『ユーザーの意見を頑張って反映させた点に☆☆☆/☆☆☆です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

『ユーザーの意見を頑張って反映させた点に☆☆☆/☆☆☆です』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

クチコミ投稿数:15件

こんにちは。LX−5ユーザーです。
このカメラ、様々なユーザーの希望をよく取り入れていると思います。
ライブビューファインダーへの対応とその高画質化。
タッチパネルをOFFにできる。
こだわりのグリップ形状。
マイクのステレオ化と風きり音の低減、など。
これらの点は、私のような初心者から、セミプロレベルの方まで、
様々な意見がよく反映されていると思います。これらは、LUMIXユーザーの
フリートークに参加いたしました時の皆さんの意見そのものです。
わたしは、さそっくポチリました。25日を楽しみにしております。

書込番号:13741006

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2011/11/09 02:23(1年以上前)

重量だけ単純比較してみました。

GX1 272 g

GF1 285 g
GF2 265 g
GF3 222 g

G3 336 g(参考)
GH2 392 g(参考)

(現物を比べてみてみないとわかりませんが)、GX1の大きさはGF2を若干上回るものだと推察されます。

私はGH2をメインで使用して、GF1かGF2をサブ機として使用していますが、GF1は動画に弱くて、GF2は操作性が悪いので状況に応じて使い分けをしていますが、ようやく1台でまともに使える機種が発売されましたね。
GX1のボディがG3並に下がってきたら購入するつもりですが、とりあえず早くGX1を触ってみたいです。

書込番号:13741616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/09 05:42(1年以上前)

EVFが内臓されなかった為に、魅力は半減しました!(泣)

書込番号:13741801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2011/11/09 10:41(1年以上前)

じゃぁ、EVF内蔵のG3は魅力倍増なんですよね。
ぜひ、購入してください。

書込番号:13742427

ナイスクチコミ!8


uramogoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/09 15:25(1年以上前)

多分、GX1のスクエアな外観にファインダーを収めてほしかったという意味だと思いますよ。

私はGH2のサブ機(動画用途)としては、GH1とGX1のどちらが優れているのかが興味深いです。(スペックだけの判断ではなく)

以下はGH2で撮影したものです。
http://www.youtube.com/user/TeamUramogo

今後は2カメ態勢にしたいところ。

書込番号:13743204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/09 17:17(1年以上前)

なぜか急に話題になった背面ボタンは、メッキになっているようだ。

おっかけフォーカスとか、60P対応動画とか、確かに進歩しているようだ。

本質的なところ(センサーなど)はG3とおなじようだけど、新しく
買う人にはいいかもしれない。

パナは値下がりが早いので、3ヶ月は待つべし。

書込番号:13743480

ナイスクチコミ!1


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 18:32(1年以上前)

>ユーザーの意見を頑張って反映させた点に☆☆☆/☆☆☆です

え〜〜〜〜?

ユーザーの一番大きな要望を忘れてませんか?

むしろ僕なんか
G3から何も引かずに、
そのままGF1のフォルムにしただけのカメラで良かったんじゃないか
と思ってしまいます。

パナにも事情があるでしょうが・・

書込番号:13743714

ナイスクチコミ!0


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/09 18:54(1年以上前)

CRYSTANIAさん 


>じゃぁ、EVF内蔵のG3は魅力倍増なんですよね。
ぜひ、購入してください。

G3じゃ意味ないんですよ。
箱形カメラファンには。

別スレでも説明しましたが。

書込番号:13743797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/09 22:09(1年以上前)

ユーザーの意見なんて聞いてないでしょ。

ユーザーは自分の要望がわかってないというのは、スティーブの有名な話だし。

進歩は間違いなし。
私も、3ヶ月くらいして今の半額くらいになったら購入を検討してみよう。
レンズ交換カメラは、レンズ揃えておけば、ボディが簡単に交換できるところがいいね。

ファインダーがないのが嫌な人向けにファインダーコネクターが用意されている。
フォーカスはカメラ任せで、液晶で構図だけ決めてバシャバシャ撮るような
撮影法がミラーレスの本骨頂かもしれない。
ファインダーに関しては慣れの問題という気がする。私も簡単には慣れそうもないけど。

書込番号:13744865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/09 23:29(1年以上前)

ビックカメラにモックがありました。躯体はGF2の流用のようです。頭の部分が少し伸びているかもしれないけど、横と奥行きは同じでした。

書込番号:13745357

ナイスクチコミ!0


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/10 00:18(1年以上前)

>液晶で構図だけ決めてバシャバシャ撮るような
撮影法がミラーレスの本骨頂かもしれない。

晴天時の順光では、背面液晶が反射する時がしばしばで
全く使い物になりません。

スキー場で晴れたら最悪ですね。
だからといって外付けLVFは邪魔だし・・・・

わがままですかね?

書込番号:13745609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/10 09:19(1年以上前)

やったことないですが、ノングレアのフィルムを液晶に貼る、
というのはどうですか?

書込番号:13746412

ナイスクチコミ!0


buesachioさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/10 11:18(1年以上前)

デジタル系さん


>ノングレアのフィルムを液晶に貼る、

おっ!やってみる価値はありそうですね!
ケータイ用・PC用は見かけますが
カメラ用って聞かないですね。

無ければPC用をカットすれば良いのか!

今度ショップに行ってみます。

効果があれば
外付けLVF嫌い派には朗報ですね!!

書込番号:13746710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/10 13:14(1年以上前)

どうしても少しニジミがでるので、デジカメ本体で鑑賞するような人
には不適切かもしれません。

そんな人がいるか、という意見があるかもしれませんが、私の妹は、
デジカメ本体をみんなに回して見せて、それで終わりです。印刷
もしない。取っておこうという気持ちもないようです。

今後は、Flickrとか、クラウドに保存するのが普通になるんですかね。
妹の場合、パソコンも持ってないので厳しい。

書込番号:13747051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング