『E-PL2かNEX-C3かで悩んでます。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月28日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットのオークション

『E-PL2かNEX-C3かで悩んでます。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

E-PL2かNEX-C3かで悩んでます。。。

2011/09/29 17:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

初めてのデジイチ(一応フィルム時代の一眼レフは少し遊んでました。)で悩んでます。
使用用途はディズニーランドなど出かけた先です。(半分くらいは夜景です。)

どちらも基本的に満足しそうなのですが、、、気になるのは

1、フラッシュの有無がどう影響するか(特に夜景を含めた人物撮影で必要ないのか?)正直めんどくさがり屋なので、レンズも扱いやすいもの一つだけしか携帯しないとおもいますので、フラッシュが別のNEX-C3がフラッシュなしで撮れるか気になります。

2、全体的な表現の違い。これは好みが大きいかも知れませんが、ご意見を教えていただければと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:13562441

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/29 18:01(1年以上前)

フジファブリックさん、こんにちは

ディズニーランドでは三脚は使えませんし、手持ち夜景が多いのなら高感度性能の良いNEX-C3がいいのではないでしょうか

また夜景をバックにフラッシュを焚いただけでは背景の夜景は暗くきれいに写らないのでその場合は三脚が必要です。手前の人物をフラッシュで照らし、背景の夜景はスローシャッターで取り込む、いわゆるスローシンクロ撮影です

書込番号:13562494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/29 18:28(1年以上前)

わたしもNEX-C3をお勧めしておきます。三脚が使えないディズニーランドは三脚禁止です。おそらく三脚を立てると邪魔になるからだと思います。NEXシリーズは知り合いに聞きましたが、手持ちでの夜景は強いと言ってましたよ。

書込番号:13562599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/29 19:22(1年以上前)

内蔵のフラッシュでもスローシンクロ程度なら十分使えますんで
別売りだと「あ〜フラッシュがあれば…」って場面が在った時に
困る事は無いと思います。
ディズニーの夜景なら手持ちでそれなりに写るくらいの明るさで
しょうが、人物は必ず光が当たってるとは限りません。
そういう場合はやはりフラッシュがあった方が綺麗に撮影出来ます。
例え高感度性能が高かろうがフラッシュを使った方が綺麗な場面では
無理があると思います。
フジファブリックさんの場合は、自分ならE-PL2を選びます。
PL2
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110202_424266.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110207_425244.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110217_427419.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110307_430377.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110419_440628.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110517_446144.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20110721_462012.html
NEX-C3
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110706_458180.html
これ見るとC3の作例はカメラマンのせいか、ちょっと不利な感じも…^^;

書込番号:13562810

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/29 19:52(1年以上前)

機種不明

左:NEX-C3,右E-PL2

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

ISO3200では。NEX-C3のほうが少しノイズが少ない気がします。
手持ちで夜景を撮りたいなら、手持ち夜景モードがあるNEX-C3が便利かも?

http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-C3D/feature_5.html

書込番号:13562924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2011/09/29 20:54(1年以上前)

手持ちで夜景で、パンケーキレンズなら、手ぶれ補正が、本体内に内蔵されているE-PL2の方が良い場合もありますよ。
NEX-C3は手ぶれ補正がありませんからね。
シャッター速度が1/6s〜1/8sあたりまでは十分粘れるので、NEX比2段程度は低感度で撮れますよ。

書込番号:13563185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/09/29 21:39(1年以上前)

高ISOならNEXのが強いが、手持ち夜景のあのパシャパシャパシャパシャを毎回使うとなると、正直うざい。
夜景っつっても、ほとんどパレードのことだろ。っつか俺が撮ったときはそうだったけど。
動いてる山車にパシャパシャパシャパシャはちときつかった。

高ISOでは負けるPenだが、こっちはレンズが選べるので、普通にパシャっと撮るには、明るい単+手振れ補正のPenのが使いやすいっす。

NEXの場合、フラッシュは常につけっぱなし。ねじで止めるので、外すのがめんどいから。
どうせあのコネクタ、他の物つけられんし。
なもんで別付だと思う必要は無し。

どちらにするにせよ、望遠は夜はきついレンズばっかやね。
俺は複数機もちなんで、望遠はα55とか使ってたんで未評価。パス1ね。


っつか、このスレ(に限らずいつものことだが)は、自分の経験を書く人皆無なのね。w
いや、おれも自分で持ってるのはNEX3とPen1(今は3に買えたけどまだ3でTDLは行ってない)なんで、機種違うやん言われたらそれまでだけど。

書込番号:13563400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/30 09:04(1年以上前)

デジタル前夜の話になりますが、、、
いまから20年ほどまえになりますか。。。
キヤノンの販売が伸びたのは、マウントを替えたからというより、
超音波モーターでピッと素早くピントが合わせることが出来たからです。
マウントは関係ありません。

ニコンを含め他社はモーター駆動で、ジーコジーコとピントを合わせに行ってました。
どちらがシャッターチャンスに強いか、プロでなくてもわかりますね。

特許の関係か何かで、ニコンは長い間、超音波モーターが使えず、キヤノンに大きく水を開けられることになりました。
くわえてキヤノンは視線入力とか、新技術を投入するのに長けていました。
カメラの電子化はAEー1からですから、いろいろと土壌は培われていたと思います。
それにくわえてニコンのカメラの進化は緩やかなものでした。
電子機器に弱かったと思います。
ニコンブランドにあぐらをかいていました。

この傾向は、いまもあると思います。

さて、AF前夜の話ですが、今から30年ほどまえにカメラ屋の親父から聞いた話です。
実はキヤノンもニコンも性能的にはさほど変わらん。
ニコンが一流で、キヤノンが二流と言われたのは、キヤノンがコンパクトカメラを出していたから。
ニコンは出していなかった。
キャノンはそれで大変儲けることができたけど、ニコンに比べてブランドの評価が落ちる結果となった。
と、その親父はわたしに語ってくれました。
長い歴史のある時点での評価ですが、それがニコンのブランド信仰の始まりだったようです。

両者の企業姿勢が、今でも変わってないような気がするのはわたしだけ?

書込番号:13565191

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月28日

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング