『レンズなしレリーズ不可?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】1 NIKKOR 10mm f/2.8

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

Nikon 1 V1 薄型レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月20日

  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 薄型レンズキットのオークション

『レンズなしレリーズ不可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 薄型レンズキットを新規書き込みNikon 1 V1 薄型レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズなしレリーズ不可?

2011/09/29 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット

クチコミ投稿数:6件

NIKON 1 はレンズなしレリーズ不可といわれいて、アダプターで他社のレンズが使えない。あるいはマニュアルなら使える、FマウントアダプターFT1発売の12月までにバージョンアップで対応する、等言われていますが真相はどうなんでしょうか。

書込番号:13560876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/09/29 07:53(1年以上前)

>真相はどうなんでしょうか。

何処のメーカーも純正で他社のレンズアダプターはありませんよ
カメラの発売後どこかのメーカーがレンズアダプターを出すのを待ちましょう

書込番号:13560899

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/29 08:12(1年以上前)

マニュアルにはソレらしき設定がのってませんし、SCでサードパーティ製のマウントアダプターも可能だと言ったという情報もあったありますし真相は発売されたらわかるでしょうね

発売後、レンズ装着せずにシャッターが下りれば大丈夫かと、それが大丈夫ならサードパーティからもマウントアダプターはでてくるでしょうし、駄目ならファームアップ待ちでしょう

書込番号:13560931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/29 09:28(1年以上前)

発売されれば、ロシアンファームなども出てくるかもしれませんね?

書込番号:13561128

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/09/29 11:19(1年以上前)

そもそもニコンのデジイチに”レンズ無しレリーズ不可”という設定項目は無いですよね。
ONEも同じではないでしょうか?

書込番号:13561414

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/29 11:39(1年以上前)

こんにちは
マウントアダプターを、造っているメーカーが対応してくれると思います。
M_マニュアルで 撮る事に成りますが、レリーズは可能でしょうね(今までの機種からの類推)。

書込番号:13561460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/29 14:52(1年以上前)

>何処のメーカーも純正で他社のレンズアダプターはありませんよ
パナはライカレンズ用の純正アダプターを出してますよ

>そもそもニコンのデジイチに”レンズ無しレリーズ不可”という設定項目は無いですよね。
今までのニコンFマウントはフランジバックが一番長いので他社レンズが全く付きませんでしたので設定項目がないのは当然ですが、短フランジバックのミラーレスでは考慮する必要がありますね。

ニコンプラザでもこの質問が多いそうですね。

書込番号:13562002

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/09/29 15:39(1年以上前)

>パナはライカレンズ用の純正アダプターを出してますよ

あそこは業務提携を結んでますから・・・・
またMマウントは競争相手とは違いますから

書込番号:13562118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/29 18:57(1年以上前)

ロシアンファーム、ってなんですか?

ニコンに期待するより、こちらを期待した方がよさそうですね。

書込番号:13562701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/29 18:58(1年以上前)

>何処のメーカーも純正で他社のレンズアダプターはありませんよ
競争相手じゃないから、他社じゃない〜??? 

>カメラの発売後どこかのメーカーがレンズアダプターを出すのを待ちましょう
だから、レンズなしレリーズ不可だとどこも売れないアダプターなんか出しませんよ

レンズなしレリーズ不可だと12月発売の純正FマウントアダプターFT1でさえ、自社のマニュアルレンズは使えない、ということになります。
ニコンプラザの係員に確認しても、AFレンズは使えるがMFレンズは12月に販売してみないと分からない、という回答でした。

ニコンは一眼レフでもフランジバックを一番長くして他社レンズが使えないようにした前科がありますからね〜

書込番号:13562709

ナイスクチコミ!2


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2011/09/29 22:32(1年以上前)

オールドレンズさん、

こんにちは。

> ロシアンファーム、ってなんですか?

ロシアの人が 機能制限ありまくりのキヤノンのKissをハッキングして作った
機能拡張ファームウェアのことだと思います、多分。

ファームウェアを解析して作る能力と気合いがあれば、ソフト面での機能はどうにでもいじれますからね。

書込番号:13563725

ナイスクチコミ!1


空の星さん
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/29 23:36(1年以上前)

下記のスレッドで私とnktkt さんが既に書いてますが、レンズなしレリーズ自体は可能ですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13551207/
シャッター速度も右肩のところのレバーで変更できます。
ただ、感じとしてはAi連動環のないニコンのデジ一に、ただのMFのAiニッコールを装着したのと同じ様に露出もマニュアルのみ可能という状態になります。

書込番号:13564113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/30 00:16(1年以上前)

core starさん 

ありがとうございます。マニアックな世界ですね。

書込番号:13564302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/30 00:24(1年以上前)

空の星さん

ありがとうございます。
フルマニュアルならアダプターで他社レンズが使用可能ということですね。
ただ、この状態ではアダプターを作る工場がはたしてあるかどうか疑問です。

やはり、ファームアップでレンズなしレリーズ可、AEで使えるようにならないとアダプターは出ないのではないでしょうか。

1インチセンサー、短フランジバックは非常に魅力的ですが、どうもニコンはやりそうもないので、やはり、ロシアンファームに期待でしょうか。

とりあえず、予約はキャンセルして様子を見る事にします。

書込番号:13564334

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 薄型レンズキット」のクチコミを見る(全 9071件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 薄型レンズキット
ニコン

Nikon 1 V1 薄型レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

Nikon 1 V1 薄型レンズキットをお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング