PENTAX K-01 レンズキット
【付属レンズ内容】smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット
皆様はじめまして、いつもこちらでいろいろと勉強させていただいております。
実はこちらでK-01に一目惚れ、昨日レンズキットを注文し、その到着を心待ちにしているところです!
そこで皆様のお知恵をお借りしたい事があり、書込みさせていただきました。
かなりワガママな相談内容になるのですが…。
K-01のレンズキットに、「FA Jズーム28-80mm F3.5-5.6AL」を追加するか、とても迷っています。
主な用途はディズニーランドでキャラクター・風景・友人を撮る事です。
なるべく軽く、K-01に装着してもかさばらないものが好ましいです。
キットレンズが初めての単焦点レンズになるので、
しばらくの間はそれとK-xのキットレンズの18-55mmで楽しもうかなと思っています。
普段はK-x+タムロン18-250mmと、コンデジ(フジF200EXR)を使っています。
K-xが初めての一眼レフで、レンズキット(18-55mm付)を購入して2年半ほどになります。
K-xには満足しており、ショーとパレードはK-xで撮りますので、動体に関しては重視していません。
今回K-01を購入したのは、「K-xだけではかさばるなあ…」と思い始めたからです。
パークに行ったら朝から閉園までフルに動き回る×3日なので、K-xの小ささでもかさばってしまうのです。
いろいろと持ち歩く方法も試してみましたが、だんだんと取り出すのが億劫になってしまい…でもコンデジでは限界が…。
このままではいけない!と思い、QやQ10、他メーカー等も検討しましたが、最終的にこちらに一目ぼれしました。
ネットに上がっている作例がどれも私の好みど真ん中でして…!もちろん皆様の腕前が一番なのですが。
ショーとパレードがある時だけK-xを使用し、ショーが終了したらコインロッカーに預け、K-01に持ちかえ。
ショーがない日はK-01のみ持ち出ししようと考えています。
通常のミラーレスより大きいのは承知しています。
できるだけ軽めのレンズで目に留まったものを切り取っていきたいです。あまり本数も持ち歩きできません。
と、いろいろと考えた結果、18-55mmではちょっと望遠が足りないかな…?と思い、
予算的にも安上がりな「FA Jズーム28-80mm F3.5-5.6AL」を検討しています。
70o前後で撮影することが結構あるので…55oでも歩いて寄ればいいと思うのですが、高さ・水はどうしても寄れません。
「DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」が本当は欲しいのですが、予算的に厳しく…。
(もし3万円程度であれば即決だったのですが…やはり素敵なレンズはなかなか手が届かないです(泣))
できれば3万円以下で検討したいな、と思っています。
FA Jズーム28-80mm F3.5-5.6ALを使用されたことのある方のご感想や、
その他K-01にオススメのレンズ・この組み合わせがいいよ!等ありましたら、ご意見お聞かせください。
急いではいませんので、よろしくお願いいたします。
いつかはK-5Usが欲しいなあ…^^
書込番号:15682984
1点
みやはら@まいはまさん、こんにちは。
K-01購入おめでとうございます。
用途と予算から、以下のレンズなんてどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10505011967/
18-125mm F3.8-5.6 DC HSM (ペンタックス用)
フィルター径:67mm
最大径 × 全長:74mm×88.5mm
重量:490g
FAJのレンズは28mm開始なので、広角側が不足しませんか?
パレード最前列とか、アトラクション並んでいる時、
何かしらのオブジェと一緒にとか、レストラン内等。
シグマ18-125mmは、画質面では高倍率ズームなので、
他の18-200mmとかと大差無さそうですが、安価に購入できそうです。
HSM付いているんで、静かなところでもギュンギュン音はしませんよ。
DA18-135mmからWRを省いた感じではないでしょうか。
広角不要であれば、FAJの軽さ小ささは魅力的ですね。
K-5IIs使ってますが、いいですよぉ〜!!
書込番号:15683153
![]()
2点
こんばんは
やむ1さんオススメのシグマ18-125は、コントラストAF対応していないんじゃないでしょうか?
以前このレンズを、K-5で使ってましたがLVのコントラストAF使えなかったので、事前にメーカーに確認しておいた方がいいです。
因みに50-150は、ROM交換で対応してもらいましたが、18-125は予定ないと言われたような、、、すみません、このレンズは、DA18-135に置き換えました。m(_ _)m
ごく最近のHSMレンズなら対応しているのかな?
書込番号:15683496 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
追レス失礼します。
先のレスつけてから調べたら、シグマの18-200 II DC HSMは、動作報告ありますね。
少し足は出ますが、軽量化されてもいますし、候補にいれてみてはどうでしょう?
書込番号:15683599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
馮道さん、こんばんは。
補足ありがとうございます。
自分も気になったので、今シグマに問い合わせてみてます。
自分の70-200mmF2.8HSMも最初はライブビュー使えませんでした、
でも、後日対応頂けると、連絡を待ち、
しばらく後にしっかりと連絡頂いて、対応いただき、
問題なくライブビュー使えるようになったという経験があって、
今のHSMは全て問題なく使えるもんだと思っていました。
みやはら@まいはまさん、あやふやな情報書き込み申し訳ありませんでした。
シグマからの回答があったら、結果だけは報告させて頂きますね。
書込番号:15685085
1点
みやはら@まいはまさん、馮道さん、こんにちは。
シグマから回答がありました。
そのまま記載はNGのようなので、抜粋してお知らせしますね。
現在店頭で販売中の全レンズは、現行ペンタ機全てで問題無く動作すること確認済み、
ただ、コントラスト式(ミラーレス・ライブビュー)は、
位相差式(レフ機)に比べて、若干不安定な部分はあるそうです。
シグマにあずけてファームアップで改善することもあるそうなので、
もし使ってて???となったら、相談してみるのもいいかも知れませんね。
私もシグマのレンズ何本か使っていて、数度メンテをお願いしたことありますが、
いずれも、丁寧にしっかりと対応頂けました。
ということで、シグマ18-125mmオススメはそのままということでm(-.-)m
書込番号:15686861
2点
やむ1さん、情報ありがとうございました。
K-01出てから対応してくれるようになったようですね。
1年ちょっと前まで18-125はROM交換対応していないとの回答でしたので、状況かわってますね。
書込番号:15687044 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やむ1さん、馮道さん、こんにちは!
レスありがとうございます!
やむ1さん>
18-125mm!かなり希望に近いレンズです…!
そうなんです、レストランとかお店とか、デコレーションとかも撮影しますので、
広角は結構重要だったりします。
今のタムロンが18-250mmなので、同じ感覚で使えるのもいいですね!
ちょっとだけ重さが気になります…(汗)意外と重い…。
今のタムロン18-250mmの方が60g軽いみたいですA´∀`;
つけっぱなしとなるとちょっと重いかな…?
それに、AFの件もお問い合わせいただいてありがとうございました!感謝です…!
対応してくれるようになったみたいで、メーカーさんの姿勢にも心動かされます。
キチンと対応してくれるのは嬉しいですね。これもK-01ユーザが増えたおかげかも!?
今使っているコンデジが28mmスタートなので、28-80mmでも使い勝手は良さそうです。
(やっぱり望遠は125mmが魅力的ですが♪80じゃやっぱりちょっと足りないかな〜?)
何にせよ180gの軽さはなかなかないですよね…。
18-135mm一本の値段で、二本購入も行けそう…じっくり検討します!^^
K-5Usうらやましぎます!わたしもK-x使い込んで修行して、いつかはお仲間に…!
馮道さん>
なんと!AFの規格によって同じマウントのAF対応でも使えないレンズがあるのですね…!
やっぱりこちらで質問してよかったです…ものすごく勉強になりました!ありがとうございます!!
メーカーで対応してくれるとなれば、ぐっと選択肢が広がりますね。
18-135mmをお持ちなのですね〜!うらやましいです…。
K-xのみしか持っていなかったときは、そんなにレンズに興味が無かったのですが
K-01のお嫁入りを決めてから、レンズが気になって仕方がないです(^^)
オススメいただいた18-200mmですが、同じ焦点距離のタムロン18-200mmの方が100g軽いようで、
そっちも気になってきたのですが…タムロンの方はいかがでしょう?
お値段もシグマよりかなりおやすいので、大きなデメリットがないならそちらが…とも思っています。
でもこちらを買うとしても、タムロンさんに一度問い合わせてみた方がいいですね。
◆ご意見を聞きながら、候補がいろいろ出てきました!
・FA Jズーム28-80mm F3.5-5.6AL
・シグマ 18-125mm F3.8-5.6 DC HSM (ペンタックス用)
・シグマ 18-200mm F3.5-6.3 II DC HSM [ペンタックス用]
・タムロン AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)
また、「smc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6ED WR」も、丁度いいお値段と、285gの軽さで目に留まりました。
今持っている18-55mmと一緒に持って行っても500gちょっと…
片方をバッグに入れておいて片方を装着すれば、使用感はかなり軽い!?
まだまだ妄想は尽きません(笑)。時期をずらして複数の購入も視野に入れようかなと思ってきました☆
K-01、明日お家に到着予定です…楽しみだ〜!
書込番号:15687982
1点
最後に1点だけ。
> 今使っているコンデジが28mmスタートなので、28-80mmでも使い勝手は良さそうです。
コンデジ側は、おそらく35mm換算された数値ですね。
APS-CであるK-01にFAJを付けると、
35mm換算でx1.5倍になりますので、
42-120mmというレンズになります。
キットレンズの18-55mmが27-72mm位でしょうか。
書かれている内容からも、やはり広角足りないと思いますよ。
書込番号:15688210
0点
やむ1さん>
焦点距離の件、ありがとうございます!
コンデジの商品ページに載っていたので、同じかと思っていました(汗)
となると、やはり広角が足りないですね。
もう少し悩んでみます!
ご意見ありがとうございました!
書込番号:15689094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あれ?
スレをよく見直したら、スレ主さんタムロンの18-250お持ちなんですね。
こちらの流用は、考えていないのですか?
シグマの18-125や18-200は、490gとちょっと重めですよ。
望遠重視ならDA50-200もコンパクトさでいいかと思いますが、新品ならWRしかないかも。
書込番号:15689601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スミマセン、1点訂正・・・
> キットレンズの18-55mmが27-72mm位でしょうか。
27-82mm の間違いです。
書込番号:15691115
0点
馮道さん>
18-250の流用を一番初めに考えたのですが、もう少し軽くて持ち運びやすいレンズがいいな〜と思い、
こちらに質問させていただきました。
お恥ずかしいことに、ズーム幅が小さければ小さいほど軽いレンズがあると安直に考えていて(汗)
28-80以外にも何か軽くていいのがあればな〜という考えでした。
でもこちらでいろんなご意見を聞き、自分に必要なものが見えてきましたので、
今は軽さだけにこだわらず、いろいろとこだわって選びたいなと思っています。
18-250は実に使い勝手のいいレンズだと思っていますので、
そちらも合わせて使っていきたいなと思います。
しげっき〜さん>
18-125の作例ありがとうございました!
アップされている写真の画角が、わたしが良く撮る画角と似ていましたので大変参考になりました。
やはり広角が必要だな、と改めて思いました。参考にさせていただきます!
やむ1さん>
わざわざありがとうございます!スイマセン、ほんと未熟者で…お手数おかけしました。
書込番号:15691308
0点
みなさま、いろいろなアドバイス・ご意見本当にありがとうございました。
最初は「せっかくミラーレス買ったんだし、もっと軽い装備で軽快に撮ろう!」と思い、
とりあえず軽くて使い勝手のいいレンズ、ということで選び始めました。
でもこちらでお話を聞いているうち、自分の知識がすごく浅いことを思い知り(汗)
自分がどうしてK-01を選んだのか?普段どんな写真を撮っているのか?どんな写真が撮りたいのか?を
今まで撮った写真を見直して、もう一度考えてみました。
最初は軽さを求め、QやQ10を検討したけれど、K-01の画のインパクトには適わなかったこと。
その結果、もとより軽さより画を選んでK-01を買ったのだということ。
パークで写真を撮る際、思ったより18mmを多用していたこと。(やむ1さんご指摘の通りです!)
反対に望遠側は、40〜70mm程度が一番多く、望遠では最大100mm前後(全体の1割未満)しか使用していないこと。
軽いレンズで軽快に撮ろうと思っても、撮りたい画が撮れなかったら意味がないですよね。
今日K-01本体が届きますので、18-250を装着してみて、重さとのバランスをみながら、軽さだけにこだわらず
撮りたい画角重視で選びたいなと思っています。
あと、K-x+18-250では夜景に少し不満があるので、明るめの標準ズームとかも候補に入れたいな、と思いました。
どんどんよくばりになってしまって、なんだか予算オーバーの予感です…(笑)
Goodアンサーは、回答いただいた3名様皆様へ!
本当に勉強になりました。ありがとうございました!
また悩んだことがあったら、相談させてください。
このスレが同じような悩みを感じている方の参考になれば幸いです^^
書込番号:15691318
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-01 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2025/02/02 23:42:00 | |
| 9 | 2023/04/24 14:21:21 | |
| 1 | 2022/06/07 12:23:20 | |
| 6 | 2022/07/19 16:42:59 | |
| 7 | 2022/12/31 20:00:01 | |
| 19 | 2024/02/20 17:45:03 | |
| 48 | 2021/11/10 20:45:51 | |
| 6 | 2020/09/24 12:27:16 | |
| 9 | 2019/12/07 14:13:30 | |
| 7 | 2019/07/30 0:08:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












