オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年12月 4日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット
この度、このカメラのダブルズームキットを注文しました、
レンズの使用範囲は28-300まであるので、これだけ有れば
殆どの撮影に支障はありませんが、望遠系をもう一つ欲しい
のですが、ED75-300は高いので、レンズメーカとかのレンズ
が使用出来ればと思っております、また花なども背系を
ぼかして撮影を結構しますので、40-150のレンズのボケ具合
は如何なものでしようか、宜しくお願いします
書込番号:13706485
1点

>ED75-300は高いので、レンズメーカとかのレンズが使用出来ればと思っております
現状レンズメーカーのレンズではMFとなるコシナの25mm F0.95くらいしかないですね
http://www.four-thirds.org/jp/microft/lense.html
あとはマウントアダプターを使ってMF時代のレンズを使うとか...
>40-150のレンズのボケ具合は如何なものでしようか、宜しくお願いします
これでも参考に
http://photohito.com/lens/brands/olympus/model/%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB_ed_40-150mm_f4.0-5.6/
書込番号:13706505
0点

とりあえずは付属レンズを使ってみて、やはり、より長い焦点距離が欲しいと思われたら、購入すれば良いと思います。
>…、ED75-300は高いので、…
私は4/3マウントですが、70-300は購入しました。
しかし、望遠端・絞り開放では描写が甘く、最近は使わなくなりました。
この75-300の描写はどうか知りませんが、価格のみにこだわると失敗するかも知れません。
ちょっと、人が来たので、失礼します。
書込番号:13706524
1点

鞍馬天狗0さん
マイクロフォーサーズレンズは、
オリンパス、パナソニック、
レンズメーカーからは、コシナかな。
書込番号:13706642
0点

私も望遠系が欲しいと思っていますが迷っています。
パナソニックからLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.というレンズが発売されています。
こちらの方は5万円前後ではないでしょうか。
こちらも作例など見ると300mm時の写りが少し甘い様な気がしています。
多分オリンパスの75-300mmの方が300mm時の写りがいいのではないかと思っていますがやはり高くてなかなか手が出ませんね。
私は野鳥を撮りたいので望遠ズームはとにかくシャープな写りのが有るといいなと思っていますが適当なのがありません。
パナソニックのLUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.も選択肢の中に入れています。
背景をボカした花ならMZD45mmF1.8がお薦めです。
但このレンズは50cm迄しか寄れないのでマクロ的な使い方でなく、花図鑑的な撮り方にピッタリです。
3万円以下で買えてシャープでボケが綺麗なので愛用しています。
書込番号:13706748
1点

Frankさん、40-150での花の背景は綺麗にボケていますね、これなら十分と考えられます、他の交換レンズはご理解頂きました、ご丁寧にありがとうございます、画質は1000万画素あるので、私の現在使用しているEOSキッスデジタルは600万画素なので、十分と考えられます、
影美さん、はいご理解いたしました、普通の撮影では現行で十分ですが、野鳥なども撮たいと
かんがえています、ありがとうございました。
nighさん、ご親切にありがとうございます、ご入力頂いた、レンズを使うには、アタブタなど
必要でありますか、わからないので、教えて頂ければ幸いです、宜しくお願いします、
また皆様の使用感、注意点なども、あれば 教えてくだされば 幸いです
書込番号:13706861
0点

鞍馬天狗0さん
フォーサーズレンズ+アダプター+マイクロフォーサーズボディー。
書込番号:13706889
1点

マイクロフォーサーズマウントのPENで、フォーサーズマウントのレンズを使うためのアダプタ。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf1/index.html
すべての「ZUIKO DIGITAL」レンズがAFでご使用できます。
との事ですが、
※ご使用にあたって、一部制限が出る場合があります。
との注記もあります。
アダプタと言えどもそこそこ値が張りますね。
書込番号:13707155
1点

こんにちわ
昨日E−P1s来ました、始めは何でもそうですが、何か難しそう
使えるかななんて、思ったりして、説明書を読みながら、カメラを
弄っているうち、なんとか使えそうです、まず、Aーモードと
オートを覚えましたので、これで行こうと思います、良い所は
映像を調節、確認して撮影出来るのは、良いと思います、
いままで、撮影してプレビューで確認でしたが、ボケが調節出来るのも
凄いと思いますnigさん、花とおじさん、アタブタの事ありがとうございました、
今は付属のレンズで行きます、後日考えます、後日撮影の感想など
したいと思います、軽いですね、こんなカメラが欲しかった、満足
です、
書込番号:13724393
1点

鞍馬天狗0さん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:13724427
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1s ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2018/11/17 12:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/15 2:32:16 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/01 23:05:47 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/21 6:58:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/16 20:34:49 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/15 23:04:47 |
![]() ![]() |
12 | 2013/04/25 7:52:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/11 7:42:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/02 20:34:51 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/03 14:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





