LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2010年12月 3日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット
購入して4カ月です。普段はもっぱらオート任せで撮影している程度です。
今週末にライトアップされた夜桜を撮りに行く予定ですが、このカメラでもっともぞれに適した撮影モードは何でしょうか?
レンズは付属の14mmパンケーキです。
書込番号:14392816
0点

私ならば、Pモードで、測光とAFをスポットです。
書込番号:14393114
1点

> ・・・手持ち撮影が条件です。
(1)手ブレしない最低SSを選んで、Sモードに設定します。
(2)必要なF値になるように、ISOを選びます。
(3)他の条件は、液晶やファインダーを見ながら適宜選定します。
書込番号:14393835
0点

少し距離があれば、絞り優先の解放でいいのではないでしょうか?
書込番号:14395824
0点

> 手持ち撮影が条件です。
惨敗の予感…
P・A・S・Mモード、基本は一緒。
高感度+絞り開放+高速シャッター速度 で、それでもノイズまみれにならないように調整するべし。
とりあえず高感度(ISO800)にして、、、
P・Aモードなら=>絞りを開放(最小)に。シャッター速度は自動。
→ブレるなら感度を上げて(ISO1600…3200)見る。ISOしか調整しなくていい。
Sモードなら=>短いシャッター速度から試す。絞りは自動で(たぶん開放に)。
→たぶん真っ黒に写るから、シャッター速度をちょっとずつ長く。
→写るけどブレる場合は感度を上げて最初から。
Mモードなら=>絞りを開放(最小)に。半押しして露出メーターを出してグルグル回してシャッター速度を決める。
→ブレるなら感度を上げて(ISO1600…3200)シャッター速度を少し速くしてみる
Sモードがちょっと時間がかかるかな。
Mモードがオススメ。メーターを頼りにシャッター速度が決められる。結構簡単なのだ。暗い場所で動かないものを撮影する場合は最適なモード♪
シーンモードを考えているならiAでいいんじゃないかな(写せるかは疑問だけど)。
<フラッシュは周りの人に迷惑だし雰囲気ぶち壊しだから使わないでね>
現在GF3使いですが、購入が8月のためまだ夜桜試せず。
過去、FZ38、FX500、LX3を使っての撮影ではMモード使いました。三脚を使いましたので低感度で長秒撮影。コンデジでも納得の写りです。
GFではこれらのカメラで撮ったものを超えなければなりませんが、今から楽しみです。もちろん私は三脚持参です。
書込番号:14398044
0点

追加。
薄暗いところではAFがうまくいかないことがあります。そんな時は光が豊富な場所へ変えるしかありません。
(AF補助光が届けばうまく合焦するかもしれませんが、届くかな?)
三脚持参の場合は懐中電灯で照らすという手があります。発光ダイオードの懐中電灯はとても役に立ちますよ。
(同行者がいれば照らしてもらうってっ手もあるけど…)
三脚使われてはいかがでしょう。
書込番号:14398110
0点

皆様ありがとうございました。いろいろ試してみます。
(小さな三脚も一応持参します・・・)
書込番号:14402008
0点

夕暮れ時の完全に日が落ちていない時を狙うといいですよ
書込番号:14402941
0点

便乗して質問させていただきます。みなさん
三脚どのような物使っていますか?
書込番号:14403351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

funbikeさん、便乗しすぎです。
新スレを立てて下さいね。
書込番号:14404851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/08 9:49:48 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/11 8:33:25 |
![]() ![]() |
12 | 2016/06/23 16:12:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/21 23:43:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/07/17 0:54:39 |
![]() ![]() |
26 | 2015/02/24 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/05 7:45:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/21 9:28:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/12 9:02:28 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/20 23:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





