『気持ちが固まってきたので』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 XBA-40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-40の価格比較
  • XBA-40のスペック・仕様
  • XBA-40のレビュー
  • XBA-40のクチコミ
  • XBA-40の画像・動画
  • XBA-40のピックアップリスト
  • XBA-40のオークション

XBA-40SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2012年 8月27日

  • XBA-40の価格比較
  • XBA-40のスペック・仕様
  • XBA-40のレビュー
  • XBA-40のクチコミ
  • XBA-40の画像・動画
  • XBA-40のピックアップリスト
  • XBA-40のオークション


「XBA-40」のクチコミ掲示板に
XBA-40を新規書き込みXBA-40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

気持ちが固まってきたので

2013/05/15 11:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-40

クチコミ投稿数:42件

下のスレを立てた者です。

当機種の購入はほぼ確定。

後は当機種が先かPHA-1が先かという問題。

Klispch X10にもibasso A02にも
大きな不満は無く、単純なレベルアップに
期待を込めて新調したいというのが本音です
(SE-535の故障という理由もあるにはありますが)

諸事情により予算を削減せざるを得ず
同時の購入が難しくなったため
上記の問題が発生いたしました。

あえて、現状に不満があるとすれば
X10は解像度不足。クリアさと左右の広がりが足りない。(低音の質がBAではない)
情けない話ですが購入から半年間はDY型だと
思っていました。

A02は無理に解像度を上げたような
シャリ付きが感じられ、もう少し自然な
持ち上げが欲しい。

前回のスレでair様よりX10と比べても
音場が広いということはないとの
ご意見をいただいており、PHA-1を先がいいのかと思いますが、予算が切迫しており
実売で1万以上違うのでここも悩みどころ。
予算的に無理ではないがちと苦しい。

皆さんならどちらを先に準備されますか?

書込番号:16135400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/15 12:32(1年以上前)

初めまして
単純なレベルアップとのことでしたら、
PHA-1を先に購入する事をオススメします。
dac付きのアンプは解像度が上がって主さんの要求と一致 という単純な理由もありますが、
アンプはイヤホンの特性までは変わりません。
イヤホンごと変えると、アップグレードのつもりが
使い分けるようになるという経験があります。

特に現在主さんがX10を使用してて過去に535をお使いだった
ということであれば、XBA40は、全く別の物であって、アップグレードとはまた別の方向性だと私は思います。

書込番号:16135576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/15 13:46(1年以上前)

>大きな不満は無く、単純なレベルアップに
>期待を込めて新調したいというのが本音です
>後は当機種が先かPHA-1が先かという問題。
>X10と比べても
音場が広いということはないとのご意見をいただいており、

それならPHA-1の一択でしょう。

なぜなら、XBA-40は、音場が別に広くならないだけではなく、解像度も(X10基準で)別に高くはないんですね。(ダイナミック型基準なら高いけど)

具体的にどう高くないかと言うと、透明度が不足しているんですね。(しつこいけどBA基準)
たとえば、e-Q7ですとか、heaven sなどにあるような透明感が(BAの透明感基準で)やや不足気味なんですね。

したがって「このイヤホンは解像度が高い」とは、X10からの変更では、感じ難い可能性が高いのです。
X10よりXBA-40が優れた点は音場や解像度ではなくて、4ドライバによる再生周波数帯域のワイドさや情報量の多さです。

というか(X10から)レベルアップは、ハッキリと言い切ってしまえば、XBA-40ではしない(と感じる可能性が高いと思う)。
X10から「レベルアップ」をみたいな感覚を感じることが可能なBAがあるとしたら、やはりATH-CK100PROになります(これなら解像度が上がります)。

…となると、まずはPHA-1が順序的に先ではありませんか?…となります。

書込番号:16135791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/05/15 20:10(1年以上前)

PHA-1を推します。A02からのランクアップには非常に良いかと。
iPodにはない空間表現や音作りで、なおかつX10は上流の影響がモロに出る機種なので音の変化が楽しめると思います。

書込番号:16136769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/15 22:25(1年以上前)

エアーさんの味方をするわけぢゃないけど、x10とこれを比べたら分が悪いね。

ソニーで比べるならもっと上位機種ぢゃないと。

ソニーだって分かっているさ。この値段にした理由がね。

書込番号:16137412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > XBA-40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
イヤーピーススパイラル 3 2017/06/27 0:07:56
eイヤホンで特価10670円 9 2017/01/09 23:19:18
ビックカメラ.COM(ネットショップ)で10,778円! 0 2016/04/18 18:06:00
ビックカメラ店頭で\10778 1 2016/04/07 23:34:33
XBA-4SLからの買い替えです 3 2016/03/12 20:34:38
音域バランスを整えることで……。 2 2016/01/15 1:48:04
XBA-30、XBA-H1からの買い替え 4 2015/11/18 1:51:38
店員さんもお手上げ 7 2015/09/28 0:33:46
バランス接続 18 2015/04/29 12:09:48
XBA-40と他機種の比較 9 2015/02/26 7:30:01

「SONY > XBA-40」のクチコミを見る(全 224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XBA-40
SONY

XBA-40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 8月27日

XBA-40をお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング