『迷っているので教えて下さい』のクチコミ掲示板

EOS Kiss X50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

EOS Kiss X50 ボディ [ブラック] EOS Kiss X50 ボディ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.0mm×14.7mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X50 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X50 ボディとEOS Kiss X70 ボディを比較する

EOS Kiss X70 ボディ

EOS Kiss X70 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 3月13日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:435g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

EOS Kiss X50 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 3月29日

  • EOS Kiss X50 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X50 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X50 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X50 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X50 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X50 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X50 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X50 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X50 ボディのオークション

『迷っているので教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X50 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X50 ボディを新規書き込みEOS Kiss X50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ46

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 迷っているので教えて下さい

2013/10/11 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X50 ボディ

クチコミ投稿数:5件

写真(カメラ)は初心者です。
EOS Kiss X50か、
PowerShot SX50 HS
を買うか、迷っています。

正直性能も余り解りません。

何処が道違って、
後々の事を考えるとどうか
何てこと、何でも良いので教えて下さい。
宜しくお願いします

書込番号:16692779

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/11 16:58(1年以上前)

こんにちは。

主な撮影用途は何でしょうか?


PowerShot SX50 HSは初期投資のみでそこそこの撮影が楽しめます。

EOS Kiss X50はレンズを交換することにより幅広い撮影が楽しめます。
そのかわりレンズへの投資が必要になります。

どちらも初心者から簡単に撮影を楽しめます。


下記サイトも参考にされてくださいね。

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:16692809

ナイスクチコミ!3


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2013/10/11 17:11(1年以上前)

こんにちは。

SX50HSはいわゆるコンパクトデジカメの発展型で、見た目が一眼レフに
似てるので、ネオ一眼なんて呼ばれかたもします。
画質の要であるセンサーサイズが小さいのでボディやレンズがコンパクトに
設計できます。レンズも24〜1200mm相当と、一眼レフでは考えられない
ような高倍率ズームが搭載されていますね。
SX50HSの売りはこのレンズとコンパクトさでしょう。

KissX50は一眼レフカメラとなります。
SX50HSと何が違うかというと、レンズを交換して様々な表現が可能になります。
こう書くとSX50も24〜1200mmで幅広い表現が可能でしょ?と言われそうですが、
簡単に言うとKissですとより高画質で撮れます(撮りやすいといったほうが的確
かもですが)。
これはコンデジより大きなセンサーや、レンズの性能などから画質に差が出てきます。
それともうひとつ、AFやシャッターのレスポンスが速く、チャンスに強いです。

ただしズーム倍率は一眼レフはSX50には勝てません。高画質な代わりにズーム倍率
は最高でも15倍程度です。また1200mm相当の望遠を手に入れようと思えば、
レンズだけで100万円オーバー。重さも4kg超の超弩級のレンズが必要に
なってきます。

画質はそこそこでOK。幅広いズームをコンパクトに楽しみたいのであればSX50を。
高画質でレスポンスよく撮りたいのでしたらKissを。

こんな感じでしょうか。

書込番号:16692844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/11 17:31(1年以上前)

どちらもおすすめしません

どうかもう少し上位機種を選んでください

安物買いの銭失いになりかねません

私がそうでした(ToT)

書込番号:16692898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/11 17:48(1年以上前)

X50は最安型旧式一眼レフ
SX50は 超高倍率コンデジです

SX50は用途によってはお勧めします
一眼レフなら、もうちょっと…(Д゚(○=(▽≦*o)))

書込番号:16692952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/11 17:54(1年以上前)

そだ!これだけは!!

X50ボディの板ですが…
X50ボディだけでは撮影出来ません
別途レンズが必要になります
(`・ω・´)キリッ

もしくは…レンズキットにしておきましょう

書込番号:16692981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/11 17:54(1年以上前)

二択ならSX。
三択なら…せめてX7かX6i。

書込番号:16692982

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2013/10/11 17:58(1年以上前)

そうですかね。

X50は安いんで私も密かに狙ってるんですが(^^;)
確かに最新機種と比べるといろいろ劣りますが、写真は普通に撮れるでしょうし、
画素数も控えめでハンドリングもよさそうかなと。
ゴミ取りがないですが、シュポシュポでなんとかなりますし(笑)

書込番号:16692991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/11 18:00(1年以上前)

平たく言うと…SXは安価な食材で作った300円の幕の内弁当。
何でもできるが、全体的に物足りなさもある。そこを求めなければ充分でもある。
X50は…300円の日の丸弁当。
決して悪くはないけれど…ご飯と梅干だけで如何するの?…って感じでしょうか。

せめて…500円のから揚げ弁当かカレーライスに…。

書込番号:16692996

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/11 18:03(1年以上前)

こんばんは、確かに見慣れてないと皆、同じように見えますね。
自分もそうでしたから、特に気にしないでいきましょう。

Power ShotSX50は、コンパクトデジカメから派生して、一眼ふうなスタイルを与えられていますが、大きいのにコンパクトデジカメのジャンルになります。
レンズも交換できませんし、内部の撮影にたずさわるセンサーも、コンパクトデジカメベースです。

またkissX50は一眼レフの部類にはいり、レンズを交換することもできますし、センサーもぐっと大きくなっています。
他にもいろいろありますが、キリがないのと一度には覚えきれないかと思いますので、このくらいに。

それより大事なことは今後のことと書かれていますので、単に写真を撮るだけで何も考えないのならPower Shot SX50で充分です。
ひとつのレンズで近くから遠くまで撮ることができます。

そうではなくて、今はわからなくても「こういった写真を撮ってみたい」とか、「しっかりと撮ってみたい」など拡張性のある考え方であれば、EOSkissをおすすめいたします。
付属しているレンズの他に、追加することでいろいろ撮ることはできます。
まぁ、予算もありますけどね。

ただ、X50よりは後発のモデルの、X5、X6i 、X7、X7i の中からのどれか一台をお選びください。
X50も悪くはないでしょうが、やはり性能的に扱いやすいのは、後発モデルとなりますね。

書込番号:16693005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/11 18:03(1年以上前)

予算と用途を上げて貰うのが一番だと思いますが(笑)

…X5は無いんですね(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:16693006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/11 18:06(1年以上前)

みなさん、
こんな短時間の間に、貴重なご意見有難うございます。

撮影は主に、たまに行く動物園や、
その時々の風景やたまに行く動物園。
運動会等で、どちらもコンパクトで良いかなと思っていたのですが、
もう少し考えてみます。

ちなみに、
今は、もう何年も前に買った
パナソニックの
LUMIX デジタルカメラ DMC-FZ30
を使ってました。

個人的にキャノンが好きですが、
やはり、現行通りパナソニックが良いのかな。

ご意見の中で安もの買いのという事ですが、
頑張っても予算は5万円です。
一眼レフのレンズが100万なら厳しいな〜。

予算5万円なら、
一眼、コンパクト合わせて何がお勧めですか?

ご意見頂ければ本当に助かります。

書込番号:16693015

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2013/10/11 18:07(1年以上前)

連投すいません。

X50はレンズ付きのキットが数種類あります。
ほら男爵さんが書かれているように「ボディ」となっているのはレンズが付属しません。
つまりこれでは写真が撮れません。
今はレンズキットがボディのみより安いですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001525_J0000001526_J0000001528_J0000001527&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,105_5-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1

書込番号:16693020

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/10/11 18:21(1年以上前)

X50は男性の手には小さくないですか?
グリップを握ったフィット感やシャッターボタンなどの押しやすさ等。肝心な事なの違和感があるなら止めた方が良いです。
予算の都合もありますが、60Dのwレンズキットをお薦めします。
至近距離から望遠までレンズを変える事で一通りの写真は撮れると思います。

書込番号:16693068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/11 18:23(1年以上前)

パナソニックの高倍率なら
FZ200を
パナソニックのミラーレスも良いなら
ファインダー無しなら
GF5WAがコスパ高いですね

キヤノンなら
X5ダブルズームがいけるかな?
ニコンなら
D3200ダブルズーム
ペンタックスなら
K50、K30のレンズキットならいけるかな
オリンパスなら
PM2ダブルズームをお勧めします
まだ抜けてる良いカメラがあるはずですが…
仕事に戻るのでまた後ほど…

書込番号:16693074

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/10/11 18:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そういうことでしたらパナソニックLUMIX DMC-FZ200はいかがでしょうか。
http://kakaku.com/item/K0000402689/?lid=shop_pricemenu_ranking_4_text_0050

書込番号:16693075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/10/11 18:52(1年以上前)

こんばんは♪
既に、アドバイスにもありますが・・・

X50は、「レンズ交換型」カメラで・・・
SX50は、「レンズ一体型」カメラです。。。

なので・・・
X50の方は、基本的にレンズが「別売り」になります。
写真を撮影する為には、レンズを別途購入して装着する必要があります。
モチロン、レンズを付属した「セット販売」もあります。
「レンズキット」や「ダブルズームキット」なんて言うのが、セット販売の商品です。

SX50の方は、一般的なコンデジ(コンパクトデジカメ)の高級なヤツで、それを買えば直ぐに撮影でき、その商品単体で完結します。。。

例えて言えば・・・
SX50は「電子レンジ」です。。。(^^;;;
買ってきて、電源を入れて・・・冷凍食品を放り込んで、ボタンとダイヤルを設定して・・・スタートボタンをポンと押せば、チン!と料理が出来上がる。。。
そー言うカメラです。
価格が安く、ただお湯やミルクを温めるだけのシンプルな機能の物から・・・蒸したり、焼いたり、チョット本格的な料理も出来て、メニューのレパートリーも沢山ある高機能な電子レンジまで。。。
まあ・・・SX50と言うのは、この高機能な電子レンジに当たるカメラだと思います♪

一方・・・X50は「デジタル一眼レフカメラ」と言って・・・価格が安くても、本格的なカメラです。
X50は、システムキッチンです♪
一応・・・ソコソコの機能の「電子レンジ」も置いてありますけど。。。
基本的には、自分で市場へ行って、食材を買ってきて・・・自分で包丁をふるって下ごしらえして。。。
鍋やフライパンを使って調理する。。。
レシピや調理法を知っているなら・・・本格的なフレンチや懐石料理だって作る事が可能です♪
でもね・・・最初に買った万能包丁だけでは・・・本格的な料理は作れないんだな〜(^^;;;

魚をさばくなら・・・出刃包丁。。。
刺身を引くなら・・・柳刃包丁。。。
キャベツの千切りは・・・菜っ切り包丁。。。
肉を切るなら・・・牛刀。。。

中華の炒め物するなら・・・中華鍋
イタリアンスパゲティ作るなら・・・アルミパン
おでん煮るなら・・・銅鍋

・・・こんな風に、料理のジャンルによって、専用の道具が必要(欲しく)なる・・・ってワケ(笑
・・・写真のジャンル(撮影シーン)によって、そのシーンに最適なレンズを使用して撮影する。。。
・・・自分だけの撮影システム(道具)を構築して楽しむ・・・道楽。。。
コレが「一眼レフ」カメラです♪

味(料理)に何のこだわりも無ければ・・・電子レンジでチン!・・・で良いんじゃないかな??
普段食事するのに何も問題が無い♪・・・十分健康的な食生活を送れますよ♪

いやいや・・・冗談じゃない!・・・そんな物、料理と言えるか!!
俺はこだわる!!!・・・と言うならX50・・・皆さんのアドバイスにあるとおり、もうチョット奮発して最新型の機種を買った方がよいかな??(^^;;;

ご参考まで♪

書込番号:16693187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/11 19:40(1年以上前)

X50はダストリダクションがありませんので、センサーのゴミに悩まされる可能性があります。
いっそのこと、画質には多少我慢してSX50HSのほうがいいと思います。

書込番号:16693386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/11 20:15(1年以上前)

本当にここの方達は親切、丁寧、
とても解りやすい回答有難うございます。
たまたまEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットが安くでてて、
この際にカメラを入れ替えようと思っていました。
以前使っていたのは、もう古く、正直使う機会もあまり無かったのですが、
今回、このように沢山の方の書き込みをみて本当に鳥肌が立つくらい感激しております。

正直簡単なカメラがいいなと思っていましたが、
今回の書き込みを見て、一眼もいいなと本当に思いました。

私も予算があり、好きなメーカーはキャノンですが、

今、最終的に、
ニコン D3200 200mm ダブルズームキット
キャノン EOS 60D ダブルズームキット
キャノン EOS Kiss X6i ダブルズームキット
キャノン EOS Kiss X7 ダブルズームキット
パナソニック LUMIX DMC-FZ200

この5点から決めようと思っています。
うまく大蔵省を説得する助言ありましたら
ご教授下さい。

ちなみに、
次買うのは、5〜8年後です。
多分、一眼カメラの方が、飽きないですよね?

書込番号:16693526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/11 20:29(1年以上前)

一眼レフは…
駄目な人は箪笥の肥やしですから(;^_^A

お子様の撮影ですか?

あ…
X6iよりX7iの方が安くなってる事がある様子です

書込番号:16693588

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/10/11 20:36(1年以上前)

こんばんは。
まぁ、5〜8年も持つかどうかはさておいて、飽きないかどうかもご自身の次第と言っておきましょう。
先程も言いました通り、拡張性を考えていけば「一眼レフ」が適しているかな…とも言えなくもないです。

候補の中から、どれを選ばれても間違いはないでしょうし、実機が店頭にありましたら使用感のご確認をという程度ですね。
キヤノンでしたら初心からとっつきやすいようですし、EOS60Dは中級機ながら扱いやすく、自分のメインです。
いずれもダブルズームキットであれば、大概のことはこなせていけるでしょう。

飽きない方法は、ここをちょこちょこ見てるとか…画像を投稿できるとか、縁側とかありますからね。
でも見てるつい、欲しくなるのがたまにきずでしょうか…

問題は大蔵省ですか…まぁ、包み隠さず正直に当たって砕け……としか言えませんね。自分の場合(苦笑)
うちの青い瞳の大蔵省のときは………でした(笑)

書込番号:16693631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/10/11 20:42(1年以上前)

ここをちょくちょく来るのは…(;´皿`)

飽きないかもしれませんが…

物欲に苛まれるかも(^皿^)v

書込番号:16693668

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2013/10/11 20:51(1年以上前)

その五択からで、好きなメーカーがキヤノンという事ならキヤノン60Dダブルズームキットが最良の選択だと
思います。

まぁ、私個人的にはD3200にしますが...

PowerShot SX50 HSも良い選択だと思いますよ。高倍率コンデジは結構面白いです。
ここに書き込みをしている方々は、一眼レフユーザーばかりなので、一眼レフ薦めてしまうのは自然の成り行きです。EOS Kiss X50とPowerShot SX50 HSの二択なら、私なら後者を選びます。

書込番号:16693714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2013/10/11 20:55(1年以上前)

こんばんは。

この中から選ぶのであれば、
キャノン EOS 60D ダブルズームキット ですね。

5年以上使用されるのであれば、飽きの来ないものの方が良いと思われます。
クラス的にも上になりますので。。。
ただ、一番大きくて重いですが、普通です。

大蔵省さんの説得は、お会いしたことがないので判りませんが、
年齢も・・・・
お子様はいらっしゃるのかも??

『僕は写真に目覚めて、君を撮りたいんだ〜〜!』
って言ってみるしか、思いつきません。

でも、彼方が本気で欲しいのであれば、真剣に訴えれば道は開けると思いますよ。

書込番号:16693745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 21:26(1年以上前)

 私のお薦めは、ソニーデジタルスチルカメラ
DSC-WX300です。
主な仕様を開いて見て下さい・・・・一眼は確かに良いですが
きっと、日増しにどんどんとレンズがほしく成って、レンズ代に追われますよ〜!
一眼のレンズを数万で購入するには、中古位しか買えませんよ〜!
 私はカメラ歴40年ほどにも成りますが、私はキッスのX5の方を持っていますが、
それでも毎日価額コム睨んで、購入しようかとさえ思っています!・・・・
一眼は確かに将来的にも良いでしょうし、又、同じ場所から同じレンズ口径で撮ったのでは
写真自体は確かに劣りますが、大きく伸ばしたプリントをしたり、コンテストにでも出そう等々・・・・
確かに、慾を言えばキリは無いでしようが
文面からの推測に知れませんが、貴方の希望する
5万円以内で納めたいと言う事と、使い道からしてしても、
もち運びにも便利で有りつつ、大切な画素数も1810万画素と大きいですし、
広角25〜500m以上ですし、f値が3,5と少々暗めかとは
思いますが?撮影上にはさほど気にする必要は無く思います。
私は広角でf2,0まで使えるレンズも持ってはいますが・・・・
驚くなかれです!
私は年に数度位しか開放値のf2,0で使った事は有りませ〜ん!
私の最後の結論は、皆さんのアドバイスも通じてはおりますが、
貴方が沢山のアドバイスに迷わされてしまいません様に・・・・と言う事です?!
コンデジでの一番人気ですよ〜!
それは、何故かを貴方自身が知る事でしようか・・・・?
今はまだ先の機種を2万ほどで購入して、後の3万円で何か次にほしい物を買われた方が
良いかと私は存じますが?

書込番号:16693895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/11 21:58(1年以上前)

皆さん、本当に有難うございます。
また、本当の知人の様に扱って頂き有難うございます。

大蔵省は、
本当に欲しい物買いなさいと。
OKでました。(尚更かいづらい・・・。)

写真は、家族メイン(運動会、旅行)、風景。
なにせ、住んでいる所が田舎の物で。
実機は隣町に車で2時間程の電気屋さんにいかないと見れません。

この板のスレ見てると本当に欲しくなります。

色々検討して決めたいと思います。

本当に、本当に 有難うございました。

最終機を決めるまで、本当に楽しみな日が続きます。
カメラを買う事は決定していますので、
後は、皆さんの意見や価格の状況。レビューや口コミを参考にしながら
よーく検討してみます。

こんな私にお付き合いして頂き感謝しております。

また、良い情報ありましたら、
書きこみして頂ければ助かります。

書込番号:16694088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/10/12 18:24(1年以上前)

私は60Dをお勧めします。

カメラでの撮影を勉強するには適当な機種かと思われます。

そういう目で店頭でご確認ください。

きっっとお気に入っていただけるのではと思います。

書込番号:16697607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/12 20:20(1年以上前)

Panasonic Lumix G5のWズームキットという手もあります。
型遅れですが、39,800円で出てますね。
電子ビューファインダーになりますが、使い勝手はイイですよ。

書込番号:16698043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2013/10/12 20:44(1年以上前)

〉本当に欲しい物買いなさいと。

うらやましいかぎりてす。
一眼レフは、はまると高性能ンズが欲しくなったり、上位機種が欲しくなったりします。

でも、うちの嫁は理解できません。


としひろ之助さんの奥様のことはわかりませんが、後から追加が難しいようなら、最新機種の70Dをおすすめしましす。
レンズもダブルズームは必須。できれば、18-135に70-300が便利かも。

また、明るい単焦点レンズも欲しいし、10ミリからの超広角レンズもあるといいですね。

書込番号:16698146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/16 12:05(1年以上前)

毎日沢山情報有難うございます。
益々悩みます。

近いうち、2時間かけて隣町まで実機見に行ってきます。
欲しい気持ちを抑えて。

書込番号:16713136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/20 03:10(1年以上前)

こんばんは。

EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット今みたらすごく安いですねw

個人的には、一千万画素以上はファイルが大きくなりすぎると思っているので、
自分もこのカメラかSX50がいいと思いますw

ただ、このカメラはレンズを交換する必要があると言うことと、
ゴミ取りがついていないのでレンズ交換の時に
ちょっと気を使をつける必要があると思いますし、SX50は
望遠性能はすごいですが、センサーも小さくレンズ交換もできないので
背景をぼかすといった使い方や画質にはあまり期待できないなど
のデメリットが考えられると思いますw

それぞれの弱点を撮影する際にどこまで許容できるかどうかだと思いますので、店頭などで
じっくりと比べてみるとよいかと思いますw

ただ、どちらも欠点を補ってあまりある良いカメラだと思いますので
基本的にはどちらを選んでも問題ないと思いますw

書込番号:16729295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X50 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X50 ボディ
CANON

EOS Kiss X50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月29日

EOS Kiss X50 ボディをお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング