『安い!』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 ボディ

1630万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS センサー」や、236万ドットの有機EL電子ビューファインダーなどを備えたミラーレス一眼カメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 ボディとFUJIFILM X-E2 ボディを比較する

FUJIFILM X-E2 ボディ
FUJIFILM X-E2 ボディFUJIFILM X-E2 ボディ

FUJIFILM X-E2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション

FUJIFILM X-E1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 ボディのオークション


「FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-E1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 安い!

2012/09/19 02:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ

クチコミ投稿数:8件

Pro1ボディ15万と比較すると、ボディ単体で9万は安い。
OVFが無くなり、EVFのみだが、解像度の方は新型の方が上。
なんと言ってもボディサイズが小型化された事が大きい。
やっぱりPro1はデカい。新型の方は、見た感じX100並でしょうか。。。?
E1が出てしまうと、プラス6万(OVF代)でPro1を買う人はいるのでしょうか。
かなり思い切った価格戦略ですね。
それに比べ、ズームレンズは若干高い気もしますので、キットかボディのみか悩んでしまいます。

書込番号:15087512

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2012/09/19 04:12(1年以上前)

Pro1はニッチを狙った製品だから、あんまり影響受けない、、、という読みかな。

別に(コストの)高いものを売りたいわけじゃないだろうから、X-E1に需要が移っても問題ないだろうし。

書込番号:15087593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/19 05:03(1年以上前)

X-pro1の骨格はプアマンズM型ライカ。

X-E1はミラーレス。

M型のサブとして、E1にかなりの魅力を感じています。

書込番号:15087629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/19 05:09(1年以上前)

まあEVFの出来しだいだなああ

他社並みの事ができてるならE1は安いし最高
まあできてなくてもMF使えばいいからなんとかなるか(笑)

でもpro1と同等ならMF&OVF用にpro1もありかな♪
安くなればではあるけども…

書込番号:15087633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/19 08:06(1年以上前)

X100と比較すると割安ですね。

書込番号:15087971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/19 08:56(1年以上前)

私は両機のうちどちらを買うか昨日はとても悩みました。実勢価格を考慮すると、悩ましいところです。

現状19日現在、価格コム最低価格は、X-E1はボディー8万800円、X-pro1はボディー11万2千700円で、キャッシュバック1万円で実質10万2千700円で、差額は2万円ちょっとしかありません。

結局、私は光学式ファインダーが好きなので、X-pro1を二台目購入と相成りました。
ズームレンズが必要な人には、迷うことなくX-E1購入となるのでしょうが、すでに単焦点レンズでそろえてしまうと、どうもズームレンズは防湿庫の肥やしとなることが眼に見えてしまい、躊躇されるところでした。

しかし後悔もあり、14oレンズがX-pro1の光学式ファインダー表示枠対応かどうか現時点(フジに質問済ですが・・・)では不明なので、非対応の場合はX-E1を買う方がよかったかも知れないと思いました。

書込番号:15088093

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/19 09:44(1年以上前)

>ズームレンズは若干高い気もしますので

ここは、値段より画質が気になります。
ほんとに必要だったのかちょっと疑問。

書込番号:15088209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 10:01(1年以上前)

X-pro1+35mmを使っていて、14mmを購入予定です。旅先でのレンズ交換は大変なので、この際14mm専用のサブ機としてXE1も買ってみようかという気になっています。35mmでOVFはライカのようにフレーミングできるので非常に気に入っているのですが、14mmでOVFだとフレーミングが正確にできないと思うので、EVFが優れていてしかも小型のXE1がいいチョイスと思っています。

書込番号:15088257

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/09/19 10:13(1年以上前)

X100とPro1でぼろ儲けしたからフジは十分でしょう。

書込番号:15088303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/19 11:09(1年以上前)

xpro1の画質に自信があり、多くの人に使ってもらうことで、実感して欲しい意思の表れなんだろうか?


EVFは、一生懸命見たからと言ってよく見えるようになるわけじゃないし、暗いところだと増感されて
画像が荒れる
200万画素を超えるファインダーと言うことで興味がある

どんな風に見えるんだろうか

書込番号:15088447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 16:02(1年以上前)

無駄な光学ファインダーを省いただけあって確かに安い。
ZeissもXマウントに参入することから広角〜標準域はレンズも揃うけど、APS-Cのレンズ交換式カメラにしては、用途が限定され過ぎているのが不安。

書込番号:15089511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/20 05:50(1年以上前)

ところでみなさん、やはりレンズキットでしょうか?

Mマウントレンズの使用を考えている私は、単品かレンズキットか逡巡しています。

差額に1万円ちょっと足すと単焦点一本買えるので。。。

書込番号:15092590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/21 23:59(1年以上前)

E1は少しそそります.デザインはPro1より少し締まったカンジで,値段もコスパ高そう.

ですが,Pro1から相変わらず,レンズ上部の意味のない空間の間延びが気にはなります.

昨日カタログもらってきました.いつものキタムラアルプス通り店で.閉店が7時になって寄る機会はめっきり減りました.

私の場合レンズキットからを考えてます.カタログはペラペラだけど,中の写真はきれいでした.

そのカタログの中に大きさ比較で,なんとS5proが.ただデジ1との比較と言えばそうかも.でもなんか違和感が.

スレ主様すみません脱線してしまって.

書込番号:15101665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 7 2025/09/11 8:38:35
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」のクチコミを見る(全 9380件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング