/s

フルHDの24p動画でした。

書込番号:14700867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:62件 歩き撮り 

2012/06/20 22:04(1年以上前)

GH2とマーリンで撮った動画をyou tubeにアップしました。
話が逸れるので、この板に別スレ立てましたので、ご参考までに。

書込番号:14705020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH2H レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH2H レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月29日

LUMIX DMC-GH2H レンズキットをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング