『コンパクト一眼の購入で、どれがいいか迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-H014H-FS014042

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットとLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットを比較する

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット
LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキットLUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

LUMIX DMC-GF3W ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日

  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットのオークション

『コンパクト一眼の購入で、どれがいいか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ79

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

カメラ知識のないド素人です。
はるか昔に子供を撮るためにCANON EOS750 QD 35-70mm 100-300mmを
使っていました。
簡単でボケ感など写真の仕上がりにも大満足で重宝していましたが、
子供の成長とともに出番がなくなりました。
重い大きい一眼レフを普段使いにはしにくく
今は出来上がりに不満を持ちつつ、コンデジを使っています。
そこで、コンパクトになった一眼を購入検討中です。

使用目的は、
日常的にペット(トイプードル)や趣味のネイルを撮りたい。
旅行にも持っていきたい。
写真や動画をサイトにアップしたい。

どちらにしてもダブルレンズキットを購入予定です。
店頭で聞いたり、ネットで調べた結果、
それぞれに、ひかれる点は

GF2
液晶タッチでピント対象を自動追尾
内臓フラッシュ

NEX-5
バリアングル
高速連写
パノラマ撮影

E-P


またCANONのレンズは古くても使えるものがあると聞き
それも気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:12618623

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/02/07 12:38(1年以上前)

キヤノンのレンズを使用するにはマウントアダプターが必要ですし、AFも出来ませんので、無いものとして考えた方が良いかも。

書込番号:12618746

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/07 12:39(1年以上前)

uno23さん、こんにちは。
使用目的的には、いずれの機種でも対応可能そうですね。
旅行時によりコンパクトにと考えると、
GF2とE-PL1s/E-PL2はレンズもコンパクトですし、オススメデスね。
店頭で触った程度、個人的にはこれら機種の中ではE-PL2がお気に入りです。
uno23さんが、実際に店頭で触れられて、操作性・サイズ等から、
いいなと思われる機種を選ばれるのがいいかと思いますよ。

キヤノンのレンズはマウントアダプターでの使用になります。
マニュアルでの操作になりますから、趣味の世界ですね。
あまりここにこだわらないほうがいいかと思いますよ。

いい選択ができるといいですね。

書込番号:12618753

ナイスクチコミ!4


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/02/07 12:40(1年以上前)

 今のレンズをAPS-Cだと画角が、使いづらい焦点距離相当になりますが、EOS KissX3も底値(昨日ビックカメラで39,800円でした)なので慣れているEOSでもよいかも知れませんが。

 NEX-3を使っていますが、軽くて持ち運びには便利です。液晶がチルト(持ち上がる)のでアングルの自由度があるので、旅行などには向いていると思います。
 24mm単焦点レンズは軽快で集合写真向きで、魚眼や超広角アダプタもつけて遊べますので楽しいです。
 ただレンズのラインナップが殆んどない上、唯一の望遠系レンズはあまりにも巨大ですので。

 フォーサーズ機種は交換レンズなど純正しかなく割高な気もしますが、E-PL1など旧機種がかなり安くなっているのでキットレンズだけならお買い得かも。
 ただ(背面液晶で撮ると割り切るならよいですが)この手のカメラに電子ファインダーを付けて使うなら、光学ファインダーのEOSのほうが良いと思いますが。
 又、いろんなレンズで楽しむなら、普通の一眼レフのほうがバリエーションとレンズメーカー製レンズがあるので、この辺は重量と大きさとの兼ね合いですが。
(フィルム一眼レフカメラに慣れていらっしゃるようなので)

 どちらにしろ、店頭で弄ってみるのが一番です。かなりシャッター位置などのレイアウトと操作性が各機違うので、この辺は自分の感性で選ぶしか。

書込番号:12618756

ナイスクチコミ!3


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/02/07 13:10(1年以上前)

uno23さん こんにちは
 >趣味のネイルを撮りたい。
 多分ネイルアートのことでしょうが、どのくらいアップするかによってはマクロレンズの必要性も考える必要性もあるかもしれません。(手や指4本くらいなら問題ないようですが)
 現状候補のカメラでは、マクロレンズは(マイクロフォーサーズの)これだけのようですが。
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_macro_elmarit_45.html

(ネイルアートってこんなのですか)
http://nailart.b-colle.jp/

書込番号:12618893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/07 14:41(1年以上前)

機種不明

>GF2とE-PL1s/E-PL2はレンズもコンパクトですし、オススメデスね。
そうですね。NEXはレンズが巨大で決してコンパクトではありません(画像参照)。
動画を撮るならGF2、静止画のみならアートフィルターが豊富なE-PL2ですね。

書込番号:12619213

ナイスクチコミ!4


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/02/07 15:01(1年以上前)

別機種

NEX-3の標準ズーム付

>そうですね。NEXはレンズが巨大で決してコンパクトではありません(画像参照)。
NEXだけ18-200mm10倍ズーム付の写真になってますが(笑)。

 NEXの標準ズーム付を(一応)写真に載せておきます。

書込番号:12619292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/07 15:03(1年以上前)

CanonのEFマウントのレンズは最近になって絞りもコントロールできるアダプタが出たようですが、AFできないのは当然で、重いのが嫌なのに使い勝手が悪い古くて重いレンズを使うのは本末転倒。

あとは、この手のミラーレス機の購入相談は週に下手したら2,3回はあるので、少しだけ過去ログを探ると参考になるかも知れません。

一言で結論を言ってしまうと、迷うのが当然です、突出した絶対的お勧め機種がないからです!

デザインと色と値段で買ってしまって全然okです、1世代の型落ちは安くて機能も性能もほぼ変わらずにお得ですから、とりあえず量販店で見て最初に印象に残って財布事情とマッチするものを買って失敗はないと思いますよ。

書込番号:12619299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/07 15:12(1年以上前)

当機種
当機種

uno23さん こんにちは

GF2を1週間ほど前に購入しました。

操作はまだなれていませんが質感は良いと思います。

AFも早いし歩留まりも良いです。

でもちょっと片手では持ちにくいと感じました。

お手軽カメラとして良いと思いますよ。

私はレンズはおそらく 20 1.7 1本で使うと思います。

大きいレンズは似合わないですね(笑)

書込番号:12619330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/07 16:07(1年以上前)

>NEXだけ18-200mm10倍ズーム付の写真になってますが
PENについてるのは35mm換算で28〜300mmの11倍ズームレンズですが?

書込番号:12619551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2011/02/07 16:13(1年以上前)

カメラの常として、片手ホールディングは手ブレ上等な状況だけです。
それはそれとして、EOS750まで遡ると今のEOS Dとはほぼ別物なので、レンズも含め互換性とか考えなくて良いと思います。
(キタムラあたりですと、何でも下取りという名の実質値下げをしてますので、そういうのに使うのも良いかと。どうしても必要でしたら銀塩EOSですと数千円で中古で買えますし)

ネイルですと、誰かに撮って貰えるのでしたら、ぶっちゃけ上げた機種のどれでもOKです。25〜40mmくらい(マイクロフォーサーズで)ですと、自然な感じで撮影できると思います。自分撮りになってしまうと、簡単な三脚が欲しいですね。

マイクロフォーサーズも世代と共に進化していますので、GF2も少しづつ安くなってきている今、敢えてGF1を探す必要はありません。感度(ISO)を一つ稼げるだけで随分楽になります。
(ごく一部の店でパンケーキ20mm付きを在庫処分してますから、カメラ付きレンズと思って購入するのは良いでしょう)

書込番号:12619569

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2011/02/07 16:46(1年以上前)

音速の彼方へさん  こんにちは
 失礼、ぱっと見たので中央のNEXだけしか目に入っていなかった。
 18-200が巨大なのは、私の前のレスにも書いた通りですが、これでNEXのレンズは巨大と書かれたのではスレ主さんに誤解が生じると思い、あえて標準ズームの写真を載せました、悪しからずご了承ください。

書込番号:12619705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/07 17:57(1年以上前)

コンパクト一眼ならオリンパスのE-PL1をおすすめします。アートフィルターはなかなかいいと思います。http://kakaku.com/item/K0000084494/

書込番号:12620004

ナイスクチコミ!4


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/07 20:20(1年以上前)

皆さま、さっそくのアドバイスありがとうございます。

まず、実機を量販店で3メーカーのものを初見したのですが
じっくり触ることもできずカタログを持って帰宅しました。
外見ではE-PL、NEXが一歩リード、カタログではNEX、GFに興味を持ちました。
E-PLの使い勝手がイマイチよくわかりません。

その後GF2はパナで実機をそこそこ触ってきました。
操作しやすく追尾オートフォーカスって便利!と感じました。
パナではペットを撮るならバリアングルのあるGH2をと勧められましたが
大きさ的に選択はなしです。
そうなってきますとバリアングルで連写スピードも速い
そして現状では一番低価格な(笑)NEXが気になっている状況です。
優柔不断ですいません。

CANONレンズについて、結果的にAF切替スイッチがあっても現行モデルには
その機能は使えないということですね?
当面はキットのレンズで事足りると思うのですが
望遠がほしくなったとき100-300mmが使えれば嬉しいなと思ったので。。。
そのサイズの望遠は撮影場所が固定で持ち運ばない場所での使用と考えていますので
その場合のみ大きさは気になりません。
それにしてもPENのズームレンズは小さくて魅力ではありますが。

NEXのレンズが大きい話は何度か出ているようですがカタログにも
サイズや重量が出てなくて不便ですね。
キットレンズのパンケーキ装着と標準ズーム装着の状態で各サイズの
比較ができればいいんですが、量販店でも互い違いに一つだったので
比較できませんでした。

アートフィルターですが、パナSONYは撮影時にイメージ決定するに対し
PENは撮った後でも雰囲気を変えられるということでしょうか?

日本橋あたりのカメラ専門店であれば
すべて実際に見て触ることは可能でしょうか?

>撮る造さん(ネイルアートってこんなのですか)そんなのです(笑)

長々と優柔不断全開で本当に申し訳ないです。

書込番号:12620731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/07 22:19(1年以上前)

もし写真と動画を1:1くらいの使用頻度で考えているのであればNEX5をおすすめします。
特にズームレンズ+チルト液晶でのNEXの撮影スタイル(ポジション)は非常に動画向きだと思います。
動画サイズと連写性能は落ちますがNEX3も値段的にはかなり魅力ですね。

書込番号:12621502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/07 22:35(1年以上前)

NEXは交換レンズが少ないのでお勧めしません。

書込番号:12621631

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/07 23:14(1年以上前)

uno23さん、こんばんは。
望遠が必要なシーンは、どのような時でしょうか。
キヤノンのレンズをマウントアダプターで使えはしますが、
手ぶれ補正が付いていないので、
さすがに300mmレンズは手ぶれが心配です。
ここで有効なのはE-PLシリーズですね。
ボディ内に手ぶれ補正があるので、補正してくれます。
お近くにヨドバシとかビックカメラはありませんか?
この辺りに行ければ、全ての機種試せると思いますよ。
いずれも一長一短あり、それぞれいい機種だと思います。
やはり実際に全てじっくりと触ってみるべきだと思いますよぉ。

書込番号:12621928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/02/07 23:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

左から GF1 NEX-5 E-PL1

左からE-PL1 NEX-5 GF1

左から GF1 NEX-5 E-PL1

GF2の比較写真がまだないので申し訳ありませんが
参考にどうぞ。

左写真 パンケーキレンズを付けた状態
真ん中 標準ズームを付けた場合
右写真 前から

書込番号:12622151

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/08 00:39(1年以上前)

>NEXは交換レンズが少ない

質問者さんの発言内容からみると
NEXのWレンズキットでも十分事足りるのではないかなと思います。
もし必要になれば(巨大ですが...)望遠とワイコンくらいはありますしw

ただ後から望遠を買い足すとなるとかなりの出費になるので
もし望遠が必要ならはじめからWズームセットのあるE-PL〜もおすすめですね。
ちなみにGF2の望遠はそんなにコンパクトでもないので
GF2の売りはなにより本体+パンケーキのコンパクト性でしょうね。

まとめるとこんな感ですかね....
どうしてもコンパクトな望遠付きが欲しいE-PL〜
どうしてもコンパクトな一眼(パンケーキ)が欲しいGF2
どうしても写真と動画をいろんなアングル(撮影スタイル)でとってみたいNEX

あとはやはり感覚的にどのデザインが好きか...ですね。

書込番号:12622486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/08 06:28(1年以上前)

詩織ちゃん

ここのスレ主さんのレベルでも
「デザインとか色」で買ってしまって
okなんですね!

きめ細かな心遣い、またまた感動いたしました。

さらに、その理由として

>突出した絶対的お勧め機種がないからです!

を挙げていらっしゃいますが、
これも、スレ主さんのレベルに合わせた
ミラーレス機の評価なんでしょうね!
感服いたします。

一度、“暴論”ではない部分でのお勧めを聞いてみたいな〜〜〜

済みません、枕が長くなってしまいましたが
僕の結論も詩織ちゃんの
「デザインと色と値段で買ってしまって全然okです」と同意見です。
ただし、

>重い大きい一眼レフを普段使いにはしにくく

ということであれば
レンズもコンパクトな
m4/3(オリ&パナ)をお勧めします。

書込番号:12622944

ナイスクチコミ!4


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/08 08:43(1年以上前)

どれも惹かれるところがあり、いまだ決めかねています。
じっくり触ったのはGF2だけなので、皆さまのアドバイスにあるように
後悔がないよう大きなカメラ屋さんで全ての実機を試して決めたいと思います。

GF2は動画に別売レンズを推奨していますが
キットのレンズではどんな不具合があるのか?など
また新たな疑問が出てきたりもしています。
ゆっくり触れるよう、またいい店員さんに出会えることを願って
平日の朝を狙って行ってきます(笑)

皆さま、本当にありがとうございます。

書込番号:12623186

ナイスクチコミ!0


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/08 09:13(1年以上前)

Goodアンサーが3人しか選べなくて残念です。

どの機種に決まったのか、購入後ご報告したいと思います。

使用後も何かお聞きすることがあるかもしれませんが
今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

書込番号:12623262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/08 12:27(1年以上前)

スレ主さん

悩まれていますね。でもこの悩みも結構楽しいモノです。
最適なカメラを選ばれることをお祈りしています。

さて、ここからはスレタイからズレた蛇足ですが
buesachioさんにひとこと言いたかったのでお許しを。

buesachioさん

気持ちは解りますがちょっとしつこいですよ!!
他スレでの問題を持ち込むのもいかがなものかと。

Depeche詩織さんの
「デザインで選ぶのも有りと言う意見は暴論です」
は勢いにまかせた失言だし
「スレ主さんのレベルに合わせて・・・・・」
は、誰が読んでも詭弁そのものですから皆さん理解しています。
気になさらない方がよろしいかと。

書込番号:12623835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/08 14:33(1年以上前)

アートフィルターは撮る前に好きな効果を選んで撮影する機能です。
オリはファンタジックフォーカスやジオラマなど、遊べる機能が豊富ですが、パナは色あいが変わるだけです。
後からソフトで似たような効果にすることも出来ますが、撮るだけでいいのは正直羨ましいかな(^^)

そのかわりGF2にはタッチパネルがあって、犬撮りには非常に便利です。
動画に一番向いているレンズは14−140mmですが、GF2には大きすぎるのでおすすめしません。
14oパンケーキや標準ズームも結構いいですよ。
20oパンケーキは静止画なら犬撮りには一番のおすすめですが、動画には一番向きません。
ピントの追従がフワフワして、フォーカスの駆動音がうるさいです。

NEXは...よく分かりません。
レンズは少ないですが、デザインが好みで、ファインダーが不用でしたら、いいのかも。
底値のようですし。


buesachioさん

Depeche詩織さんは、暴論など言ってないじゃないですか?
ミラーレスの中でも薄型のこのタイプで、選ぶ決め手はデザインだと、私も思いますし、buesachioさんも同意見なら、問題無い
でしょう?
持っていて楽しいことは大切な要素です。
それから持ちやすい、手になじむ...等も大切だと思います。

書込番号:12624343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/08 14:51(1年以上前)

>NEXのレンズが大きい話は何度か出ているようですがカタログにもサイズや重量が出てなくて不便ですね。

そうですね、NEXのカタログには動画のコマ数が30というのも記載がなく、消費者から指摘されてあとから書き加えられた『前科』もあります。

書込番号:12624403

ナイスクチコミ!1


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/08 16:11(1年以上前)

わぁ〜、怒られちゃった〜(アセアセ)

でも

>Depeche詩織さんは、暴論など言ってないじゃないですか?

言っていますよ!
「ミラーレス機をデザインで選ぶのも良いのでは」とアドバイスするのは
暴論の一種だと明言しています。以下のスレをご参照に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216771/SortID=12589819/

なのに自分でも「デザインやカラーで選んでもOK」だなんてアドバイスしていらっしゃる。

ただ、他スレのことですのでシンバシ27さんのお怒りもごもっとも。
この件は忘れてください。失礼致しました。

しかし、詩織ちゃんの投稿って引っかかることが多いんだよね〜〜。

もうちょっと謙虚な姿勢だと良いと思うのですが。
カメラのことをよくご存じなのでもったいないですね〜〜。

もう、解決済みマークも付いていることですし終わりにします。
uno23さん、済みませんでした。


書込番号:12624645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/08 19:37(1年以上前)

いや、このスレ読んだんですけど...(^^)

間違っていないし、結構丁寧に返答されています。
部分的にトゲはありますけど、スレ主さんを傷つけるものではないと思います。
ただし、buesachioさんが出て来るまでは...です。

buesachioさんはこのスレで、なにか勘違いされていると思います。

Depeche詩織さんは年配の男性であると、私は勝手に思っているのですが、アイコンを例えばおじいさんにして読むと、
違った受け止め方になるのでは?

ただ、私もつい最近、どうかなと思って偉そうに説教したクチです。
よろしかったら、探してみてください。
はずかしいので直貼りはしません(*^_^*)

これを機に、仲良くしましょう!(ムリ?)
私、年配のおじ様に説教する癖があるのです。
実生活というか、過去の職業上で...

スレ主様、失礼いたしました<(_ _)>

書込番号:12625504

ナイスクチコミ!1


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/08 21:09(1年以上前)

あの〜、レスをいただいちゃったもので・・・・

>部分的にトゲはありますけど、スレ主さんを傷つけるものではないと思います。

傷ついちゃったのは、僕ですよ(苦笑。

僕が
「ミラーレスならデザインで選んでも良いのでは?」
と投稿したら、詩織ちゃんは
「それは暴論です」とおっしゃった。

まぁ〜、考え方は人それぞれですので
百歩譲って、それでも良しとしましょう。

しかし、詩織ちゃんは他スレでは平然と
「デザインやカラーで選んでもOK」だなんてアドバイスしていらっしゃる。
はぁ〜、「暴論」とまで言われたbuesachioちゃんの立場はどうなの?(涙

>私もつい最近、どうかなと思って偉そうに説教したクチです

知っていますよ。
ShiBa HIDEさんの理路整然とした語り口には
大人だな〜、と感服していました。
言っていることに無理が無く、説得力がありました。
いや、マジですよ!

>これを機に、仲良くしましょう!(ムリ?)

それは詩織ちゃん次第ですね。
仮に年配の男性だとしても関係ないです。
ならばアイコン・NNが女性なのは何故?コレも不信感です。

とにかく相手の立場を考えた礼節ある態度であれば何も言いませんって!
詩織ちゃんも仲良くしたいとは思っていないでしょうけど、ね。

もうやめましょうよ。
ShiBa HIDEさんと、こんな事話しても、時間の浪費ですよ。
ShiBa HIDEさんとは、もっと楽しい話がしたいです。

レスはいりません。
また機会があったらお話ししましょう。

書込番号:12626047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/08 21:45(1年以上前)

>>これを機に、仲良くしましょう!(ムリ?)

「私と」です(^^)

Depeche詩織さんととは書いてないでしょう?
ね?また勘違い。
さてはせっかちさんですね?buesachioさん(^0^)

> はぁ〜、「暴論」とまで言われたbuesachioちゃんの立場はどうなの?(涙

他の方は、そうは思わないはずですよ。

男性は、繊細ですね。
実はDepeche詩織さんにも、その精細な面が時々見られるのです。
だから男性だと思うわけです(^^)
ま、私の勝手な思い込みかもしれません。
全部見てもいませんし。

buesachioさんはスレ主さんをかばおうとされたのですよね、本当は。
失礼いたしました。
ぜひ、またお会いしましょう♪


スレ主様、再度おじゃましました。

良いお買い物が出来る事を、願っております。

書込番号:12626307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/08 21:57(1年以上前)

私は私の主張を淡々と繰り返すのみです。
誰とも親しくなろうとは全く考えていないので、余分なアプローチは無用に願います。

書込番号:12626380

ナイスクチコミ!0


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/08 23:22(1年以上前)

ShiBa HIDEさん

もう〜〜、お話がお好きなようで・・・・ 

>「私と」です(^^)

それは失礼しました(アセアセ)
ShiBa HIDEさんと仲良くさせていただくのは望むところです。
よろしくお願いします。

ココではご迷惑になるので、また別スレでお説教お願いします(笑)

書込番号:12626991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/09 01:37(1年以上前)

buesachioさん VS Depeche詩織さん の戦い

結果、ShiBa HIDEさんの勝ち!!

>誰とも親しくなろうとは全く考えていないので、余分なアプローチは無用に願います。

爆笑です!!Depeche詩織さん、意外と可愛い人かも・・・・・

書込番号:12627656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2011/02/09 02:23(1年以上前)

uno23さんこんばんわ!!

私もド素人で今回始めてGF2(ダブルレンズキット)を購入したのですが、とにかく最初は
ソニーかオリンパスかパナソニックか沢山悩みましたww

でも最終的に、デザインがGF2が一番気に入ったのと動画が一番良いと聞き
GF2に決定しました!!

やっぱりせっかくコンパクトになったデジタル一眼カメラを持ち歩いたり
日常で沢山撮るのならデザインで決めてもいいかな〜と思います♪♪

私はGF2に決めて本当に良かったと思いました♪
かわいいし、使いやすいし電池も持ちが良いし、タッチパネルは不安でしたが
サクサク設定したり、サクサクペットのベストショットを撮れたりと
すごく楽しいですよ♪

とはいえ、私もまだまだ買ったばかりなので沢山ある機能もまだ少ししか使いこなせて
いませんが、毎日いろんな物を撮って勉強中です♪

お気に入りのコンパクトデジタル一眼カメラが決まるといいですね♪♪

書込番号:12627766

ナイスクチコミ!1


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/09 17:32(1年以上前)

みなさ〜ん、お待たせしました!
って別に待ってはいないと思いますが。。。(^_^;)

GF2のダブルレンズ白に決定!買って帰りました♪
オリのアートフィルターも楽しい機能だなぁと実感しましたが
私のレベルで、また被写体として動くワンコを考えるなら
追尾フォーカスがやっぱり便利!と動画も優れているのが決定理由です。

ただいま充電中でして、ワクワクしています^^
皆さまには親切に色々とアドバイスをいただき
本当にお世話になりました。<(_ _)>
これから色々なスレを参考に、楽しい使い方を覚えていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:12629968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/02/09 18:05(1年以上前)

別機種

GF1+14oパンケーキ

おめでとうございます♪

GF2のホワイト片手にトイ・プーとお散歩...
お洒落ですね。
小型犬の撮影ではタッチパネルは特に便利です。
かわいい写真をいっぱい撮って下さいね。

お祝いに、ガラス越しですが子猫写真です(^^)

書込番号:12630095

ナイスクチコミ!1


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/09 23:51(1年以上前)

>ShiBa HIDEさん

お祝いありがとうございます^^

娘とかわいい〜(〃∇〃)と絶叫してしまいました(笑)
カメラの設定値、参考にさせていただきます。
モデルっぷりも上級者いや上級ニャンコですね♪

書込番号:12632106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:50件 miyabi na blog 

2011/02/10 00:11(1年以上前)

タッチして自動追尾機能は
私も好きな機能です。

室内でのワンちゃん撮りには威力を発揮出来そうですね。

書込番号:12632217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/10 05:16(1年以上前)

別機種

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。

さて、購入した後すぐに気になるのが
ケース類です。

GF2は、特にパンケーキレンズ装着時は
コンパクトなのでバッグ・鞄の中にも
すっぽりと入れられ、気軽に持ち歩けますね!
そんなとき、裸のままでバッグに入れるのも
心許なく感じます。

僕の場合は、GF1ですが
写真のような一眼レフのレンズ用袋(巾着)を利用しています。
ご参考になれば・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話は変わりますが
皆さんにも頭の隅に置いて欲しい話です。

初心者さんが立てたスレに
投稿しようとすると書き込みページの上段に

「このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)」

というお願いが記載されるようになりました。
とても良いことだと思います。

buesachioさんが言いたかったのは
こんなことなのでしょうね!


書込番号:12632789

ナイスクチコミ!2


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/10 09:44(1年以上前)

>miyabi1966さん

HP拝見しました^^
猫ちゃんたちや自然で素敵な写真いっぱいですね^^
うちのワンコはとりあえずカメラ慣れさせないいけないようです;
フォーカスの赤い光にビビったりシャッター音に逃げたりしてます(苦笑)
少し使いこなせるようになる頃に慣れててくれれば
ちょうどいいですが^^

>シンバシ27さん

カメラバッグは一緒にGOLLAの
http://kakaku.com/item/K0000108390/
デザイン違いを購入しました(花柄)^^
仕切りもあってレンズも全部持っていく用ですが
ポーチくらいの大きさで改めて小ささに感動です。
パンケーキ用の小さいのは自分で作ろうと思ってます。
手作りが趣味なので、そこも楽しもうと考えてます。

あとは、レンズフィルターと液晶保護シート、8GBのメモリーを購入しました。
もう1枚メモリーと予備バッテリーが欲しいなぁと思いつつ
とりあえず使いこなせるようになってからですね(笑)

書込番号:12633237

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/02/10 12:10(1年以上前)

uno23さん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
可愛らしいバッグも既にゲットされているのですね。
バッテリーは結構持つんでメモリ1個減ったら充電でいいかと思いますが、
メモリは予備をなるべく早く準備したほうがいいと思いますよ。
そして、カメラとは別にバッグの固定の場所に入れておくとかしておきましょう。
メモリはいつトラブルに巻き込まれるかわかりません。
メモリがなければ、撮影もできませんしね。
PCにメモリ差したまま外出、出先でメモリが入ってないことに気付く、
ってことも、何度かコメントで拝見しましたし、事実私も1度ありました。
写真データを保持しておく重要なモノです。信頼おけるメーカーのものを選びましょう。
それでは、GF2でのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:12633679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/10 13:24(1年以上前)

スレ主さん

早とちりをしてしまったようで(汗)

>パンケーキ用の小さいのは自分で作ろうと思ってます。
手作りが趣味なので、そこも楽しもうと考えてます。

それは、楽しみですね。
完成したら報告してくださいね。

書込番号:12633945

ナイスクチコミ!1


スレ主 uno23さん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/10 21:21(1年以上前)

>やむ1さん

なるほど、そういうこともあるんですね。;
早速に買い足すようにします。
メーカーは事前にこちらのレビューやクチコミで情報収集して
パナ金と呼ばれてるのものを購入しました。
大事なデータですので、ここは安さより信用ですね!
再確認できて、ありがとうございます^^

>シンバシ27さん

こちらこそ親切にご指摘いただき、恐縮ですm(_ _)m
どういったケースにするか、ただいま思考中です(笑)
デザインもですが使いやすいものにしたいなぁと考えてます。
出来上がったらGF2で撮ってUPしたいです。^^

書込番号:12635541

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 3日

LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <576

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング