


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ
この度中古のXE-1を購入しました。このカメラで持っているオールドレンズ(super takumar 55mmF1.8/Carl zeiss Flektogon 35mmF2.4, Helios 44-2 58mmF2, Induster50mmf2.8)を使いたいと思います。どのようなアダプターを購入すればよろしいでしょうか?
アドバイスいただければ大変うれしいのですが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24175926
1点

これらのレンズはたぶん全部M42スクリューマウントでしょうかね。
マウントアダプターには以下のものがありますが、電子接点はありませんしAFもないようなので、絞り込み測光MFでの使用となります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001321622_K0001193729_K0001294575_K0001204304_K0001107949&pd_ctg=1052
書込番号:24176046
1点

>cebu boyさん
M42マウントレンズでもAF可能な組み合わせ。
自分もX-E2とX-H1で使っています。
http://www.stkb.jp/shopdetail/000000001490/mt-fuji/page1/recommend/
書込番号:24176112
2点

>kuranonakaさん
ありがとうございます。ちょっとお高いですね。私はM/Fでしか使いませんので。
>holorinさん
ありがとうございます。私はOlympusのカメラで持っているすべてのオールドレンズを以下のマウントアダプターで使っていました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LECYVNK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
以下のマウントアダプターを買えばXE-1でオールドレンズを使えるでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/Concept-x%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-M42%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-FUJIFILM-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A3%85%E7%9D%80%E7%94%A8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00L7EHLOQ/ref=pd_sbs_3/358-3356762-5432258?pd_rd_w=u2qzh&pf_rd_p=e0138d67-9e5b-487b-a2c3-be9ff3010069&pf_rd_r=MAYQ808CNC6ZN6Y8AD8V&pd_rd_r=732653f9-d3f9-40cc-85c2-e55034cc7631&pd_rd_wg=1SAup&pd_rd_i=B00L7EHLOQ&psc=1
よろしくおねがいします。
書込番号:24176229
1点

>以下のマウントアダプターを買えばXE-1でオールドレンズを使えるでしょうか?
これで使えます。オートレンズでもピンを押し込む板がついているので、絞り開放から使えます。
書込番号:24176253
1点

>cebu boyさん
マウントアダプターですが、K&F Conceptでも問題無いのですが、APS-C で使うなら、お値段は高めですがほぼ正規な画角で使えるフォーカルレデューサー付きアダプターもオススメですよ
http://www.stkb.jp/shopbrand/reducer_fuji
書込番号:24176343
1点

個人的にはオールドレンズは元々のフォーマットサイズで使いたい派だから
APS-CならPEN Fのレンズが王道かなああああ?
書込番号:24177092
0点

マウントアダプター使うならヘリコイド付きが面白いですよ。
プロジェクターレンズ付けるとマクロ域でバブルボケとか。
Pixco ヘリコイド付きマウントアダプターM42レンズ-富士フィルムXマウントアダプター 対応 「M42-FX」ならそれほど高くないです。
書込番号:24178311
1点

>kuranonakaさん
ありがとうございます。 M42-FXマウント 変換アダプターを注文しました。
書込番号:24178454
2点

>kuranonakaさん
自分もこの機会に便乗してアダプタ購入しました。
書込番号:24180552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koothさん
Leica Mマウントなどのレンジファインダーのレンズは最短撮影距離が70cm〜1mくらいなのでヘリコイド付きのマウントアダプターにすると運用しやすくなりますよ。
AF化アダプターもレンズのヘリコイド操作を併用すると同様に最短撮影距離を短くできるので良いですよ。
書込番号:24180679
0点

>kuranonakaさん
今回はお勧めいただいたLM-FXRF-PRNとKF-42M2のセットにしました。
書込番号:24180824
0点

>koothさん
AFアダプター便利なのでオールドレンズの敷居が低くなって知り合いのカメラ始めたばかりの人たちも欲しがっていました。
書込番号:24180864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/13 16:47:20 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/10 16:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/19 22:47:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/29 16:23:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/18 15:25:28 |
![]() ![]() |
14 | 2022/06/14 20:59:06 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/03 3:13:19 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/10 12:00:17 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/16 17:54:42 |
![]() ![]() |
17 | 2021/10/04 19:43:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





