『決めかねています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 200mm ダブルズームキット の後に発売された製品D3200 200mm ダブルズームキットとD3300 ダブルズームキットを比較する

D3300 ダブルズームキット
D3300 ダブルズームキットD3300 ダブルズームキット

D3300 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

D3200 200mm ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 200mm ダブルズームキットの価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの中古価格比較
  • D3200 200mm ダブルズームキットの買取価格
  • D3200 200mm ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D3200 200mm ダブルズームキットの純正オプション
  • D3200 200mm ダブルズームキットのレビュー
  • D3200 200mm ダブルズームキットのクチコミ
  • D3200 200mm ダブルズームキットの画像・動画
  • D3200 200mm ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D3200 200mm ダブルズームキットのオークション

『決めかねています』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3200 200mm ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D3200 200mm ダブルズームキットを新規書き込みD3200 200mm ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 決めかねています

2013/09/12 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 200mm ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

初めて投稿させていただきます。

以前からディズニーリゾートでの写真撮影を趣味にしていたのですが、コンデジ(Cyber-shot DCS-W570)での奥行き感のない写真に満足ができないでいたことと、友人からの強いすすめもありデジイチを買おうと決心いたしました。

友人がニコンD60ユーザーということもあり、当初はこちらのニコンD3200にしようと思っていたのですが、先日ヨドバシカメラで店員さんに話を伺ったところ、キャノンkissシリーズもエントリー機としてはベターだとお勧めされました。
その後、店員さんの話もふまえ再度ネットで調べてみたのですが、どうにもペンタックスのk-30もなかなかよさそう…?
一方D3200はエントリー機としては良いけど、今後使い続けるには物足りなくなるかも?というようなレビューや口コミを多く見かけました。
調べれば調べるほど、悩みは解決するどころか泥沼にはまっていく一方……

当方まるっきり素人ですが、それでもやはり、ディズニーの空気感があふれる良い写真をたくさん撮れるようになりたいので、デジイチのことをたくさん勉強するつもりですし、拡張性もあり長く使い続けられるものがいいなと思っています。

撮影対象としては、ありきたりですが
ショーパレ(Eパレの撮影にはそんなにこだわりません笑)
キャラグリ
パークの夕暮れ含め景色
です。
パレードやショーは、いわゆる「地蔵組」なので、いつも最前、二列目ぐらいで鑑賞しているので、ズームもないよりはある方がいいかな?といった感じです。(キャッスルショーやハーバーショーはには必要不可欠ですよね)

予算もそんなに割けないので、5万円前後で考えています。
厳しい条件かと思いますが、諸先輩方おすすめの機種、またD3200で購入に踏み切ってよいのか、などなどご意見を聞かせていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16574885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/09/12 10:30(1年以上前)

別機種

D700 + 85mmF1.8 キャラグリ

D3200でいいと思いますよ。
EOSやK-30もいい機種ですので、どれを買っても間違いはありません。
ただ将来的にステップアップをはかりたいときにマウント変更することは難しいので、最初が肝心です。

写真を趣味とするならレンズラインナップ豊富でフルサイズ機もあるニコンかキヤノンが無難でしょう。
ペンタックスには小型のリミテッドレンズがあるのが魅力です。

レンズのことも考えて機種選びをされるとよいと思います。

書込番号:16574914

ナイスクチコミ!4


ムテ吉さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/12 10:39(1年以上前)

ディズニーリゾート行くと一眼カメラ持っている人多くて欲しくなりますよね〜

ペンタックスの防塵・防滴構造機能も夏のスプラッシュのショーでも活躍できそう

D3200私も持っていますがガイド機能も初めての一眼には良い機能だと思います
D3200購入する前キャノンkissシリーズも検討しましたけど同じ位の価格で探すと私の時は
x5だったんですよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001570/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#16382460
でこのスレ見てD3200に決めました
購入時も20回金利無料、しかも価格com最安値、
何買うの?
D3200でしょ!! て感じでしたね

書込番号:16574946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/12 10:41(1年以上前)

5万円だと

ソニーα57ダブルズーム(正式には一眼レフではない)
ペンタックスK30レンズキット
ニコンD5100レンズキット
ニコンD3100ダブルズーム
ニコンD3200ダブルズーム
キヤノンKISSX5レンズキット

みたいですね〜

キヤノンとニコンはレンズ内手ブレ補正です
強力ですが…レンズに手ブレ補正機能が無いレンズでは手ブレ補正はありません

ソニーとペンタックスはボディ内手ブレ補正です
望遠域での手ブレ補正の効きは、レンズ内方式に比べやや劣る様子ですが、基本的に全てのレンズで手ブレ補正が効きます

キヤノン・ニコンのキットズームレンズは手ブレ補正内蔵です

機能面では
ペンタックス・ソニーが良いと思います

上位機種、レンズのラインナップはニコン・キヤノンが良いです

星を撮るなら
ペンタックスが機能的に良いみたいです

液晶でのAFは
ソニーαがピカ一だと思います

ペンタックス・ソニーは視野率100%、電子水準器内蔵です
ニコン・キヤノンでは上位機種ならば…
ペンタックスはニコン・キヤノンの上位と同じくペンタプリズムのファインダーを
ソニーは液晶ファインダーになります

高速で動く被写体にはニコン・キヤノンが良い…という意見が多いです
…エントリークラスではあまり変わらないかもしれませんが(;^_^A


…私見です♪
これが良い!とか言うつもりはあまりありません(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:16574952

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2013/09/12 10:43(1年以上前)

こんにちは。
D3200が良いと思うなら、購入に踏み切って良いと思います。

物足りなくなるというのは、エントリー機からのステップアップでのことで、D3200に限ったことではありません。
どの機種も使い込んでいく上で、「ここはもう少しこう…とか、あれはああなったほうが」というのは、必ずしも全てではありませんが、上級機にステップアップすることで自らが解決していく的なことはあります。

でも、究極を望まないなら何ら不足することなく使い続けていける。そんなものですね。
kissも確かに初心者には優しいですが、友人が機種は違えどニコンユーザーであるなら、感性は変わらないので相談はしやすいと思います。

ここはD3200で良いと思います。

書込番号:16574959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/12 10:58(1年以上前)

まず、店員さんの件はあまり気にしなくて良いです、
個人の趣味の違いもあれば店側の事情もありますので根拠が無い事もあります。
(一応元小売店の店員です、カメラを売ってた訳ではありませんが)

そして
D3100の200mmズームキット→D5100の300mmズームキットと買い換えて使ってますが
先々ディープに写真の世界にどっぷり浸かりそうな予感がしてるなら
D5200かあるいは思い切ってD7100にしちゃった方が良いかもしれません。
機能的にD3200シリーズは簡便さに振っているので
細かい設定機能など付いてない機能もあるからです。
そうでなければデジタル一眼としては小型軽量だし
D3200の200mmダブルズームキットは良い選択かもしれません。

付属機能の詳細はニコンの場合は「デジチュエーター」という
動画で見られる操作マニュアルがHPに用意されてますので
どうぞご自身でご確認になって下さい。

http://www.nikondigitutor.com/

余談として自分自身の話を書き込みますと
「D800の画像が気に入ったけど
 レンズを色々集めてから上級ボディを買えば良い」
と思っていたのですが
D800シリーズはニコンでも独特の画像が撮れますので
「こりゃとにかくD800シリーズ買うしか無いんだなぁ・・・」
という感じで
どっぷりと写真の世界に浸りきって溺れそうな印象です(笑)。

いつ買えるんでしょうねぇ・・・。。。

書込番号:16575007

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/09/12 11:13(1年以上前)

ペンタックスの場合はニコン、キヤノンに比べるとカメラやレンズのラインナップが見劣りしてしまいますから無難なのはニコンかキヤノンですね
ニコン、キヤノンにされておけば、将来ステップアップで上位機種にアップデートしようとした場合に、APS-C機の種類が多いだけでなくフルサイズ機からプロ機まで揃っていますし、レンズも純正が多いだけでなくレンズメーカーのレンズまで選択肢が多いのでお薦めです

>調べれば調べるほど、悩みは解決するどころか...
>予算もそんなに割けないので、5万円前後で考えています。

どこかで妥協が必要です
財布の中身と折り合いのつく機種にされるのが良いと思いますし、予算5万円なら機種は限定されるのでD3200のダブルズームで良いと思います

書込番号:16575047

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/09/12 11:14(1年以上前)

>奥行き感のない写真に満足ができない

奥行き感のない写真? この原因クリアのほうが先決かと思われます。

書込番号:16575050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/12 11:50(1年以上前)

友人と同じマウントにしとけばいいと思うよ。相談にものってもらいやすいだろうし。

それでも他のメーカのってなると、キヤノンかな。

書込番号:16575154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2013/09/12 11:58(1年以上前)

機種不明

オリンパスのミラーレスカメラでとったものです

KissもK-30もD3200も良いカメラです。どれを使っても不満は恐らくでませんよ。
性能でいくと、K-30が頭一つ抜けてると思いますが、PENTAXはAFがニコンキヤノンに比べるとやや弱いです。
また、レンズのラインナップも弱いので、将来的に資産を増やしていこうと思った時に不満を覚えるかもしれません。
カメラは、ストロボ、レンズ、ボディその他アクセサリー等、システム全体での判断が必要です。
そうなると、ボディ性能は一歩落ちるものの、D3200やKissというのも良い選択です。
画素数の差はありますが、エントリー機としてはどちらも良いカメラです。レンズもどちらも甲乙つけがたいものが揃ってます。
店頭で触ってみて、シャッターを押してみて、フィーリングの合うものを選ぶと良いですよ。
個人的にはD3200のシャッター音はあまり好みではなく、Kissのシャッター音が好みです。

さて、一眼レフですが、ディズニーランドで一日持ち歩くと結構重さを感じると思います。
ミラーレスのレンズ交換式カメラというのもありですよ。一眼レフに比べて小型のものが多く、荷物もコンパクトに収まります。
ただ、ファインダーはあった方が良いので、ファインダー付きのミラーレスはややお高めで、予算考えるとやはり一眼レフになるかなとは思います。

迷ってる時が一番楽しい時期でもありますので、色々と見て触って勉強されて、良い選択をされてくださいね。

書込番号:16575174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2013/09/12 12:04(1年以上前)

値段的にD3200で、良いと思いますよ!
使い込めば、物足りなくなるかも知れませんけど
一眼レフは、レンズを交換(買い増し)出来るので、
不満に思う事は、無いと思いますよ!
この値段なら、コンデジ買うよりお得で、
満足感高い写真が、増えますよ!
D3200買って下さいね!

書込番号:16575192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 200mm ダブルズームキットのオーナーD3200 200mm ダブルズームキットの満足度4 休止中 

2013/09/12 12:46(1年以上前)

当機種

D3200+VR18-105mm

発売直後頃に、ボディ単体7.4万円で購入しました。良い機種ですので、早く購入、使いこなしてください。
旅行には、他のD3000系と一緒に必ず携行する機種です。コンパクトで使いやすいですね〜。

書込番号:16575341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 12:56(1年以上前)

ニコンの都合で低機能に設計したこのような機材を本気で人様に勧めるのは信じられない。このダブルズームで終わるだけならまだよいが、カメラに凝れば、あれが出来ないこれが出来ないで買い替えになるお金が無駄になる機種。カメラに凝らない人ならどんなカメララインナップがあるかなんて関係ない。本物のプリズムと防水性が高く単3電池も可能なペンタックスの方が良いに決まってる

書込番号:16575380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2013/09/12 13:10(1年以上前)

D3200で良いでしょう
KISSやK−30だと友人からNIKONの優位性を聞かされるハメになるかも

K−30は良い機種だと思いますが
今後レンズを追加したい場合とか選択肢が少ないかも知れません

KISSだと望遠が250MMなのでD3200の望遠より多少望遠です

他はあまり変わりません

書込番号:16575429

ナイスクチコミ!2


rwedさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/12 13:51(1年以上前)

あなたが出した金額ではこの程度です。そんなカメラがD3200。

書込番号:16575536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


d3200wow!さん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/12 14:51(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

D3200 1枚目

高級コンデジソニーRX100で撮影

だいぶ古い高級コンデジ キヤノンS95で撮影

D3200で撮影 2枚目

すいまぁ☆さん、こんにちは!

ハンドルネームのとおり、D3200をめちゃくちゃ愛用してます!!基本、3人の子供撮りですが、風景や花とかいろいろ撮っています。画質、軽量性、価格、どれをとっても素晴らしい機種ですよ!!操作も初心者には非常に使いやすいですし、D3200!!いっちゃってください!!(^^)

まあ私なりの意見として、下記「5万円」機種と比較した意見を述べさせて頂くと

ニコンD5100レンズキット
ニコンD3100ダブルズーム
ニコンD3200ダブルズーム
キヤノンKISSX5レンズキット

・2400万画素も要らないという人もいますが、なんで?という感じです。めちゃくちゃ綺麗ですし、写真を切り取っても(トリミングとかクロップとか言われている機能を使っても)十分な画素数が残ります!!

・プロ機でも使われている最新の画像処理エンジンEXPEED3をつんでます。綺麗な写真は「センサー」「レンズ」「画像処理エンジン」の三つで決まるとか言われてたりしますが、最新の画像処理エンジンは「ノイズ処理」「色の再現性処理」「動画処理」等の点で一世代前のエンジン(EXPEED2)より良くなっています(5月デジタルカメラ雑誌のニコン開発部談)。D3200は上で挙げた機種よりは新しい機種ですし、他にも細かいところがいろいろと改善されているようですので、お勧めです(よく、デジタル機器は新しいものが良いと言われますが、私もそう思います)。

ちなみに、暗いところでの写真もよく撮れるなと感じています。ディズニーでは撮ったことないのですが、おそらく問題ないのではないかと思います。高級コンパクトデジカメとの比較写真を載せますので、素人があまり設定とかを揃えたりせずに撮った写真ですが、ご参考まで・・・。

それと、ムテ吉さんもおっしゃっていますが、D3200にはガイドモードというモードがあり、初心者にはわかりやすい機種となっています。実は私はこれが決め手となり、購入に至りました。一眼の世界は実は奥が深く、エントリー機であっても撮り方によっては本当に綺麗な写真が撮れるなと感じていますが、最初は言葉とかもちんぷんかんぷんなので、ガイドモードとかで基本のおさらいをしてくれるのは非常にありがたいです。お店ではぜひ、このガイドモードも見てみてください。

操作についても、ベテランの方々はいろいろと言われますし、たしかに「カメラにはまる」と不便さを感じることがないわけではありません。しかしながら、エントリー機種にはエントリー機種の良いところがあります。

たとえばシーンモードの「風景」や「子供」、「スポーツ」というモードがモードダイヤルにあって、ダイヤルを回すだけで簡単に設定できますが、これはかなり便利です。たとえば、F値をいじって、ピクチャーコントロール(写真のできあがりの彩度とかを設定するための機能)をいじって・・・・といった作業をしなくても、「風景」モードに設定すると自動的にF値を8以上(9〜11くらい)、彩度を高めに設定してくれたりします。その結果、風景に適した設定で綺麗な写真ができます。この「モード変更」がやりやすいのがエントリー機種です。

ということで長くなりましたが、まとめますと

・画質が綺麗(2400万画素、最新の画像処理エンジン、暗いところも綺麗)
・操作性も初心者にはわかりやすい
・ガイドモードがある
・安い
・現行Nikon機種の中では一番軽い

といことでD3200を圧っっっ倒的にお勧めします!!(^^)非常にバランスのとれた、良い機種ですよ!!ぜひどうぞ!!

書込番号:16575700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/12 15:20(1年以上前)

一応(;^_^A

K30は防塵防滴です
残念ながら防水ではありません

簡易防滴は18ー135WRキットです

ダブルズームも18ー55のレンズキットも防滴はありません

防塵防滴のレンズはDA★レンズ等
簡易防滴には WR が品番についていますm(__)m

まぁ…普通の人が普通に使う(買える)レンズは揃っていますよ

書込番号:16575792

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/12 19:07(1年以上前)

こんばんは。

D3200のダブルズームキットに1票。

なかなかの写りです。

書込番号:16576521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/09/12 19:43(1年以上前)

すいまぁ☆さんこんばんは。

操作方法も含めてご友人に教わりながら使いこなしていきたいならD60の後継機にあたるD3200。
操作方法は取扱説明書でマスターして、設定の違いによる写り方はご友人と勉強していくスタイルならKissでもK−30でも、店頭デモ機を触って、構えて、シャッターを切ってみてピン!と来た機種をオススメします。

D7000のサブ機にD3100を使ってますが、絞り優先モードで絞り値の変更や露出補正等のよく使う操作において、使いづらさは微塵も感じません。

書込番号:16576701

ナイスクチコミ!0


o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/12 20:08(1年以上前)

Nikonデジタル一眼の最下位のランクのD3200だったらD5100を買われた方が満足できると思いますよ

200mmのズームレンズって中途半端で直ぐに使わなくなりそうだし

出来ればニコンD5100 18-55レンズキット・EOS Kiss X5 18-55レンズキット・ソニーα57 18-55レンズキット
PENTAX K-30 18-55レンズキット・・のうち実際にカメラを触って撮って感じて決めれば良いと思います(^O^)

5万円前後の予算でカメラを買ったら本体とレンズ以外にも必要な小物も有るので・・このあたりから選んだら後悔する事が少ないと思いますよ

それと何名かの方が言っていますが”将来レンズを追加する際に・・・”と言う話は、貴女が将来一本で何十万円もする様なレンズをそろえようと思って居ないようでしたら気にする必要は無いですから

是非一番気に入ったカメラを買ってくださいね(^^♪

書込番号:16576799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2013/09/12 23:04(1年以上前)

別機種
別機種

こんばんは。

ニコンの板に投稿されてるから、もう気持ちはニコンかと(笑
デジ一始めるには十分な機能が備わったD3200でスタート、レンズ買い足しもいいし、使ううちにボディが不満になったら買い換えてもいいし。
ハマり方はそれぞれですが、ニコンなら後悔はないと思います。
夕景撮るにも、D3200の高感度性能なら、思い切ってISO上げても耐えられます。
そこがお友達のD60より大幅に進化したところです。
その時の気候等にもよりますが、レンズ交換したくない(メチャ混み、風が強くホコリっぽい等)ときは、さらに高倍率のズームレンズが欲しくなるかもしれませんね。

良く行かれてるようですので、いいのが撮れたらぜひ、アップしてくださいね!添付はD7000ですが、お目汚しを(笑

書込番号:16577824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件 D3200 200mm ダブルズームキットの満足度4

2013/09/13 15:06(1年以上前)

D3200、持ってます。
D600等、色々なカメラを所有してますが、
D3200、良いカメラですよ。
D600の写真と比べても見劣りしないですし、
小型でかなり軽いので、持ち出すには手軽で便利です。
ファインダーが暗くて見難いという意見もありますが、
慣れれば問題ないレベルですし、EVFよりは違和感なく撮影できます。
自分はD3200にMFレンズで撮影もしますが、
フォーカスエイドがあるので不便さを感じた事はないです。
アマチュア用途でのカメラとしての基本性能はクリアしているので、
問題はどのレンズと組合せるか、ですね。

>デジイチのことをたくさん勉強するつもりですし、
 拡張性もあり長く使い続けられるもの
これならNikonかCanonの2択だと思います。
それ以外のメーカーは中級者以上向けだと思います。
(機種にクセや製品ラインナップが豊富ではないので)

>調べれば調べるほど、悩みは解決するどころか泥沼にはまっていく一方
イチローでさえ野球についてわからないと言っているくらいですから、
何の世界でも知れば知る程、わからなくなっていくものです。
ただ、フィルムカメラやデジタルカメラをずっと使い続けて言える事は、
ゴージャス(笑)なボディに普通のレンズより、
そこそこのボディにゴージャスなレンズの方が満足する画が得られ易い傾向があります。
ゴージャスと表現したのは、値段じゃなくて性能が、と言いたかったからです。
価格が高いボディのメリットは、
耐久性と操作性、連射機能や写真撮影の精度(ミスショットが少ない)くらいで、
D7100とD5200とD3200では画質に差はそれ程感じられません。
プロ用途でないならD3200は十分満足できるカメラです。

D3200を使っていって物足りなくなるのはむしろレンズだと思います。
Wズームキットの値段と同等以上のレンズを使うと、
驚く程美しい写真が撮影できます。
そこまでは予算がなくても50mmf1.8G(2万円以内)等の単焦点であっても、
レンズキットとは違った解像感が得られます。
(35mmf1.8Gでは役不足な気がします)
D3200はそれくらいのポテンシャルを持ったカメラです。

どのメーカーのカメラを選んでも、
描写にこだわると高いレンズがメインの選択肢になってしまいます。
(ボディはそこそこの物でも問題ないです)
それでも、高くても買えるなら買った方が幸せになれる世界ですし、
そういう機材を所有した方がカメラの腕も上達しやすいです。
だから余計に迷うのだと思われますが、
全ての持ち物にお金をかければよいという訳ではなく、
ビギナーが最もお金をかけるべき部分は、まずは標準域のレンズだと思っています。
換算(DXの場合は焦点距離×1.5)で30〜70mm前後の焦点域で、
単焦点でもズームでも、キレのある明るいレンズを1本持つ事です。
そうすれば、レンズの選択が最も重要だという事が理解できると思われます。
自分はD3200にZeissとかの組合せで使ってますが、
D3200の選択は悪くないと思うので、思いっきり背中を押します!

書込番号:16580147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/13 18:41(1年以上前)

D3200をお勧めします。今を大切にしましょう。予算内で性能的にも良い商品だと思います。私以前カメラ量販店に勤めておりましたが各メーカーのセールがあるとノルマが有るため他メーカー希望の人をセール中のメーカーへ誘導することは良くあるのでお店の人の言うことは参考までにしておきましょう。また将来の事言ってもしょうがないです。デジタルカメラは2年もすると飛躍的に性能がUPしていきます。どのような性能で登場するか予想できませんしそのような事に気を使うより今撮りたい物を撮る為のカメラで予算内で購入し楽しんだ人の勝ちだと思います。

書込番号:16580835

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3200 200mm ダブルズームキット
ニコン

D3200 200mm ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月24日

D3200 200mm ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <587

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング