『30-110mmでの室内スポーツ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1010万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:294g Nikon 1 V1 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

Nikon 1 V1 ダブルズームキット の後に発売された製品Nikon 1 V1 ダブルズームキットとNikon 1 V2 ダブルレンズキットを比較する

Nikon 1 V2 ダブルレンズキット
Nikon 1 V2 ダブルレンズキットNikon 1 V2 ダブルレンズキット

Nikon 1 V2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:1425万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:278g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオークション

Nikon 1 V1 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 1月19日

  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの中古価格比較
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの買取価格
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの純正オプション
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのレビュー
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのクチコミ
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットの画像・動画
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオークション

『30-110mmでの室内スポーツ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Nikon 1 V1 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 V1 ダブルズームキットを新規書き込みNikon 1 V1 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

30-110mmでの室内スポーツ

2012/12/10 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット

スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

ノートリ

若干トリミングしてます

18.5mm

先日30-110mmを買い足したので、試しに撮ってみました。
小学生のミニバスです。
今回はさすがに全てRAW撮り。現像はAperture3。
SS優先で最低250/1秒確保させて、後で補正すればいいや…と思ったのですが
やはりこのレンズでは体育館は厳しいです…
照明の具合でコートの場所によってはかなり暗く、
望遠側もかなり暗くなり、どうにも出来ない状態になってしまいました。
中でもなんとかなるものを補正してます。
顔を隠すのが大変なので、UPは少ないですが…
1枚目、2枚目は
自動補正と一部トリミング。プラグインソフトのノイズリダクションをかけてます。

個人的には、まあ、思い出と記録として残しつつ、L版印刷くらいまではなんとか許容出来るかなという感じです。
ないよりは全然良し、ということで。

最新のレフ機を使えば、高感度耐性がかなりいいと思うので、もう少し奇麗に撮れると思いますが
会場準備や子ども達の世話をしながら、
大きなレフ機を持ち歩く事は出来ないので
この大きさでここまで出来れば、良いのではと思います。
ただ、RAW現像の後処理は面倒ですね…

3枚目は後半18.5mmで撮ったのもで、補正なしでトリミング、現像のみです。
やはりF1.8だとかなり違いますね。
コート脇からの撮影であれば、近々に出そうな…32mmがかなり使えそうで楽しみです。

書込番号:15460228

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/10 17:02(1年以上前)

1枚目と2枚目、何故かデータが入っていませんでした。
1枚目 ISO3200 57mm F4.2 1/250
2枚目 ISO3200 33mm F3.8 1/320

書込番号:15460244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2012/12/10 17:30(1年以上前)

youkun724さん

この写真、私は十分素敵だと思います。
ボツにした写真もかなりの枚数だと思いますが、それでも子供の記録写真として考えれば
たとえ数枚でもないよりあった方が全然いいと思いますから。

書込番号:15460319

ナイスクチコミ!6


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/10 21:58(1年以上前)

prayforjapan さん

ありがとうございます。
今回は500枚ほど撮り…良い気に連写してたので…
なんとか残してもいいかな?というのは50枚ほどでした。
画質はちょっとあれ…ですが、
小型で、軽快に撮れて、ここまで撮れれば御の字かと。

ホントに思うのは、明るいコンパクトな望遠が出て欲しいという事です。

書込番号:15461436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/12/10 23:28(1年以上前)

こんばんは♪

う〜ん。。。
ホントに・・・ニコンさん。。。
28-80oF2.8(出来ればF2.0)とか??
85oF1.8とか??
110oF2.0とか??
出してくれないかな〜〜^_^;

コレが出れば・・・ファミリーカメラにトドメを刺すと思うけどな〜〜ヽ(^。^)ノ

書込番号:15462003

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/12/10 23:33(1年以上前)

大きさを考えれば意外に良いのでは?と思います。

書込番号:15462037

ナイスクチコミ!1


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/11 07:55(1年以上前)

当機種

ISO3200 F3.8 1/500 35mm トリミング有り

プラグインで修正すると何故かメタデータが書き出せない…

#4001さん
28-80mmとか小学生の体育館ではベストではないでしょうか?
出来るだけコンパクトで出来るだけ安く、出して欲しいです。
そうしないと、大きさも財力もファミリーには大変です(笑)

テクマルさん
そうですね。この大きさでここまで撮れれば大健闘だと思います。
ただ、今回なんとか生き残った写真は全てワイド側で
望遠側は全滅でした…
あとは生き残ったといえども、全てRAWでの調整をしてるのでかなり手間がかかるという事です。
ですので、とにかく明るい望遠を…です。。。

書込番号:15462984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/12/11 20:50(1年以上前)

望遠側は全滅ですか・・・ちょっと厳しい結果ですね

書込番号:15465615

ナイスクチコミ!0


スレ主 youkun724さん
クチコミ投稿数:68件 Nikon 1 V1 ダブルズームキットのオーナーNikon 1 V1 ダブルズームキットの満足度5

2012/12/11 22:08(1年以上前)

ある程度予想はしてましてが、さすがにF5.6ではISO3200ではSS稼げず…
あえてLoで撮っても、かなりノイジーと黒がつぶれてしまって…ちょっと救えない状態でした…
まあ、これはISO6400が常用できるレフ機でなければ、同じようなことになると思うので致し方ないかと。

書込番号:15466020

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶が死にかけてます 3 2025/08/27 15:17:26
今更ですが購入しました 56 2023/04/04 10:07:31
音が出ない 3 2021/05/15 9:50:17
ショット数の確認について 12 2020/10/05 7:31:21
京都”御室仁和寺”の遅咲き御室桜 32 2020/06/23 21:48:28
京都疎水の桜をV1で 13 2022/02/27 10:39:04
スナップシューター 10 2020/03/16 20:08:13
マニュアルフォーカス 11 2022/02/13 16:54:06
FT1+AF-P DX 70-300♪( ´∀` ) 9 2020/02/29 10:01:54
レンズ選び 16 2020/01/28 15:45:37

「ニコン > Nikon 1 V1 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 9071件)

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 V1 ダブルズームキット
ニコン

Nikon 1 V1 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月19日

Nikon 1 V1 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング