『NEX 3C か NEX 5Dか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:210g α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E 18-55mm F3.5-5.6 OSSE 55-210mm F4.5-6.3 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのオークション

α NEX-5NY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月18日

  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのオークション

『NEX 3C か NEX 5Dか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5NY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5NY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5NY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

NEX 3C か NEX 5Dか?

2012/01/13 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット

スレ主 Ti★Amoさん
クチコミ投稿数:16件

デジタルフォトフレームがほしくて電機屋へ行ったところデモ機がなく
デジカメコーナー見てて展示があったのでこのSONYを試し撮りしてみました。

かなりきれいで一目ぼれして今色々情報収集をしているのですが、
3Cと5Dではあまり性能差が素人目にはわかりませんが価格的には素人でもはっきりしています。

誰かこの5万円の差を説明して頂けませんか?

自分が普段使うシチュエーションとしては映画などのプレミアに行った際などに撮影して撮ったりしています。

パパラッチ的な写真からレッドカーペットのプレスみたいな写真。
また近くに来たら一緒に写真を撮ったりしていますが、それは望遠ついてたらレンズ差し替えが必要になるので小さいコンパクトデジカメの2台もちで撮ったりしてます。

書込番号:14016955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/13 12:02(1年以上前)

>誰かこの5万円の差を説明して頂けませんか?

5Nと同じレンズが付いたレンズキットなら価格差は18000円程度ですよ

ではこの価格差は動画機能の差だと思って良いと思います
個人的には動画は撮らないので持ちやすい3Cのほうが好きです

書込番号:14016984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/01/13 12:08(1年以上前)

Ti★Amoさん こんにちは。

C3と5Dの場合同じダブルズームキットで比べられると5万円も違わないと思います。

機種的には諸元の違いは有るでしょうが5Nはボディが新しいので、高感度など良いと言われていますので金額に問題ないのであれば5Nが良いと思います。

5Nにも各種レンズキットが有りますので、あなたの必要なレンズキットを考えられればいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000260247.K0000281569.K0000281276.K0000281279.K0000281281

ズームレンズキット:広角から中望遠までの標準ズーム付き
ダブルレンズキット:標準ズームに超広角パンケーキの単レンズ付き
ダブルズームキット:標準ズームに中望遠から超望遠までの望遠ズーム付き

書込番号:14016998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/01/13 12:14(1年以上前)

>誰かこの5万円の差を説明して頂けませんか?

3Cは現行製品、5Dはすでにモデルチェンジの澄んだ旧製品のワゴンセール品。
ついでに末尾にDと付いてるんでレンズが2本付いてるセット。

ちなみに後継機は5NDになる。まぁ型番似すぎでややこいやね。

書込番号:14017015

ナイスクチコミ!1


tony0210さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/13 12:49(1年以上前)

決定的な差でいうと
5と5Nはリモコンが使えます

3cは非対応

わたしは海外旅行とかで三脚使う場面が多いので、いままで5と5Nを使ってきました、
家族は3cもっていますが、普通撮りなら差はないですね、カメラ本体色の好みで選んでも良いかもしれません

書込番号:14017122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/13 13:36(1年以上前)

ん?

5Nのとこに書き込んでるけども

3Cと5D?って

C3と5を比べたいのかな?
C3と5Nをくらべたい?

書込番号:14017272

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ti★Amoさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/13 13:59(1年以上前)

皆様的確なアドバイスありがとうございます。

>餃子定食
なるほど! 動画は特にこだわりもありませんのでカメラとして性能的に変わらないのであれば
このアドバイスでは安い方の3Cへまず自分は1票ですね。

ありがとうございます。

書込番号:14017320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ti★Amoさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/13 14:03(1年以上前)

>写歴40年さん。

>C3と5Dの場合同じダブルズームキットで比べられると5万円も違わないと思います。
ざっくりとしか見てないのでそうかもしれませんね!
多分C3のダブルレンズと 5のダブルズームレンズで値段差5万円と書いてたかもしれません。
すみません。

ボディー的には5Nの方があたらしいんですね。
あとはレンズ次第で値段が変わってくると言うことですね。
なるほど。 わかりやすいです。

C3と5N検討してみます。 昔フィルムの一眼もってたので同じくらいのレンズのダブルズームレンズがほしいなとは思います。

書込番号:14017331

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ti★Amoさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/13 14:19(1年以上前)

>デグニードルさん

>>ちなみに後継機は5NDになる。まぁ型番似すぎでややこいやね。

 本当ですね! 型番わかりにくいです。 5のラインナップで行くと 5NDが最新ってことですね。 Dはダブルレンズのことなんですね(;^ω^) ありがとうございました。
 一度SONYのサイトでそのあたりのタイムラインを見直しても見ます。

>tony0210さん
 リモコンの有無か… なくても支障がないので判断材料としてはリモコンで決めることはないのでその他の差で考えてみます。

>あふろべなと〜るさん

自分自信も型番理解余りで来てなくて質問悪くてすみません。
みなさんの指摘から見て行くと

C3、5、5N で比較したいです。 レンズはダブルズームレンズがいいですね。
性能がそんなに変わらないなら安い方がいいです。

書込番号:14017375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/01/13 14:32(1年以上前)

なるほど

5は2年以上前のα550で採用された1400万画素センサー
C3、5Nは今一番評価の高いα55から採用されている1600万画素センサーの系統

差は高感度で出ますね

C3、5NはRAWからの現像では画質の差はほぼないようですが
JPEGでは5Nから画像処理が変わったので
5Nが素晴らしくいいですねえ
5も出たときは最高の高感度画質でしたが、C3、5Nと比べると劣ります

まとめておくと

5がC3よりいいのは

連写、リモコン、動画くらい

5NがC3よりいいのは

連写、AF、リモコン、動画、タッチパネル、ボディ内レンズ補正、JPEG画質(特に高感度)


NEX−5Nは1眼レフも含めてAPS−C最高の画質といわれています
(*´ω`)ノ

そうだ、C3、5Nはボタンのカスタマイズが5よりも幅広くできるので操作性も若干アップ
(σ^ω^)σ

書込番号:14017396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/01/13 16:27(1年以上前)

>ダブルズームレンズがほしいなとは思います。

>Dはダブルレンズのことなんですね(;^ω^)

どーもまだ心もとないんで、も1つだけ蛇足。
5Dも5NDもダブルレンズだから。
5NYがダブルズームな。5にダブルズームはセット無いから(っつか望遠レンズ自体なかったころのカメラやし)。

ダブルズームとダブルレンズは別物だから騙されんよーにな。

書込番号:14017693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2012/01/13 19:54(1年以上前)

 正確にはC3と5nですね・・・どちらも使っていますが、センサー解像度は
同じですから、その点では同じですが、どうも画像処理回路は違うようですね・・

 大サイズプリント(A3以上)ですと、明確にこの差はありますが、PC画面で
見たり、Jpeg 画像をSサイズだけのプリントを見るだけでは、C3の方がシャープ感
が強く、きれいな画面になっています。

 C3は明らかに、コンパクトデジカメから移行したアマチュア向けを意識して製造
しているように思います。

 5nは、そろそろ発売されるらしいNEX-7の前衛として意識したカメラなんでしょうか
・・・かなり、プロフェッショナルなテクニックを駆使することが出来ます。

 もちろん、ボディーの造りも違いますが、この辺りが価格の違いと思います。それでも
何を勘違いしているのか、5万円の差なんてありません。精一杯、15000から18000くらい
の差では無いかと思います。

 そうはいっても、目くじらを立てるほどの差ではありませんし、どちらを購入すると
しても、いかにもデジタルカメラを使っているという満足感はあると思います。

 これから購入のようですから、可能でしたらダブルズームキットがお買い得です。

書込番号:14018319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Ti★Amoさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/14 11:26(1年以上前)

みなさんどれも参考になるご意見ですごくわかりやすくありがとうございました。
ベストアンサー様の意見が最後背中をおされたので5Nの方向でちょっとお金を貯めて
買おうかと思います。
(性能的な差はそんなにないので溜まり具合で3Cにするかもしれませんが(;^ω^))

ありがとうございました。

書込番号:14020666

ナイスクチコミ!0


tatcomさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5NY ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/01/15 13:20(1年以上前)

5Nはタッチパネルで操作出来るので快適です。
C3はタッチできそうな画面なのにタッチパネル操作出来ません。
ダイヤル操作のみになります。


あとシャッターボタンの位置が多少違い、
5Nは一眼カメラと同じような位置に有ります。

C3はボディの上面にあるので、低い位置にカメラを構えると
多少手首の返しが多いので、やりずらいです。

コンパクトデジカメからの買い替えではさほど気にならないかも
しれませんが、一眼カメラも使っている私は違和感があります。

店頭で2機種とも比べてみてください。
私にとっては意外と重要なポイントでした。

上記の事が有り、C3から5Nに買い換えました。
ご参考まで。

書込番号:14025303

ナイスクチコミ!0


tatcomさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 α NEX-5NY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5NY ダブルズームレンズキットの満足度5

2012/01/15 13:24(1年以上前)

↑アイコン間違えました。悲しい事はありませんで。

書込番号:14025320

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ti★Amoさん
クチコミ投稿数:16件

2012/01/16 10:06(1年以上前)

早速ヤマダ電機に行ったら、C3と5(タッチパネル動かなかったので古い機種)でダブルレンズで54000円と89000円くらいでした。

店員さんも感じ悪く説明の途中で無線が入り何も言わず去って行ったので帰りましたorz

ダブルレンズしかなかったのでやっぱりインターネットで購入かな。

書込番号:14028884

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5NY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5NY ダブルズームレンズキット
SONY

α NEX-5NY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月18日

α NEX-5NY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング