『悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1480万画素(総画素)/1420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.1mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3100 200mmダブルズームキット の後に発売された製品D3100 200mmダブルズームキットとD3200 200mm ダブルズームキットを比較する

D3200 200mm ダブルズームキット
D3200 200mm ダブルズームキットD3200 200mm ダブルズームキット

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月24日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

D3100 200mmダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 7月22日

  • D3100 200mmダブルズームキットの価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの中古価格比較
  • D3100 200mmダブルズームキットの買取価格
  • D3100 200mmダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3100 200mmダブルズームキットの純正オプション
  • D3100 200mmダブルズームキットのレビュー
  • D3100 200mmダブルズームキットのクチコミ
  • D3100 200mmダブルズームキットの画像・動画
  • D3100 200mmダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3100 200mmダブルズームキットのオークション

『悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3100 200mmダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3100 200mmダブルズームキットを新規書き込みD3100 200mmダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます

2012/09/18 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 200mmダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

d3100のダブルレンズキットの購入を考えています。用途は天体写真(星座を撮ろうかと^^;)と日常で少し撮ろうかなと思ってます。

気になるのは星を撮る人はCanonばかりということです。Nikonは映りにくいのでしょうか?ノイズ出やすいのでしょうか?

17000円差額があり、この差額で単焦眼レンズ買うか悩んでいます。

Canonですとx5あたりを検討中です。
学生でバイトして買うためカメラ、レンズ予算は60000円以上は厳しいです。

書込番号:15085168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/09/18 19:10(1年以上前)

>気になるのは星を撮る人はCanonばかり

そんなに多いかはどーか知らんが、20Daとか60Daとか、(ほぼ)天体専用のカメラだしてっからだろ、たぶん

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=&source=hp&q=60Da&btnK=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&surl=1


価格的に手が出ないなら、気にせず手の届く範囲で好きなモン買えばえぇんでねーかな。

書込番号:15085203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D3100 200mmダブルズームキットのオーナーD3100 200mmダブルズームキットの満足度4 休止中 

2012/09/18 19:20(1年以上前)

天体ですか、星空ですか。
Nikonでは、旧機種D70系が天体用に改造されました。ググって研究してみてください。

書込番号:15085235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/18 19:24(1年以上前)

d3100のセンサーの素性自体はX5より良いだろうし、
星景はレンズにお金をかけたほうが幸せになれるだろうしD3100でええんでない?

レンズはこのあたりでいかがでしょうか?

SIGMA 15mm F2.8 fisheyeとか、SAMYANG 14mm F2.8
http://kakaku.com/item/K0000161428/

書込番号:15085252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/09/18 19:28(1年以上前)

こんにちは。

>>気になるのは星を撮る人はCanonばかりということです。Nikonは映りにくいのでしょうか?


そんなことは無く、キャノンでもニコンでも撮れます。

今晩のNHK(Eテレ)21時30分で、「天体写真を撮る」特集があるので、ご参考に、観られたら如何でしょうか。番組ではキャノン、ニコンの両カメラを使っています。

http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku/tue/index.html

書込番号:15085271

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/09/18 19:44(1年以上前)

ありがとうございます!
サイトによってはCanonユーザーが90%と書いてありNikonに手を出すのに不安でした。天体向けのカメラ出してるからという理由だけで人気とは意外ですね。

書込番号:15085350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/09/18 19:50(1年以上前)

価格的にはかなりお買い得ですが、日常の撮影も行いたいと思っているので、改造はしない予定です。
600万画素は少し少ないような気もします。

書込番号:15085385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/09/18 19:53(1年以上前)

ありがとうございます!
仰るとおりレンズにお金かけようかと思います。あとは腕ですね(笑)

書込番号:15085402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2012/09/18 20:12(1年以上前)

自分で試したわけではないですが
Nikonの方が 小さい星をノイズとして
消す傾向があると 何処かで見た記憶がある

書込番号:15085494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/09/18 20:49(1年以上前)

だとしたらその機能がどこまで強く出るかですね^^;

書込番号:15085680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/21 02:41(1年以上前)

天体撮影はやった事ないので自分も遊びでチャレンジしようとは思いますが
本格的にやるとなるとやはりキヤノンが良いみたいですね
ただし予算も数十万から数百万かかるそうですorz
http://ryutao.main.jp/tips_howto.html
本気にならなければニコンでもいいんでしょうがバリアングルが便利みたいっすね

書込番号:15097355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/09/22 17:25(1年以上前)

本格的な撮影は将来的にはしたいと思いますが、今のところはバイトしてポタ赤を使って撮影したいと思ってます。
確かにバリアングルいいですね!
でも壊れやすそうです^^;

書込番号:15104719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/23 12:33(1年以上前)

今でも天体写真についてキヤノンのカメラが使われているのは
過去に性能や画像処理において差があったからだと思います。

D3, D300のCMOSのセンサーをニコンが使い始めるまでは
明らかに高感度性能において差がありました。また、ノイズの処理においても
ニコンの処理ではjjmさんの言われるように小さい星を消してしまったり
偽色と言われる色が付くことも多かったそうです。


現時点では高感度性能で差がありませんし、CaptureNX2において
天体写真用のノイズリダクションが付くなど、処理段階でも差はないと考えてよいと思います。

書込番号:15108886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3100 200mmダブルズームキット
ニコン

D3100 200mmダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

D3100 200mmダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング