


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
マイクロフォーサーズマウントパナソニックカメラ、レンズを持ってます。OLYMPUS OM-D E-M5 に興味がありますが、パナソニックレンズはオリンパスレンズと同様に使えるのでしょうか。使えない又は制限される機能、購入前の注意点はなんでしょうか。
書込番号:14498038
2点



3Dレンズ、エックステンションチューブ、テレコンバーターあたりが駄目ということですかね。
大部分は大丈夫なんでしょう。
書込番号:14498176
2点

ドクトルMさん
こんにちは。
制限が出るのは主に以下の二つになると思います。
1)レンズ側の手ぶれ補正について制限
手ぶれ補正のON/OFFスイッチが無いレンズは、
レンズ側の手ぶれ補正が利用できません。
ボディの手ぶれ補正のみ機能します。
2)PZレンズの機能について制限
Xレンズの等、パワーズーム機能付きレンズについて、
決められた各焦点距離までズームする、「ステップズーム」機能
電源OFF時のズーム位置を覚える、「ズーム位置メモリー」機能
電動ズームの速度を選択できる、「ズーム速度」機能
現在、上記機能についてオリンパスボディでは活用できません。
書込番号:14498354
4点

フォーサーズレンズを使う場合ですが、レンズ側にある絞りリングが使えない(どこに設定してもカメラ側制御)です
書込番号:14498379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じマイクロフォーサーズですから、使えるという考えでいいと思います。
書込番号:14499729
0点

ドクトルMさん、こんばんは。
OLYMPUS OM-D E-M5 にパナソニックの20mmF1.7と高倍率ズーム14-140を付けて使っています。
皆さんが言われる通りです。ご安心ください。「オリンパスレンズと同様」オリンパスレンズとまったく同じように使えます。
書込番号:14500359
0点

使えます。
細かいことをいえば、
ブレ補正はボディー内になります。
ステップアップズームは使えません。
ただし、焦点距離表示は出ます。
書込番号:14500597
2点

パナレンズをオリボディーにつけると、色収差の補正はパナボディーは効きますが、オリボディーでは効かないのではなかったかと思います。私はパナレンズに、オリボディーで、色収差除去を手動でやることを前提に使っています。
このあたり、むしろ私がみなさんに訊いてみたいことでもあります。
メーカーの考え方なのが、相違が多少あるようです。オリボディーによっても違うかも知れません。
書込番号:14500948
0点

追伸です。
http://dslr-check.at.webry.info/201102/article_2.html
にパナレンズにオリボディーの実験結果がありました。参考になりますでしょうか。
書込番号:14500975
0点

オリンパスボディにパナレンズは例外はありますが通常問題なく撮れますよ
ただこの組み合わせの時にだけ露光時に絞り羽根が小刻みに動きます
自分の場合はE-P1とE-PL1にパナ14mmパンケーキですがどちらとも
「ジジ!ジジジジジ!」っと目立つ音がします。
撮影には何ら問題もないのですが気になるとちょっと耳障りになりますネ
書込番号:14505720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





