『マイクロフォーサーズ専用の超望遠が欲しいです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

『マイクロフォーサーズ専用の超望遠が欲しいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

スレ主 TaCamさん
クチコミ投稿数:223件
別機種
当機種
当機種
当機種

〔写真1〕

〔写真2〕

〔写真3〕

〔写真4〕

Gシリーズは野鳥撮影に適した要素が幾つも揃っています。

@撮像素子サイズが野鳥撮影に適している
AEVF拡大機能(MFアシスト)は強力無比な機能
B軽量で携帯性に優れている(三脚も軽量化)

しかし、残念なことにマイクロフォーサーズ専用の超望遠レンズのラインナップがありません。 仕方がないので、私は絞り環のある時代のTokina製望遠レンズを入手して野鳥撮影に使っています。全くマニュアルフォーカスになりますが、飛び物でなければ対応可能です。

〔写真1〕
フードを縮めた状態ですが、上側が Tokina 400mmF5.6+マウントアダプター+G3 です。 コンパクトが絶対という事ではありませんが、Canon EF300mmF4+EOS7D とほぼ同じ長さで、400mm単焦点でもこれぐらいに出来るという事です。 (もっとも、この Tokinaは甘くて絞らないとダメです)
〔写真2〜3〕
小型三脚とリモートレリーズを使用し、F11まで絞っています。トリミング有り。
〔写真4〕
手ブレ補正が無くても、条件が良ければ手持ち撮影も可能です。F11です。トリミング有り。

AF性能や連写性能が既存一眼に未だ及ばない事から、パナは超望遠レンズ着手に慎重なのでしょうか。 カメラのターゲット層の思惑もあるでしょうが、望遠分野での可能性を閉ざしたままでは、せっかくのGシリーズが勿体無く思えます。 専用の望遠レンズとなれば、最新の光学性能、AF(少し位は遅くても可)、手ブレ補正などのアシストで、撮影の幅と質が増えること間違いないのですが。

書込番号:14356541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/27 23:38(1年以上前)

パナからレンズ内手ブレ補正付きの400mmF5.6がリリースされたら野鳥撮影のスタイルが変わりますね。

書込番号:14356722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/28 02:19(1年以上前)

TaCam さん
マイクロフォーサーズ専用の超望遠は、
300mmまでやしな。
これでも×2やで?

書込番号:14357383

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2012/03/28 09:34(1年以上前)

TaCamさん、こんにちは。
超望遠レンズ欲しいですねぇ。
外装とかはあまり気にしなくていいので、できれば少し安めで。
先日デジスコの購入を検討しました。
ケンコーやヴァンガードの安いのにGF1つなげようと思ってましたが、
かなり画質的には厳しそうってことで、予算他に流れてしまいました。
ケンコーのミラーレンズとかってどうなんでしょうねぇ?
まだ少し興味アリです。

書込番号:14357996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/03/28 11:02(1年以上前)

欲張りな話ですね。わたしなんて、PZ(望遠)の175mmで撮るときでも「こんな小型カメラでこんな望遠が使えていいのだろうか?」と興奮してしまいます。しかし、超望遠なんて話が出てくるのは、m4/3のレンズが充実してきた証拠であり、喜ばしいことだと思います。NEXやniko1のユーザーには考えられない話です。ただし、彼らにいうと「そういうのは1眼レフで撮ればいい」と言い返されますので、内輪でおさめておきましょう。

書込番号:14358279

ナイスクチコミ!2


スレ主 TaCamさん
クチコミ投稿数:223件

2012/03/28 23:09(1年以上前)

みなさん、早速のレス有難うございます。

> けんちんじるさん
的確なレスありがとうございます。
> 野鳥撮影のスタイルが変わります
ひょっとしたら、かなりの影響を生じ得るかも。ミラーレス機の拡大は止められない流れでしょうしね。

> nightbearさん
撮像素子の大きさから来る倍率(換算×2倍)は、フルサイズの縦横1/2の範囲の撮影というだけで、例えば400mmで800mm望遠のクオリティの絵が得られるわけではありません。この換算倍率は、実際の絵には足しにならないんですね。やはり400mmや500mmのレンズが必要なんです。

> やむ1さん
> 外装とかはあまり気にしなくていいので、できれば少し安めで。
私もそんな事を考えていました。 性能は譲れないですが、かといってプロでもないのに車が買える様な価格は困りますし。
> ケンコーのミラーレンズとかってどうなんでしょうねぇ?
新しい400mmは、未だ実際の撮影画像が殆どないので何とも判りません。フォーカシングが扱いづらい様ですし、野鳥を撮るには厳しいかもと思っています。

> てんでんこさん
Nikon1は専用アダプターでニコンレンズ群が使え、電子シャッターの無振動撮影の機能があります。 後発ミラーレスとして、しっかり野鳥撮影を射程に入れたものと思います。 私には馴染みのないカメラですが、野鳥撮影を競うミラーレス機という構図が将来有りそうに思います。

書込番号:14361121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/29 01:35(1年以上前)

TaCamさん
そうやろな。
我慢するしか無い!?かな?!
フォーサーズ用の製造中止になったやつに
+アダプターでいくか。
出るまで待つかやな。

書込番号:14361870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2012/03/29 01:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GX1+100-300と7D+EF400

メジロ

メジロ

メジロ

M3/4の400ミリ以上ンのレンズを欲しいと思う一人です。

私の場合、普段は7D+EF400がメインですが、最近、100-300の中古をGETしたので、
GX1に付けて野鳥を撮りました。
結構使えるレンズですね。参考に写真をアップします。

書込番号:14361894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/03/30 00:11(1年以上前)

TaCamさん、こんばんは。

全くその通りだと思います!
純正で300mmを超えるレンズがないのはマイクロ含めたフォーサーズだけじゃないでしょうか。。。
私も野鳥を撮るのですが、せっかくの望遠有利なのにもったいないような気がします。
オリンパスはOM5を出すのを機に長いのを1本出して欲しいんですよね。
野鳥には今はキヤノン機を使ってますが、画質はオリンパスが一番好きなので。

書込番号:14366025

ナイスクチコミ!1


スレ主 TaCamさん
クチコミ投稿数:223件

2012/03/30 23:32(1年以上前)

> nightbearさん
こんばんは、
昨年始めにパナの500mmミラーレンズ開発の噂がありましたね。オートフォーカスが駄作クラスでも、手ブレ補正有りでレンズ鏡筒を廻せばMFアシストが起動するだけで、充分買ってもいいなと待ってたんですが...全く気の長い話です。

> ひかり屋本舗さん
賛同のレス、有難うございます。
> 最近、100-300の中古をGET
パナって妙に嵌るんですよね。私はG1の発表時点で面白いカメラだなぁと思ってたんですが、中古でG1ボディを入手してからズルズルとです。100-300は良い色出ますね。専用レンズですから収差補正も効いているのでしょう。

> ペコちゃん命さん
こんばんは、レス有難うございます。
> オリンパスはOM5を出すのを機に長いのを1本出して欲しい
オリンパスかシグマあたりから本格的な望遠が出るかもしれませんが、オリの望遠というとやたら高いというイメージがあります。EF400mmF5.6L程度の価格を越えるとひるみます、私の場合きっと^^;

書込番号:14370218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/03/31 05:01(1年以上前)

TaCamさん
MFやけど、ケンコーにやられたからな。
どうなる事やろな。

書込番号:14371083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2012/03/31 06:11(1年以上前)

kowaのprominar500mmF5.6がもう少し安ければ三脚固定でMFするのだが。

書込番号:14371162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:21件

2012/03/31 11:17(1年以上前)

TaCamさん

真偽のほどは不明ですが、他のサイトの書き込みに

>パナの500mmミラーレンズはAFの対応が取れないのでお蔵入りになった。

と言うのがありました。
MFでも良いので500mm、600mm程度はマイクロフォーサーズ
にも欲しいですね。ミラーレンズはトキナーに期待しますかね。

書込番号:14372140

ナイスクチコミ!1


スレ主 TaCamさん
クチコミ投稿数:223件

2012/03/31 23:19(1年以上前)

> nightbearさん
こんばんは、
パナのミラーに関しては、シーカーサーさんのコメント参照してください。

> けんちんじるさん
こんばんは、
Prominar 手ブレ補正無しになりますが、余計な機構が介在しないのが良いとも言えますね。ボーグやProminarの主レンズが全てというレンズ設計をキヤノンやニコンなどはしませんが、このあたりの理由を知りたいと最近思っています。 色々難しい話になるんでしょうけど。

> シーカーサーさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
下の掲示板ですね、私も見ていました。
http://www.digicamezine.com/mt-static/2012/01/400mm_f8watch.html
パナのミラー500mmは消えてしまったのでしょうかね?
> MFでも良いので
その気持ち、同感です。 手が出せる価格なら全く。

書込番号:14375430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/04/01 04:55(1年以上前)

TaCamさん
おう。

書込番号:14376327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング