『見やすいEVF目的で購入』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットとLUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキットを比較する

LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

LUMIX DMC-G6X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオークション

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 9月13日

  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットのオークション

『見やすいEVF目的で購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

見やすいEVF目的で購入

2013/08/19 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1664件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

豊郷小学校

逆光

田んぼ

田んぼ改

5Rのクチコミにも書きましたが、老眼が入ってきたためファインダー付きのコンパクトなカメラを物色しG5Xを衝動買い?してしまいました
好みのシェルホワイトが一番安かったので、当然『白』です

レビューに書くべきかもしれませんが、ご意見など聞けませんのでクチコミに書かせていただきます
G5Xをネットで購入し2日後に到着、説明書を一切読まず早速撮影に行って来た感想です

@やはり大きく見やすいEVF、青っぽい色は調整出来るとの事
A液晶もイイと思います、バリアングルなので自分撮りもバッチリ!
Bボタンやダイアルが多く、操作性も良い
Cホールド感は良く、レンズ長も短くギュッと凝縮した感がカワイイ
 レンズを含めての全長が長くないので、使用しているショルダーバックに入れ易い
DEVFは後ろが結構出っ張ってます
EGF5Xをイジった時ズームがイマイチしにくく感じましたが、G5Xはボディ側でズーム操作ができて良い
Fメイン機ではない事もあり、画質的にはまあOKだと思います、スナップに良さげです
G高感度の画質を求める機種ではないようには感じられました
Hこの電動ズーム、建物を撮ると結構湾曲が感じられるような気がします
 また逆光には強くないように感じました
Iピーカンで撮った田んぼの風景は黄色みが強いというか青みが足りない感じで「青み」をプラスして、
 明るさとコントラストを少しUPして好みにしてみました

所有する5Nは手を伸ばし気味で撮影する事で老眼には対応できそうです
G5Xはファインダー付きで電車旅に気軽に持っていけそうなコンパクトさが美点だと感じました






書込番号:16486586

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/19 19:56(1年以上前)

以前、G1を使ってましたが、バリアングル液晶等使いやすく便利でした。
デザイン的には新しいGX7がカッコイイと思いますが・・・

書込番号:16486730

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1664件

2013/08/19 20:58(1年以上前)

じじかめさん、いつもお世話になっております

私は重くない感じで撮りたいので、自分にとって存在が「重く」感じないようなデジカメが好みです
その判定にはデザインや大きさ、重さ、価格などが関係するようです
価格については、やはり出たばかりのモノは高価であり購入を躊躇しますね〜

書込番号:16486965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/20 09:49(1年以上前)

私も今の値段ではGX7には手が出ません。早く安くなってくれるといいのですが・・・

書込番号:16488611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/08/20 15:18(1年以上前)

>老眼が入ってきたためファインダー付きの


視度調整付きだから、ということ?

老眼鏡を買ったほうが安上がりのような・・・・・・・。

わたしは最近、コンタクトを遠近両用にかえましたが。
このキットが余裕で買える値段でした!
(でも、カメラのファインダー覗きながらできる仕事ではないので。)

駄レス、失礼しました。

書込番号:16489339

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1664件

2013/08/21 10:07(1年以上前)

日常生活に支障が出るようになれば老眼鏡も考えてみようと思います

マイクロフォーサーズを使ったことが無いので
「見せて貰おうか、パナのマイクロフォーサーズの性能とやらを!」という感じです
で、設定をイジらず使ってみた感想は、画質的には『微妙』、サイズ的には『イイんじゃね』です

G5Xと5Nレンズキットだと5Nの画の方が好みです
しかしファンダーを見て撮った方が「撮った」って実感は大きいように感じます
電動ズームの全長の短さがたいへん好ましく、電車旅などには良さそうです

書込番号:16491892

ナイスクチコミ!0


スレ主 只今さん
クチコミ投稿数:1664件

2013/08/27 16:30(1年以上前)

ここに来てEVF付きのα3000のウワサが出ていますね
EVFが小さいかもとの事なので、様子を見て来年以降考えたいと思います
G5はコンパクトな望遠ズームを入手しようと思います

書込番号:16513505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/06 02:15(1年以上前)

豊郷小学校といえば「けいおん!」ですね!
自分も行ってみたいです

書込番号:16550107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月13日

LUMIX DMC-G5X 電動ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング