デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
皆さんこんにちは。
ヨーロッパ在住のものです。こちらではOM-Dはまだ販売されておらず、まったく実機に触れる機会もありません。
今度短期的に日本に出張することがあり、その短い期間で買うなら買わなきゃいかん状況です。
ということで、既に購入された方に質問です。
OM-Dは静物へのAFはすごく速くなったものの動体についてはまだだめなんじゃないかという説が発売前は有力でしたが、実際のところ実機ではどうなんでしょうか?
当方の用途としては、風景6割、動きもの(犬、子供)のスチル(屋内外)3割、動きものの動画1割程度で、スチル系はkiss X3で、動画はCYBERSHOT HX5と使い分けています。
やっぱり動体追尾能力はたいしたことはないということならば、日本ではすごく値下がりしている7DをX3の後継としてしまおうかと思っております(こっちではまだ本体のみで14万円くらいします)。
是非教えてください!
書込番号:14392633
0点
EOS7DとOM-DのAF性能を比べること自体、どうでしょうか?
等速直線運動やそれなりに流し撮りの作例はお見受けしますが、エントリーの一眼レフ
にすら届いていませんよ。一応、パナノ最速とうたうGX1を使っておりますが、コントラ
ストAFは瞬発力はありますが、EVF自体がそもそも動体には向きあせん。
位相差AFとコントラストAFの基本性能の差ではなく、こればかりは基本的な構造差と
現状においては、EVFとOVFでは明らかに、位相差AF+OVFに軍配が上がります。
書込番号:14392687
1点
Canonでは動体撮影したことがない、変わり者ですが、オリンパスのE-3(位相差AF)よりは、撮れる写真だけでの幅は広がってます。 詳しくはこの辺で・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004908/MakerCD=63/Page=5/SortRule=2/ResView=all/#14378505
書込番号:14392758
![]()
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340278/#14392787
岩魚くんさんが「C-AF」レポートを上げられておりますので、参考までに。
後は客観的に評価してみて下さい。
EOS7Dに70-200f2.8Lや70-300IS Lを使えば、動体予測性能が「高いのは当たり前」です。
(多くの学校カメラマンやスポーツ大会のカメラマンはこの組み合わせですから。
1系を使っているのは最前線の報道・スポーツカメラマンが中心)
書込番号:14392845
![]()
1点
岩魚です。
「C−AFレポート」にまとめて写真掲載してありますので、
覗いてみてください。
その先へさんからのご依頼です。
書込番号:14393173
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/02/18 12:30:46 | |
| 8 | 2024/05/28 21:02:06 | |
| 3 | 2024/01/07 6:44:11 | |
| 4 | 2023/05/16 19:51:52 | |
| 1 | 2023/05/05 17:21:00 | |
| 1 | 2022/11/17 11:26:47 | |
| 0 | 2022/11/08 0:06:38 | |
| 2 | 2022/07/31 5:12:24 | |
| 4 | 2022/06/23 17:23:27 | |
| 12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









