『モードダイヤルがないことで操作性はどうでしょうか』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

『モードダイヤルがないことで操作性はどうでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

スレ主 nekoX2さん
クチコミ投稿数:221件 neko 

お世話になります。
現在kissx2を使っててメインorサブの購入に
こちらの機種を検討してます。

店頭で触った感じだとモードダイヤルがなくて
絞り・露出・ISOをパッを切り替えるのに
手間取るのかな?使いづらいのかな?と
疑問を持って帰ってきました。

使用されてる方はいかがでしょうか?
一眼レフ使っててそれらの変更に戸惑うことや
ストレスを感じることはあるでしょうか。

自分の感覚だとAFは持ってるコンデジと変わらないので
気になりませんでした。

よろしく背中を押して下さい。

書込番号:15402549

ナイスクチコミ!1


返信する
黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2012/11/28 11:59(1年以上前)

モードダイヤルがなく、全てジョグダイヤルで操作します。
結構、簡単に当たってしまうので、
移動中にも、絞りや露出補正がコロコロと変わってしまう時はあります。
タッチパネルに表示されるので、気付かなくはないのですが、
慣れるまで、戸惑いはありますね。

もし、首に掛けて移動するなら、今月末に発売されるであろう?
ボディジャケットを同時に購入される事をお勧めします。
フレームは、しっかりしていて丈夫なのですが、
首から掛けると、どうしてもベルト付近で擦れてしまうので、
本体に、傷が付くかもしれません。

書込番号:15402595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/11/28 12:38(1年以上前)

操作に関してはコンデジ感覚で、画質は一眼レフ並み・・・が売りだったりして。

>移動中にも、絞りや露出補正がコロコロと変わってしまう時はあります。
それだと、撮影終えた移動中は電源OFFが好いようですね。
少しメンドウかな?

書込番号:15402728

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2012/11/28 12:40(1年以上前)

>それだと、撮影終えた移動中は電源OFFが好いようですね。
確かに。

書込番号:15402747

ナイスクチコミ!1


take8343さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5 歩く、写真撮る。 

2012/11/28 12:44(1年以上前)

一眼レフと併用しています。

撮影モード変更はタッチパネルの左上の部分をタッチしてから変えるので、一眼と比べてひと手間余計にかかります。とはいっても2回タッチするだけです。
私の場合はモードを頻繁に変えていないので問題ないですね。

絞り、露出補正は電子ダイヤルを回すだけで変えられます。切り替えは電子ダイヤルの右を一回押せば切り替わります。もちろんタッチでも操作できます。
ISOは画面をタッチしてから、タッチパネルor電子ダイヤルを回して。
タッチ操作と電子ダイヤルは気分で使い分けています。

操作自体はすぐに慣れて戸惑うことはあまりなかったです。


あとは、歩いている間にタッチパネルにあたってタッチシャッターが切られることもあるので、タッチフォーカスに変更とか、移動中は電源を切ったりしたほうがいいかもしれません。

一眼と一緒に持っていく場合、両方ネックストラップだとちょっと邪魔になるので、Mの方はリストストラップを買う予定です。

書込番号:15402761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2012/11/28 12:47(1年以上前)

Infoボタンで画面が切り替わります
設定する画面のままですと、画面等に何かが
触れてしまいますので、画面を撮影画面にして
います
また、バッテリを考慮して、すぐ使わない時は
Off にしています
タッチシャッターは便利ですが
そのモードのままですと
画面に何かが触れてシャッターが切れてしまい
ますので、1点AFでシャッターボタンでシャッター
を押すようにしています
スマホ感覚での操作性は慣れれば使いやすく
感じています
一眼と同じようによく使う設定はマイメニューに
登録できます
店舗デモ機で確認して体感されたらよくわかる
と思います

書込番号:15402780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2012/11/28 14:36(1年以上前)

nekoX2さん

>店頭で触った感じだとモードダイヤルがなくて
>絞り・露出・ISOをパッを切り替えるのに
>手間取るのかな?使いづらいのかな?と
>疑問を持って帰ってきました。

タッチパネルでも、ダイヤルでも変更可能ですが、タッチパネルが使いやすいです。
慣れてしまうと、ダイヤルよりも、使いやすいと思います。

書込番号:15403153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/11/28 15:15(1年以上前)

NEXでもMCでダイヤルを増やして来てるし、カメラはやはり直感的に操作出来るダイヤル操作の方が向いてると思う。

書込番号:15403284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2012/11/28 15:26(1年以上前)

横道坊主さん

>NEXでもMCでダイヤルを増やして来てるし、カメラはやはり直感的に操作出来るダイヤル
>操作の方が向いてると思う。

NEXのタッチパネル操作は、直感的に調整できませんが、EOS Mは、そのまんまタッチした
数値に直接変更可能&軽快なので、一緒にできませんよ。

書込番号:15403319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/11/28 16:23(1年以上前)

センサー休ませる為にも、撮影が終われば電源offの方が良さそうな気もする(^^)

書込番号:15403491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2012/11/28 17:58(1年以上前)

ダイヤルがいっぱいあると、電源切っても
知らないうちにかわってて、失敗したことが
時々あります

書込番号:15403877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2012/11/30 20:06(1年以上前)

まったく問題ありません。
2アクションにはなったけど、ファインダー(液晶)見ながら、
操作するカメラではありません。

kissだって、一度ファインダーから下ろして、設定変更でしょ。

書込番号:15413801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング