


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット
横浜で開催されている「LUMIX DMC-GF2」の体験イベント「LUMIX GF2 デビューイベント」に行ってきました。
良かった点:
・AFの速度が向上しています。
とくに20mmを付けたとき、GF1に比べてピント合わせが早くなりました。
・思った以上に小型で軽量でした。
今回大きさを比べるため、GF1とLX3を持っていって比べてみましたが、14mmを付けたGF2はLX3よりやや大きい程度の印象でした。
また(14mmが小さいせいか)軽いです。
良くなかった点:
・タッチ式に代わって明らかに操作性が落ちています。
それと操作に迷うところもあり、慣れが必要だと思いました。
また係の人と話しをしましたが、今回のモデルは初めて一眼レフを触った人向けのコンセプトだと言ってました。
書込番号:12246029
6点

>AFの速度が向上しています。
GH2では「世界最速AF」と記載されてますがGF2のプレスリリースには、
AF速度は無記入になってますね?
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn101118-1/jn101118-1.html
書込番号:12246597
0点

>AF速度は無記入になってますね
一応係の人に聞いてみたら、設計を一部見直したようなことを言ってました。
もちろん感覚的なものだから、個人差はあると思いますけどね
書込番号:12246771
0点

レポート有り難うございます。
14mm ちっちゃ!! 欲しい
書込番号:12247054
0点

レポートご苦労様です。
14mmとあいまって、結構コンパクトに仕上がってますね。
GF1は購入候補だったんですが、実機を手にとってみて「案外大きいな・・・」と保留していました。
タッチ式の操作性は気になるところですね。
年度内にいろいろと発表があるのでまだまだ悩みは続きそうです^^
書込番号:12247175
0点

GF2が発表されてLX3とあまり変わらない大きさにまで小さくなったと知り
これは、と思っていた矢先横浜でイベントが行われるというので、
ちょっと散歩がてら見てきました。
午後から行ったのですが新機種の発表だというのに人数も疎らで・・・
午前中は人は来ていたのでしょうね。
ファーストインプレッションは「ちっちゃ」という感じです。
LX3とあんまり変わりません。GF1でも小さく感じたのですがなおさらです。
もう一つAFは早いですG2と変わらない感じです。
タッチパネルも良かったです。
ボタンが少なくなって小型化できるのは○です。
反応も早いのでさくさく動きます。
これからデジカメは今までのボタンとファインダーという、
操作から離れていくんだろうなと感じました。、
こういうのもあり、というより、こういう風にこれからなっていくだろう、
と思えてきます。
等々データをとっていないので画質云々というとこはわからなかったですが、
14mmも悪くない印象です。明日も横浜でやりますね。
書込番号:12247770
3点

負け犬公園さん、ご説明ありがとうございます。
GH2とは違うけど、AFはGF1より速くなったということなんでしょうね。
書込番号:12248568
0点

負け犬公園さん、湘南rescueさんレポートありがとうございました。実機を触らずに予約をしたので、実際に触られた方のレポートはありがたいです。
発売日翌日の土曜日に引き取る予定なのですが、今から結構楽しみです。
書込番号:12256460
0点

比較画像を見るとGF2がかなりスリムボディになっていることに気がつきますね
デザイン自体もかなり洗練された女性的なデザインになりました
品のある素敵なデザインです
それだけではなくGF1よりホールドし易くなってそうですね
名機と名高い(?)GF1の後継機ですから期待大です
書込番号:12258424
0点

14oと20oの大きさの違いにビックリです。
ボディ自体は確かに小さくなりましたが、GF1かろ驚くほど小さいと
いう印象ではないですね。元々GF1も小さいので。
ストロボ付きでこの大きさは、納得です。
価格が速く下がってほしい^^;
書込番号:12260649
0点

14oのほうが20oより径が小さいが、大した差ではないのでは。
写真は遠近のマジック。
書込番号:12263101
0点

マウント径ギリギリの鏡胴で作った14mmは、けっこうはみ出ている20mmとは明らかに大きさが違うと思いますが如何で?
手に持ってみたらGF1とGF2の大きさはかなり違うでしょうね。
書込番号:12267287
0点

14mmと20mmはフィルター径が同一ですので、こんな感じですかね。
書込番号:12267803
0点

20mm/F1.7のスペックは、63x25.5 mm、100 gに対して、14mm/F2.5 は55.5x20.5 mm、55 gです。
重量比でも約半分ですので、十分小型になっていると思いますが。
書込番号:12268282
1点

wakurouさん、比較画像ありがとうございます。
パッと見の感想ですがやはり十分小さくなったと思います。
特に、5mmとはいえ薄型になったのには拍手を送りたいですね^^
実際のところは見てみないとなんとも言えませんが、私の住む地方でも早く展示してくれないかなぁ。と楽しみにしている今日この頃です。
書込番号:12268885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2C レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





