『GF6の画像がリーク!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5 ボディとLUMIX DMC-GF6 ボディを比較する

LUMIX DMC-GF6 ボディ
LUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディ

LUMIX DMC-GF6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GF5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信19

お気に入りに追加

標準

GF6の画像がリーク!

2013/04/05 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:12件

返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/05 17:45(1年以上前)

操作性はG5のよさを取り入れて
ライバルはもろ3Nって感じか


GX2はやはりEVF内蔵にするのかな?

そうなるならGがいらない…
(´・ω・`)

書込番号:15980991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/05 18:10(1年以上前)

モードダイヤルのMとC1の間にあるのは動画モード?でしょうか?
もしそうならGFはもちろんGシリーズにも無い(あるのはGHのみ)動画モード誕生なら歓迎しますが、ボタン類を見ると操作性に関して中途半端なような気がしますね。

書込番号:15981063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2013/04/05 18:31(1年以上前)

連投失礼します。

ボディを厚くしてもグリップが無いから持ちにくそうですね。
なら以前のGF5の小さい丸っこいデザインのほうがいいと思います。

モードダイヤルつけても、カメラを持ったときに親指にかかるダイヤルがないので操作性はGF5と同じように思えますが、これではGX1に比べて操作性は悪いです。

可動式液晶をつけてもホットシューが無いからライブビューファインダーつけられません。

しかも今回(可動式液晶をつけたので)価格が上がりそうですし、発売前から売れなさそうな感じがして残念で仕方ありません。
そもそもこのカメラは誰も向けて売ろうとしているのか見えてきません。
まだ迷走が続いているのですね。

書込番号:15981144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/05 18:45(1年以上前)

まあ個人的にはGとGHがいらないシリーズと思うので
4シリーズ出すのなら

1: GF3、GF5路線の固定液晶で徹底的に小型軽量機
2: EVF非内蔵機初(チルト以外で)のバリアングル液晶機
3: EVF内蔵の箱型機
4: 動画に特化したハンディカムスタイルボディ

これが一番差別化もはっきりできると思う

そうなると、このGF6は中途半端でおもしろくない(笑)

ここまでチルトさせるなら
上ヒンジのバリアングル液晶ボディとか出せばいいのになあ…

書込番号:15981173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/05 19:38(1年以上前)

GXシリーズと統合というウワサもあったようですが、ホットシューが無いようですので
GXは継続するのでしょうね?

書込番号:15981326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5 ミラーレス始めました 

2013/04/05 20:14(1年以上前)

個人的にはGF5が可愛い感じで好きでした。
モードダイヤルとかあった方が使い易いんでしょうけどね〜

書込番号:15981446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2013/04/05 20:31(1年以上前)

ファインダーを付けると液晶モニターと干渉してしまうでしょうね。

でもせっかく自分撮り出来る構造なので、リモコンで記念撮影が出来ればさらに便利だと思います。
Wi-Fiでスマホがリモコンになったらいいですね。

犬撮りメインの私には、ローアングルで撮りやすいので気になります。
モードダイヤルも戻ったことだし。
E-M5があるし、同じような可動液晶のコンデジ SAMSUNG MV800 もあるので、すぐに必要は無いのですが(^_^;)
操作性はパナの方がいいので、次はパナ機と決めています。
これで電動ズームキットもいいなぁ。

書込番号:15981503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2013/04/05 21:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。

GF7だと思ってましたがGF6でしたか。「ろくでなし」ではないのか。

GF3-5のデザインは好きでしたが、いまいちですね。軍艦部がシルバー(PM2も同様だが)なら最悪。誰に買って欲しいのか、意味不明だと感じます。

EVFのアナがないのは残念。これを見て、なんとなくGX2も外付けのような気がしてきました。(つまり、これまでと変わらない)

今年に入ってGF3-5を処分したのが、残念な気もします。PM2があるので実用上は困りませんが、あの、手になじむ丸っこさは可愛いかったのになあ……。

書込番号:15981714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2013/04/05 21:21(1年以上前)

追伸
ジジカメさんの大好きなモードダイヤルがついてる!

書込番号:15981727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/05 21:57(1年以上前)

液晶動いて機能不全でなくなり、やっとまともになってきたと思います

書込番号:15981902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/04/06 01:29(1年以上前)

やっと念願のチルト液晶とモードダイヤル、ズームレバーすごくうれしいです。
あとレリーズケーブル対応とスマホがリモコンできればほしい!

ひょっとしてモードダイアルのアイコンは パノラマモードかな?


書込番号:15982709

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/04/06 05:46(1年以上前)

 うーん、スタイルだけでいえばGF1が私は一番好きです。

書込番号:15982964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/06 14:42(1年以上前)

>ジジカメさんの大好きなモードダイヤルがついてる!

モーどーでもいいですけど、GFスタイルなら興味がありません。

書込番号:15984457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2013/04/06 14:46(1年以上前)

> 六畳麦茶さん
> ズームレバーすごくうれしいです
シャッターボタンの周りのあるがズームレバーですね。たしかにあれば便利ですが、見逃してました。なにしろキットレンズがPZじゃないんで……(ちぐはぐですね。PZ付のキットも別にあるんでしょうけど)

書込番号:15984473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/06 18:34(1年以上前)

あ、かっこいい。

書込番号:15985322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/06 22:04(1年以上前)

別機種

GF3/5の特徴であったフラッシュ部(リング部の逃げ)のアーチ形状は残しつつ
フジのクラシックカラー、オリンパスの軍幹部、ソニーの上部背面スラント形状...
各社要素をパク...取り入れたまさにパナソニック(松下電器)らしいデザインですねw

まあ、スタイリングの評価はさておき
機能面でモードダイヤルは復活したみたいですが
グリップ部にGF1/GX1のような”グリグリダイヤル”は付いているんですかね。
(画像だと黒くつぶれていてよく確認できないのですが...。)

GF5を使ってみましたがモード変更はタッチ操作で素早くできるのですが
絞りやSS設定が”クルクルダイヤル”だと滑って使いづらいんですよね〜。


書込番号:15986223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2013/04/08 15:36(1年以上前)

J-wave81.3さん
クリクリよりグリグリがいいのね

書込番号:15992964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2013/04/08 18:30(1年以上前)

http://digicame-info.com/2013/04/dmc-gf6.html

GシリーズやGHシリーズのぐるぐるは無いようですよー。

私はこっちの方が使いやすいです。

下方向には大きくなっていないようですね。太いレンズはまた三脚に干渉しますね。

書込番号:15993424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/04/08 18:53(1年以上前)

あまりサプライズがなかったですねえ。
これもまた急直下で価格が下落するのでしょうか。

もう悪いスパイラルに入ってる気がしますが、パナは良いものを適正価格である程度のスパンで
売るという方向に持っていかないとジリ貧になりそうです。
色々と事情もあるのでしょうが、センサーをけちってる場合じゃないような気がします。

それと、パナだけではなくですが、日本のカメラメーカー、似たような商品が多すぎるので、もう少しラインを整理されたほうが良いように思うのですけどねえ。バブル時期の日本車みたいです。

書込番号:15993480

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5 ボディをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング