


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパスサイト
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2012b/nr121002awardj.cfm
オフィシャルサイト
http://www.g-mark.org/award/describe/38700
<評価コメント>
マイクロフォーサーズ方式のミラーレス、
レンズ交換式デジタルカメラとしては、PENの上位機種である。
PENを上回るOM-Dに必要なコンセプトとは何かが、とても気になるところであった。
まず、ミラーレスなのにミラーのアイコンともいうべき
ペンタプリズムの造形があったが、それは5軸の手振れジャイロの格納と
センターに配置されたビューファインダーのためのスペースであった。
これは、古い伝統のアイコンを継承しつつ、
新しい進化を見せようとする姿勢と捉えた。
また、インターフェースでも、ビューファインダーを覗きながら、
創作的な撮影ができるいくつかの機能が評価された。
ひとつは、ハイライト&シャドーコントロールで、
直観的なUIと2つのダイヤルによる操作が素晴らしい。
もう一つは、リーニュクレールというエッジラインをデジタル的に強調するアート効果で、創作意欲の湧くエフェクトである。
3つ目は、動画撮影中に残像効果を利用した多重露光的なエフェクト。
いずれもデジタルならではのハイテク機能をコンパクトながら
情緒的に組み込んでいる点が評価された。
書込番号:15181748
19点

グッドデザイン賞のカラクリ知ってる人は、何故受賞できたかわかると思うね。
カラクリはここには書けないがね。
書込番号:15181790
7点

>グッドデザイン賞のカラクリ知ってる人は、
>何故受賞できたかわかると思うね。
>カラクリはここには書けないがね。
カラクリ()より
こういう意味のわからないカキコミを
する人の心理のほうに興味あるね。
よかったらカキコんだ時の心理をカキコんで欲しいね。
書込番号:15181861
36点

>よかったらカキコんだ時の心理をカキコんで欲しいね。
毎度毎度自分の所感もないしに(コピペ)よくスレ立てする人だなーと。
こんなところかな。
書込番号:15181882
7点

>所感も無しに
以前は自分の所感を入れてスレを立てておりました。
それに関しては異論を唱える方がおられたので
自分が改善すべきと感じ、客観的事実のみを
お伝えした方が良いのかと思い意識しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14825046/
以前の話はともかく
>グッドデザイン賞のカラクリ知ってる人は、
>何故受賞できたかわかると思うね。
>カラクリはここには書けないがね。
が
>毎度毎度自分の所感もないしに(コピペ)よくスレ立てする人だなーと。
という意味なのだったとしたら
少なくとも自分には伝わっていません。
そういった「所感」は自分のような者にも
わかるように出来る限り平易にお伝えくださる様にして頂くと助かります。
書込番号:15181963
10点

>>グッドデザイン賞のカラクリ知ってる人は、
>>何故受賞できたかわかると思うね。
>>カラクリはここには書けないがね。
>が
>>毎度毎度自分の所感もないしに(コピペ)よくスレ立てする人だなーと。
>という意味なのだったとしたら
>少なくとも自分には伝わっていません。
日本語ちゃんと読んでよ。
カラクリの話とコピペの話は別。なんて想像力豊かな人だ。
>>よかったらカキコんだ時の心理をカキコんで欲しいね。
に対し、
>毎度毎度自分の所感もないしに(コピペ)よくスレ立てする人だなーと。
とご希望の心理を書いたまで。
書込番号:15181998
6点

手の大きな人が審査員だったら、受賞はないと思いますがね。
書込番号:15182079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ついでだから、ソニーさんの所とキヤノンさんのところにもグッドデザインベスト100受賞おめでとう(笑 と書き込んであげてくださいな。
せっかく受賞件数1,108件(受賞企業数688社) 審査対象数3,132件の厳しい関門を潜り抜けたんですから。
ま、グッドデザイン賞とかモンドセレクションとか、、、ねぇ。
書込番号:15182114
4点

グッドデザインってとてもお金かかるんだよね。受賞した後も。
まあ大賞や金賞とったらすごいけどね。
書込番号:15182169
1点

http://www.g-mark.org/award/describe/38790;jsessionid=B5B39C88CB574D052B75F0201FFF59EC
こんな受賞もあるようです。
書込番号:15182487
0点

ニコン機を出してくるのがじじかめ氏らしいね。
書込番号:15182526
0点

おめでとうございます、納得の受賞です。
このコンセプトを基に、サプライズとして受賞記念でE−7を発売というのはいかがでしょう。
書込番号:15183057
9点

OM-Dのデザインは気に入ってますけど、この手の賞がつくとかえって箔が落ちると思ってるんで、むしろ返上して欲しい。
書込番号:15183318
5点

>OM-Dのデザインは気に入ってますけど、この手の賞がつくとかえって箔が落ちると思ってるんで、むしろ返上して欲しい。
オリンパスがお金を出してこの賞を受賞したいと申請してるんだけどね。
もともと申請しなければこの賞とは無縁だね。
書込番号:15183653
3点

モンドセレクションでもあるまいし。
書込番号:15183897
0点

モンドセレクションより「必殺!主水セレクション」のがいいな。
書込番号:15183929
0点

>アキラ爺さんさん
>毎度毎度自分の所感もないしに(コピペ)よくスレ立てする人だなーと。
いう心理状態で
>グッドデザイン賞のカラクリ知ってる人は、
>何故受賞できたかわかると思うね。
>カラクリはここには書けないがね。
と書き込まれたんですか。
僕はてっきり
「グッドデザイン賞」に対する隠れた思いがあって
何か複雑な心理からそれをストレートに表現せず
謎かけのようなカキコミをされたのだと思っていたのですが
あのカキコミがまさか
「僕個人」に対しての思いもあったとは意外でした。
コピペのみの内容だったので余計にそう思います。
僕はおっしゃるように想像力は豊かな方だとは思いますが
そこまでは読み取れなかったです・・・
書込番号:15184189
3点

>僕はおっしゃるように想像力は豊かな方だとは思いますが
そこまでは読み取れなかったです・・・
想像力が過剰に豊かでなかったら(普通に読んだら)わかると思うんだけどね。
書込番号:15184193
1点

>(普通に読んだら)理解できる
僕には
コピペのみのスレ内容から
僕個人への思いを持ち
あのような謎かけカキコミをされるほど
想像力豊かな方の「普通」は理解できないみたいです・・・
書込番号:15184238
5点

こんな賞もらって嬉しいのでしょうか?
カメラの性能は全く変わらないのに…
書込番号:15185220
2点

某カメラみたいに「目玉おやし」って笑われるよりいいんじゃない。
書込番号:15185321
5点

賞云々はどうでも良いのだが、俺の周りにも「PENや他のオリンパスカメラには興味無いがOM-Dだけは欲しい」と言う人が結構居る。クルマで言えばマツダのロードスターやFD的存在。
書込番号:15185891
8点

グッドデザイン賞って結構有名なんじゃないですかね? カラクリはさておき、もらったもん勝ちでしょ。 知名度あがるし。 グチグチけなしてる人 もてない女子高生醜い嫉妬みたいで面白い。 個人的にはそこまでいいデザインとは思いませんが、いいカメラなので、話題をさらったもん勝ち。
書込番号:15186637
8点

>こんな賞もらって嬉しいのでしょうか?
カメラの性能は全く変わらないのに…
著名な賞ですからね、受賞すれば嬉しいのでは?
デザインの賞なので、性能は二の次?
でも、ま〜
ちょっとレトロに振ったデザインで
フィルム一眼レフ風(OMシリーズ?)にしただけなんだけどね!
カラクリを言い始めたら
どんなコンペでも・・・・・
書込番号:15192489
3点

>デザインの賞なので、性能は二の次?
「デザイン」って、何でしょう?
意匠のことだけじゃないですね。
疑問や異論、反論を述べるのもいいでしょうが、誰がどのような視点で審査しているのか、一読してみるのもいいでしょう。
http://archive.g-mark.org/gda2012/f03/g035.html
書込番号:15192746
2点

工業製品のデザインは見た目だけでなく使い勝手を左右しますからね。
書込番号:15193140
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





