OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
マイクロ一眼「PEN」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
子供(5歳&1歳)の撮影メインです。
素人に毛も生えそろわないくらいの腕です。
先日までGF3を使っていましたが、高感度性能が弱くて室内撮影
では不満がたまってきましたので、卒業することにしました。
最初は、APS-Cの実力に非常に興味があり、NEX-5RLを購入しました。
確かにこの機種も、今までより明らかにきれいに撮れるよいカメラ
だと思います。さすがに素子がデカイだけあります。目の前の薄皮が
一枚はがれたような感覚で、感動しました。
で・す・が・・・
GF3で使っていた20mmf1.7単焦点に相当するようなレンズとして
35mmf1.8が欲しいと思ったのですが、値段が3.5万〜4万と高い!
悩んでいるうちに、最初は知らなかったこの機種(PM2)がかなり評判がよい
ことを知り、調べれば調べるほど気になりだし、
とうとう我慢できずにポチしてしまいました・・・。
NEXのレンズとほぼ同じ値段で買えてしまうのであれば、手持ちの
20mmf1.7も使えるし、こっちを買ったほうが楽しいんじゃないか?
などど考えてしまいまして。
特に、「性能はフラッグシップと同じだけど機能を省いてものすごく安くした」
というところが、お買い得情報に弱い私の心に突き刺さって抜けませんでした。
じゃあ、NEXを処分すれば、と思うのですが、これはこれでいいところがあり
なかなか決心がつきません。同じものを撮り比べると、やはり写りがクリアな
感じ(?)がするし、室内撮りでのヨチヨチ歩きの子供へのAFの追従性が
わずかによく、ほんの少しだけ歩留まりがよいような気がします(気のせい?)
手持ち夜景モードとかも便利ですし。
しかし、本機種(PM2)には、何か運命的なものを感じてしまい、
こちらを弄っている時の幸福感の方がどちらかというと強いです。
デザインも、持ったときの質感も好みだし
AFもコントラスト方式ではありますが驚くほど速いですし
(体感的にはNEX-5Rより速い気もする・・・)、
小学生くらいまでの運動会なら、練習次第でなんとかなるのではないかと。
なんと言っても、安くていいレンズがたくさんあるというのは
大きな強みですね。NEXのEマウントも増えてきたとは言え、まだまだ
どれも高くて、気軽に買い足すことはできません。
実は、この機種を買ったことは嫁にはナイショなのですが、
気がつかれる前に、どちらかを処分しなくてはと考えています。
どちらにするか、毎日いろいろなシーンで撮り比べながら検討中です。
非常に悩ましいです。
ちなみに、皆さんならどちらを選びますか?
参考までに聞かせていただけたら幸いです。(ここで聞いたら答え決まっちゃうかな)
書込番号:16060252
4点

両方使いながら、ゆっくり結論を出せばいいのではないでしょうか?
書込番号:16060396
1点

僕なら全て保持。
古本屋で格安の分厚い辞書(広○苑など)を買ってきて…そのカバー?の中に入れて…隠し通します。
書込番号:16060490
4点

こんにちは。
その組み合わせであれば、GF3を処分してNEXとE-PM2を保持で良いのではないでしょうか?
そして出掛ける時はNEXにズームレンズで、E-PM2には20mmを付けて夫婦で1台ずつ持つのはどうでしょうか?
書込番号:16060633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
悩まれてるのはPM2とNEX-5RLということでしょうか?
運命的な出会いならPM2で良いと思います。
レフほど高くないとはいえ
ダブルマウントは今後のお金もかかると思います。
ホントは2台体制も悪くはないと思いますが
ここで書き込まれてるということは
奥様にはとても言えないのでしょうね(^^)
あまり詳しくはないですが
それぞれのカメラにはそれぞれの特徴と強みがあると思います。
でもそこばかり考えてしまうと決心はいつまでたってもつかないと思います。
どちらのほうがよく使われるか?
これで決められればと思います。
<松永さん
広○苑、確かに面白いですが(^^)
たぶん広○苑買って帰ると逆に奥様から突っ込み入りそうですよ(笑)
書込番号:16060732
1点

じじかめさん、松永弾正さん、むさのマントさん、DF02さん
レスありがとうございます。
こちらに書き込まれている皆さんの中にも、何台もお持ちの方もざら
のようですし、私もしばらく両方を運用してみて贅沢な気分を
楽しんでみたいと思います。バレたらそのときですね。(笑)
広辞苑の件、ナイスです。
昔ルパンか何かで、ページをくりぬいてその中に拳銃を隠している
シーンがありましたね。
それにしても、このPM2の画質は、APS-CのNEXと比較しても全く遜色ない
くらいのクオリティですね。
夜の室内の撮りでの高感度撮影も、ISO1600くらいまでならほとんど差はない
ような気がします。ISO3200くらいだとさすがに私にもわかる差が出て
きますが、その時点でNEXも全くノイズがなくてきれいというわけではないですし。
やはり、この性能を、この価格で、レンズ含めたこの携帯性で出せている
ということがこの機種のすばらしいところなのですね。
私の用途(子供撮り)で気になるのはAF速度なのですが
PM2と、NEX-5Rの比較では、私個人の体感的にはPM2の方が
速いと感じるのですが、客観的な数値として出しているところ(サイト)は
あるのでしょうか?(結構調べたのですが見つけられませんでした)
「10本ノック法」とかやってみましたが、イマイチうまく計測できません。
まあ、その程度の差ということなのかもしれませんが・・・
1つの目安として、通常連写(AF追従)のカタログ値がNEXは3コマ/秒、
PM2は3.6コマ/秒となっており、この差がすなわちAF+シャッターレリーズラグの
差と考えて差し支えないでしょうか?
(そう考えると、10コマ/秒とかの一眼から比べれば、どんぐりの背比べ
でしかないですよね・・・)
いろいろ聞いてしまいすみません。
書込番号:16064072
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2022/11/03 22:19:18 |
![]() ![]() |
14 | 2019/09/25 0:52:52 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/28 9:40:38 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/14 10:06:46 |
![]() ![]() |
14 | 2018/10/09 23:47:23 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/07 14:50:20 |
![]() ![]() |
21 | 2018/06/01 21:10:44 |
![]() ![]() |
46 | 2018/05/27 22:52:59 |
![]() ![]() |
20 | 2018/05/26 12:40:07 |
![]() ![]() |
13 | 2018/05/27 11:22:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





