『新型のMなのか?』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『新型のMなのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

新型のMなのか?

2012/12/31 09:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

機種不明
機種不明

オートボーイ ジェット

http://digicame-info.com/2012/12/post-447.html

あるようでなかった
バリアングル液晶の箱型ミラーレスかもね
チルト液晶は縦位置で役立たずなので大歓迎

縦位置が9割の僕には最高かもしれない♪

スポーツも撮れるほどのAFだとしたら
ついに像面位相差AFの潜在能力が覚醒するのか?(笑)


ミラーレスの登場前から熱望している
円筒形ボディのハンディカムスタイルならパーフェクトなのだが…
この手の形からするとありえる?(笑)

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1986-1990/1990_ab-jet.html?categ=crn&page=1986-1990

オートボーイ ジェットとか出したキャノンならやりかねん



まあ、普通にバリアングル液晶の新型一眼レフかもしれないですけどね…

書込番号:15550803

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2012/12/31 11:03(1年以上前)

女性が片手で持っていることから、本文にある様に、TX1タイプのコンデジか、ムービー系の製品の様な気が…。

ちなみに、PEN E-PL5や PEN Lite E-PL3、NEX-5/7は普通にバリアングル液晶の箱型ミラーレスだとおもいますが…。

書込番号:15551090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/12/31 11:10(1年以上前)

>つるピカードさん

コメントありがとうございます

バリアングルはGとGHの一眼レフモドキ系だけですよぉ

箱形の可動液晶はチルト式液晶ですので横位置でしかほとんど意味がない方式です…
柱の影に隠れてコソコソっと撮るのには使えますが(笑)

書込番号:15551112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/31 11:31(1年以上前)

TXー2はありえるかも♪
スチルとムービー複合のAPSーCとか♪

書込番号:15551206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2012/12/31 11:39(1年以上前)

>松永弾正さん

コメントありがとうございます

TX−2だったら泣いて喜びます(笑)

僕のメインコンデジはTX−1なので♪
(*´ω`)ノ

デザインではいまだに史上最優秀なコンデジの一つと思ってますよ♪

意外にISが強力に効くので使いやすい

書込番号:15551240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/12/31 14:00(1年以上前)

たしか、JETの頃、ブリッジカメラって流行りましたよね!
オリンパスIZMやリコーMIRAIやチノンジェネシスだっけ?
僕は火付け役のサムライユーザーでした。
やや小型センサーのノンフレと、極小センサーだけど凄いズームのパナソニックやFZ200みたいなコンデジ。
どっちが今の時代のブリッジなんだろう?

書込番号:15551772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/01/01 23:18(1年以上前)

サムライ特殊だからなぁ…
ハーフ判なのに横位置撮影を基本とするためのフィルム縦送りシステム
まあようは元々動画用に開発された35mmフィルム本来のフィルム送りなわけだが(笑)

しかも一眼レフであり他のブリッジカメラと同列には語れない

まあ僕もサムライZは何度も買う寸前までいった(笑)

EVFがまともになればなるほど小型センサーは魅力的になると思う
コンデジセンサーですらライカ判フィルムの画質をある意味越えているわけで
EVFならフォーマットサイズが小さくてもファインダー像の大きさとは無関係…

書込番号:15557649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22209件Goodアンサー獲得:185件

2013/01/03 17:55(1年以上前)

あふろべなと〜る さん

> まあ僕もサムライZは何度も買う寸前までいった(笑)

サムライデジタルもありましたね。

http://apple.mo-blog.jp/camera/2010/03/1300dg_fd89.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980710/kyocera.htm

たしか、この外観で動画機能がなかったのだっけ?
まぁ、20世紀デジカメだし….

デジタルカメラでは、オリペン商法の元祖かも?

書込番号:15564895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/01/07 17:14(1年以上前)

長い髪すぐ乾きますか。
すぐに目詰まりして吸引力は落ちませんか。

えっ?ドライヤーや掃除でじゃないって、ですか。
失礼しました。

書込番号:15585474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/01/08 14:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2013/01/08 18:18(1年以上前)

どうやって持てばいいんですか?

書込番号:15590379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2013/01/09 03:59(1年以上前)

片手で持てるのかな

http://youtu.be/lolhdVLMyHs

書込番号:15592732

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
散歩道 3 2025/09/28 16:05:00
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12377件)

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング