『シルバーが気になっております☆』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『シルバーが気になっております☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ93

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

シルバーが気になっております☆

2012/05/16 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:27件

お世話になっております!!!

こちらのクチコミでは、皆さん詳しく優しい方が多く、勉強になります(^^)

もうほぼOM-Dを買うのは間違いないのですが、
色で迷っております(^^;

実機はブラックを少々触りました。

が!!!!シルバーが近場では全く無く、触る事が出来ず・・・です。。。


そこで、質問なのですが、モックのシルバーの塗装の質感と実機の質感は同じなのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:14567439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/05/16 12:27(1年以上前)

モックも、中におもり入れて、製品と同じ重さにすればいいのにねー。 (・-・*)

書込番号:14567584

ナイスクチコミ!6


reomeiさん
クチコミ投稿数:74件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/16 12:36(1年以上前)

こんにちは。

最近、ブラックを購入しました。
 個人的には、ブラックの方が質感 高級感が
 ありオススメです。

話がそれてすいません♪

書込番号:14567621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2012/05/16 12:52(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん

それ、自分も思いました(^^;
モック触ってて、こんな軽い訳無いよな・・・とwww



reomeiさん

私もブラックの質感・高級感は好きです!!!
が、革の感じはシルバーの方が好きなんですよね〜・・・

書込番号:14567687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/16 15:59(1年以上前)

ピンクレディーさんのご意見に賛成。

ブラック+シルバーの革がBestだったかなと思います。
シルバーの革の方がグリップが良さそうですが、どちらも滑るんですけどね(笑)

好みですけど、シルバーはプラスチックのおもちゃっぽくて・・・
ブラックも高級感があるとは言えないですが、いくらかましかと。

折角本体はマグネシウムなのに。

E-5みたいな質感なら、すごく良かったとおもうのですが、高くなったんでしょうね。

書込番号:14568210

ナイスクチコミ!3


monaoさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/16 16:16(1年以上前)

私は白(あえてこう言います)を買いました。オリンパス・ダイレクトで。
発売ひと月ほど前に現物を手にすることなく予約しました。

じじいの意見ですが、白が良いですね。

私が最初に手に入れた一眼がペンタックスのSPでした。
若い方は御存じないと思いますが、その頃は白と黒で値段が違っていたのです。
当然黒のほうが高かったわけで。私は白しか買えませんでした。
今となっては懐かしい思い出ですが。

車でもそうですが、カタログ色がよく売れると言うことです。
当然OM-Dも圧倒的に黒が売れると思います。
ただ、オリンパスの予想より白も売れているから品薄なのでしょう。

個人的には白です。
すでにぶら下げて那智や長野に旅行へ出かけましたが4人ほど黒に出会いました。今のところ白は一度もかぶっていません。

このまま私一人だといいなあと思います。

書込番号:14568253

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2012/05/16 16:34(1年以上前)

Golden Boyさん

やはりあの革ですよね!!!!(^V^)

革の部分はやはりモックと同じで滑りますかぁ・・・残念です;;

下の方のスレで、ご自分で革の張替えしてる方が居て素晴らしかったです!!!
最終手段はコレですかねっwww




monaoさん

白!!って呼び方、素敵だと思います(^^
monaoさんにとって、時代と沢山の思い出が相俟って唯一無二なカメラなんですね!!!

今、私はOM-Dのムック本を読んだり、こちらの掲示板を呼んだり、買う前の【迷い】を楽しんでます!(^^

書込番号:14568298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2012/05/16 16:59(1年以上前)

価格面以外で悩んでいるなら、じっくり考えましょう。

書込番号:14568367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/05/16 17:01(1年以上前)

cypherunknownさん

了解です!じっくり考えるのを楽しんでおります(^^

書込番号:14568372

ナイスクチコミ!1


E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/16 18:43(1年以上前)

私はシルバーを購入しました。
質感はちょっと安っぽいシルバーかなぁって思いますが、一眼は黒が多いので、とても新鮮です。
昔のカメラ持ってる感じ、レトロ感に満足してます。
シルバーのレンズもよく似合います。

スレ主さんが、バッテリーグリップの購入もお考えなら、ブラックがイイかも知れません。
グリップ装着の姿は、断然ブラックの方がかっこいいと思います。

どうしようかなぁーと悩んでる時も楽しいですね(*^o^*)

書込番号:14568717

ナイスクチコミ!4


OM-4 CuZnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/16 19:59(1年以上前)

今から30年近く前、バイト代を貯めて買ったOM−4を夏の海岸で使用して
"あっつぅ〜"って驚いたことがあったなぁ。
その後 OM−3Ti(初期は銀のみだったはず)が発売され これだ!とは
思いながら 経済的に購入を断念したのを懐かしく思い出させて頂きました。

今は E−1/3/5(黒しかない…) & E−M5(迷わず銀) がみんな元気です(^.^)
ってE−3の出番が減ってるなぁ、これ以上はスレ違いになりそうなのでこの辺で(^o^)/~~~

書込番号:14568985

ナイスクチコミ!4


yonemasaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/16 20:02(1年以上前)

ピンクレディーさん
悩みますよね。良く分かります。
ご質問ですが見た目の質感は恐らく実機と変わらないと思います。

ちなみに質感の高さで当初黒を予約しましたが、銀のレンズのとの相性を考え
悩んだ末にシルバーに変更。

しかし、その後プラザでじっくりと見て触った結果、シルバーの質感がどうしてもプラっぽいのが気になり
「なんで一色で出してくれなかったんだっ」的にどうしていいか分からなくなりました(笑

で、悶々としたまま発売、シルバーが来たのですが
結論、色なんて結局どうでもよい位楽しめています(^^)


書込番号:14568997

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2012/05/16 20:47(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。
えっと、モックの質感ですが、ほぼ実機そのままです。
ボディフロント部は両者共、多分プラスチックです。
革は貼ってないと思います。
ですから、凹凸が多少変化ありますが、滑るのは滑るかも。
でもどちらも結構ホールド性良かったですよ。僕はあまり滑りませんでした。

で、機種選び(新たな買い物)は楽しいですよねー。
レンズはどのようにお考えですか?
単焦点をメインにお考えであれば、シルバーがマッチするかと思います。単焦点は結構シルバーボディのみのが多いので・・・
バッテリーグリップは付けられますか?
黒いグリップをシルバーに付けても、まあぁ問題無いですが、やはりブラックの方がマッチするかと思います。
さあ、単焦点もバッテリーグリップも両方使いたい!て場合はですねぇ・・・2台逝っちゃいましょうかw

ぁ、20mm(単焦点)とかブラックのみか・・・

訂正
12mmや45mmのオリンパス製の単焦点をメインにお考えであれば、シルバーがマッチするかと思います。と。

書込番号:14569177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/05/16 22:25(1年以上前)

ピンクレディーさん、こんばんは。

私の好みはブラックだったのですが、今まで買ってたカメラとかわり映えがしないと妻に指摘され、思い切ってシルバーを購入しました。
結果的に大満足です^^

少し不満足はキットレンズを買ったのですが、付属でついてくるレンズの色はブラックなんですよね。シルバーを期待していただけに残念だったのですが、量販店にいたオリンパスの人いわく、この配色が伝統なんです、と言われました。
デジタルから始めた私には少し意味不明なのですが、それでもシルバーにして良かったと思います。

書込番号:14569688

ナイスクチコミ!4


EVOエボさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/16 22:36(1年以上前)

ブラック購入後、わずか2週間でシルバーに買い換えました。

ガラス越しで撮影しなければならない場合、特にガラス越しの夜景等を撮影したときにシルバーの方が反射が目立って映り込んでしまうと思い、当初ブラックを購入しました。

でも、お気に入りの12mm F2.0とブラックボディの組み合わせがどうしても好きになれず、思い切ってシルバーに買い換えました。
普段付けっぱのパナG 20mm/F1.7ともよく似合っていて満足しています。

私は、もし保有機がE-M5だけだったら高級感のあるブラックを使い続けたと思いますが、他に保有しているニコン機2台がブラックなので、E-M5のシルバーは新鮮でブラックの時より(わずか2週間でしたがw)愛着がわいております。

書込番号:14569761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/16 23:08(1年以上前)

どちらでも良いと思いますが、黒の方が目立たないと思いますよ。

シルバーはモックと比べるとずっしりとしていて、なぜか高級感がありました。

モックはおもちゃのようでチープですが重量だけずいぶん感じが変わるような・・・

インパクトのあるシルバーお勧めしますよ。

でも、やっぱり、自分が好きな方がベストかと。

書込番号:14569940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/16 23:26(1年以上前)

私はシルバーですが、やはり実物を見ずに発売前予約で購入しました。
クラシカルな雰囲気の革とシルバーのコンビネーションが良いなと思いました。

ただ、ダイヤルは黒で良いのですが、ホットシューの部分はシルバーにして欲しかったとも思います。
購入後しばらくしてブラックの展示機を触りましたが、自分の好みとしては、やはりシルバーだなと思いました。
安っぽいとは感じません。

書込番号:14570039

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/16 23:30(1年以上前)

ピンクレディーさんこんにちは

>モックのシルバーの塗装の質感と実機の質感は同じなのでしょうか?

私もお店では ブラックの実機と シルバーのモックしか見れませんでした。
シルバーのモックを見た時、これは駄目だなシルバーの質感が悪いと思いましたが、

あの軽さからしてモックはプラスチックにプラモデル用の銀色塗装、
実機はマグネシウム合金にシルバーメタリック塗装・・・じゃないか?と
想像(妄想?)して思い直しました。

実際にシルバーを買ってみて、実機を見てみると
シルバーが美しく、重さもほどよく有って
やはり質感が高くなっていました。

なので実機を確認してからブラックかシルバーか決めた方がいいと思います。

ちなみに
レトロ感を味わうならシルバー
次世代感 BEGINNING OF THE NEWっぽさを味わうならブラック
じゃないかと思います。

書込番号:14570057

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:16件

2012/05/17 00:05(1年以上前)

別機種

OM-4/OM-D/OM-1

私は発売3日前まで悩みました。
貼り皮の質感はシルバーの方が好みで、黒が幾何学ぽいものではなくシルバーと同じなら黒を買っていました。
で、シルバーでよかったと思います。趣が懐かしき写真機です。
OM-1の原点回帰かもしれません。

書込番号:14570235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/17 02:17(1年以上前)

別機種

写真も貼っておきます。

ブラウンのストラップとの相性も良いです(^.^)

早く実機が見られるといいですね。

書込番号:14570574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/05/17 12:29(1年以上前)

こんにちは!!!!!

先ず、皆さんへレス感謝感激の意を表明致します!!!!!
本当に有難う御座います!!!!m(_ _)m

決めました!!!!もう近々実機を近場で触る機会も増えそうですし、
実機を見て、触って、買う事にします♪

銀モックを見た時、この塗装はあまり好みではないかも・・・
だが、実機はもっと高級感出てるんだろぉなぁー・・・
みたいな期待もあり、質問致しました。

色々とお答え下さった皆様には本当に感謝です!!!
これにて、問題解決しました!!!!有難う御座いました(^^



E.AIBOUさん

シルバーのレトロ感、自分も大好きです!
レンズが黒・シルバーどちらも合うんですよねぇ〜(^^;
楽しい悩みです!!!!



OM-4 CuZnさん

思い出沢山のOM!大切にして下さい(^^
迷わず銀!!!ってトコに男らしさを感じます♪



yonemasaさん

>ご質問ですが見た目の質感は恐らく実機と変わらないと思います。

なるほど!!!かなり参考になります!!!あの塗装の感じなんですね(^^


>ちなみに質感の高さで当初黒を予約しましたが、銀のレンズのとの相性を考え
>悩んだ末にシルバーに変更。

それも悩みどころなんですよねぇ〜(^^


>結論、色なんて結局どうでもよい位楽しめています(^^)

心強いです!!結果、どちらを買っても楽しめる事間違いなしって感じですね!!!!



まる。まる。さん

まる。まる。さん!!!レス有難う御座います☆

着せ替えてみた。スレ、大変興味深く楽しく見ております♪♪♪
いやぁ〜ホントあのスレ見て、勇者降臨した!!!!と、思った人多数だと思いますwww

レンズ先ずはキットレンズで慣れようと思ってます!
後にMF単焦点のコシナのレンズが欲しいです(^^

バッテリーグリップは必要あらば!って感じです♪

2台は・・・www



ペコちゃん命さん

シルバー購入おめでとう御座いますっ!!
奥さんの指摘!!!何故か説得力ありますね!!!
シルバーボディにキットレンズブラックも悪くないですよねぇ〜♪
大いに愛でて下さい(^^



EVOエボさん

大胆な決断しましたねっっ!!!!
シルバーレンズにはやはりシルバーボディってトコなんですかね!!!
結果大満足!!!って、とても幸せそうです(^^
自分も近々幸せになりますっwww←



ウルトラカメラさん

>シルバーはモックと比べるとずっしりとしていて、なぜか高級感がありました。
>モックはおもちゃのようでチープですが重量だけずいぶん感じが変わるような・・・

なるほど・・・やはり実機を触る必要がありそうです!!!

>でも、やっぱり、自分が好きな方がベストかと。

銀・黒・・・双方良い所があり、悩みますねぇ〜・・・
銀の方は塗装じゃなくて昔のような金属むき出しだったら即買いでした♪



ShiBa HIDEさん

画像ありがとう御座いますっっ!!!
とても参考になります(^^
銀のクラシカルな雰囲気、自分も大好きですっ!!
クラシカルレンズとかも凄い合いそうです♪
自分なりのカスタマイズでドンドン可愛くなりそうですね☆



ローラースニーカーさん

的確なレス感謝感激です!!!!!!!!!!!!!!
クラシカルな雰囲気大好きなんで、銀塗装の質感が凄く気になってたんです;;;

あのモック塗装と全く同じ塗装だったら、黒をスグ買おうと思ってたのですが、
やはり実機を触れる日が来るまで待ちます!!!!!!



Lonely Diverさん

写真ありがとうございます!!!
昔のOMカッコイイですっっ!!!!
参考になります(^^

貼り革は今後オプションで出ないですかねぇ〜〜〜☆
ツルッツルじゃなく、ラバーな感じのものとかも出したら、
グリップ重視な方も喜ぶと思うのですが(^^

書込番号:14571588

ナイスクチコミ!0


OM-4 CuZnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/17 15:45(1年以上前)

ピンクレディーさん、解決済みとされている所へ済みません。

>迷わず銀!!!ってトコに男らしさを感じます♪

いえいえ、炎天下の吸熱が影響するようなことも少ないし ボディカラーで差があるの、
と思いながら 黒より銀を選んでしまう 小心者です。

黒だろうが銀だろうが 熱いんだったら水をぶっかけられるカメラなんですよね〜、
やらないけど・・・ やっぱり小心者だぁ〜(^O^)/

書込番号:14572203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/17 15:54(1年以上前)

それとシルバーボディーにはシルバーレンズのセットもあっていいのに。

書込番号:14572221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/17 16:36(1年以上前)

機種不明

こういうのどうでしょ?

貼り皮するとブラックもシルバーも良い感じになるかな?

個人的には、こういう感じが好きですよ。

http://aki-asahi.com/store/html/E-M5/EM5_LeatherKit.html

書込番号:14572318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2012/05/17 18:31(1年以上前)

OM-4 CuZnさん

なるほど!シルバーにはそういった利点もあるんですねっ♪
水ぶっかけのくだりは笑いましたwww



お買い物は賢くね^^さん

ですよね!それで購買意欲急上昇な人も居ると思います(^^



ウルトラカメラさん

カッコいい・・・初期革に飽きたら・・・全然有りですね♪♪♪

あ、最初から装着されてる革は、まる。まる。さんがおっしゃってる感じだと、
樹脂製なんですかね〜。
樹脂なら雨の日とか水がかかっても安心!!って事でアレなんでしょうね。

本革だと、やはり水吸いますしねぇ。。。
使い方にもよりますが、防滴を活かすなら変えない方が無難なのかもですね(@o@

書込番号:14572653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/17 18:37(1年以上前)

まぁ、趣味の世界ですから。

どうせ、汗吸いますし・・

貴方の気持ちも吸い取られます。恐ろし恐ろしw

書込番号:14572673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2012/05/17 22:32(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

個人輸入して取り寄せました

ストラップにもこだわります

蒔絵シールを貼りました・・・不評です

シルバーオーナーですが、ブラックも捨てがたいですよね・・・・

書込番号:14573647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/17 23:47(1年以上前)

カメラとしてのインパクトはシルバーがありますよね。

でも、黒も飽きない。どっちもOKだけど、悩みに悩んでそれで決めれば後悔なし!!

あまり考えなければ後悔があるかもね。

書込番号:14574002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/05/18 00:42(1年以上前)

久しぶりにOM-1の写真を見ましたがやはり小さかったのですね。
OM-Dと並べても遜色ないくらい。

OM-1で思い出すのは「オリンパス M-1」の名称で出しながら
ライカの横槍で「O」を付けざるを得なかったことですかね。
それだけ日本メーカーは脅威だったわけですが、今は・・・

書込番号:14574192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/18 06:38(1年以上前)

いえいえ、OM-10使ってましたけどOM-Dと比べると
大きくて重いですよ。かな〜〜〜り、重いですし、やはり大きいです。
上から見るともっとわかりますよ。

OM-Dもずっしりしてますけど、その小ささには吃驚します。
Om-10は当時としては画期的な小ささでしたが。

書込番号:14574659

ナイスクチコミ!1


R.M.Rさん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/18 09:27(1年以上前)

OM10とE-M5は私は重さ、大きさではそんなに違いはないと思います。
バッテリーを含めれば5gしか変わりませんし、幅と奥行きはOM10の方が1cm強ありますが、高さは逆にE-M5が6mm強うわまっています。
個人的な感覚かもしれませんが、私は少なくとも「かな〜〜〜り」程、違いがあるとは思えません。

それにE-M5はどうせ殆どの方が縦グリ装着してますよね。
ですから、銀塩OMとの重さ、大きさの比較はあまり意味をなさないのではとも思います。

書込番号:14575009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2012/05/19 23:42(1年以上前)

ブラックの評判が良いですね。
イメージカラーもブラックですし。
多数決ならブラックで天邪鬼ならシルバーですね。

書込番号:14581735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/20 11:20(1年以上前)

>天邪鬼ならシルバー

日本にはずいぶんたくさんの天邪鬼がいるんですね。

書込番号:14583347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/21 03:04(1年以上前)

ほら。
両方買って良い方を残せば?

書込番号:14586536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/21 18:05(1年以上前)

↑損するじゃん。

書込番号:14588584

ナイスクチコミ!1


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2012/05/21 19:14(1年以上前)

金銭的には、そうかも。
他の見方も有りますね。
保険は、殆どの人が損します。でも、別の物を買ってるんですよね。

書込番号:14588792

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング