LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
本日、地元のカメラ量販店で\58.800で購入しました。
購入理由は少し変わっていて、1:1のアスペクト比で撮影ができるデジカメが欲しく、かなり悩んだ末に決めました。
元々Lumixシリーズから選択するつもりでした。
現在、FX37と言う古い?コンデジを愛用していますが、Lumixの画像と操作性が気に入っていたので、他メーカーも検討しましたが、最終的にはLumixに落ち着きました。
悩んだ機種は、GF2他下記2機種でした。
LX5
TZ-20
どれもそれぞれに特徴・利点があり、LX5とは最後まで悩みましたが、結果レンズ交換ができるGF2にした次第です。
マイクロフォーサーズマウント規格にも、かなり興味がありましたから。。。
ホワイトを選択したのは、意外と良い雰囲気であった事と、ブラックの在庫が無かったからです(笑)
既にデジイチは所有(Nikon D7000)していますが、何かこちらがメインになりそうな予感がしています。
未だ時計設定とアスペクト比を1:1にした以外、シャッターも切っていません(汗)
今日は天気も良いので、これから出掛けて撮影しようと思っています。
PS
14oパンケーキレンズは、手振補正が無いんですね。
購入してから気が付きました(大汗)
書込番号:12884518
0点

おめ (*^^)v
GF2とLX5,TZ-20だとセンサーサイズがだいぶちがうよね。 (^。^/)
これからもジャンジャン使い倒してあげてください。
良きフォトライフをお過ごしくださいね。
書込番号:12884604
1点

> guu_cyoki_paaさん
ありがとうございます。
3機種は仕様等かなり違う事は分かっていましたが、いざ購入となると、店で弄りまくりながら悩みました。
今日、散歩がてらに初撮りしてきましたが、購入して正解でした♪
デジイチとコンデジのイイとこ取りのカメラです。
ただ、別スレでも言われている方がいましたが、液晶画面が直ぐに汚くなってしまいます。
極力ボタン操作を心掛けましたが、少しはボタンやダイヤルでの操作を残して欲しかったです。
端子蓋も、もっと剛性が欲しいです。
また、ライブビューファインダーは是非とも欲しいアクセサリーですね。
日中撮影していてつくづく思いました。
注文も時間の問題かと(笑)
書込番号:12884867
0点



ご購入おめでとうございます。14mmは広角で明るいレンズですから、手ぶれ補正は不要だと思います。
できれば、標準ズームが12mm(24mm相当)からならもっといいのですが・・・
書込番号:12885297
0点

こんばんは。ショウボーさん
ご購入おめでとうございます。
良きフォトライフをお過ごしください。
書込番号:12885383
0点

> じじかめさん
ありがとうございます。
単焦点広角は使った事がありませんでしたが、良さを知りました。
レンズの泥沼に陥りそうです(汗)
書込番号:12885384
0点

> 万雄さん
ありがとうございます。
久しぶりに、気軽に撮影を楽しめるカメラに出会いました♪
1:1の画像を楽しんでいきます。。
書込番号:12885398
0点

ショウボーさん
1:1で撮るんやったら
外付けファインダー付けた方が、
雰囲気出るで。
書込番号:12886954
0点

> nightbearさん
ありがとうございます。
そうですよね。
ウエストレベルファインダーぽく構えた方が雰囲気でますからね。
書込番号:12887027
0点

ショウボーさん、こんにちは。
GF2購入おめでとうございます。
コンパクトでいつでもかばんに入れて持ち歩ける、
D7000よりもメインになりそう、わかるような気がします。
自分もPentax K-7がメインですが、持ち出し頻度はGF1の方が高いです。
G20mmもG14mmも手ぶれ補正がないんですよね、そこがちょっとネックです。
普通に使う分には気にならないんですが、
ちょっと薄暗くなってからとか、屋内ではやっぱ気になります。
普段使ってるのが、手ブレ補正ありなので。
GF2+D7000でのフォトライフ楽しんでくださいね。
書込番号:12887839
0点

ショウボーさん
だしょー!
三脚に付けて
上から覗いて撮るとな。
書込番号:12887863
0点

ご購入おめでとうございます。
新カメラでたくさん撮影して楽しんで下さい
もし何か困ったことが発生したら
ここへ相談してみるのも、ひとつの手だと思います。
書込番号:12890745
0点

> やむ1さん
ありがとうございます。
メインカメラという基準をどこにおくのかは難しいですが、使用頻度と言う事から言えば、GF2がメインになりつつあります。
手頃なサイズと高性能は、ほんとに助かります。
D7000はエースカメラと位置づけて、今は楽しんでいます♪
書込番号:12893045
0点

> nightbearさん
ありがとうございます。
ですよねぇ〜〜
って事で、我慢しきれずに本日注文してしまいました(笑)
土曜日には入手できると思いますので、週末に楽しみたいと思っています。
ホワイトボディでのウエストアングルは、ちょっと違った雰囲気かもです。。。
書込番号:12893078
0点

> チバのカメラマンさん
ありがとうございます。
ここは、レスポンスが良くて楽しいです。
自分で試行錯誤して、悩んだら色々と相談にのって頂きたいと思います。
その際は、よろしくお願いします。
書込番号:12893092
0点

ショウボーさん
だしょ!
レリーズもて、言いたい所でしたが、
GF2、はたしか付けれんかったと思うしな。
書込番号:12893410
0点

> nightbearさん
そうなんですよ。
残念ながらGF2はレリーズによる操作はできませんが、まあ仕方ないと思っています。
書込番号:12896576
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





