『X-TransUの魅力』のクチコミ掲示板

2012年11月17日 発売

FUJIFILM X-E1 レンズキット

「FUJIFILM X-E1」と標準ズームレンズ「フジノンレンズXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」をセットにしたレンズキット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥88,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-E1 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-E1 レンズキットとFUJIFILM X-E2 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-E2 レンズキット
FUJIFILM X-E2 レンズキットFUJIFILM X-E2 レンズキット

FUJIFILM X-E2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月 9日

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:300g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-E1 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 発売日:2012年11月17日

  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-E1 レンズキットのオークション


「FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-E1 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-E1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

X-TransUの魅力

2013/03/03 09:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

X-E1が発売されてまだ4ヵ月なのに、X100Sの新CMOS
がいずれは搭載されることが気になりますね。

まずはX-Pro1後継機に搭載されるはずで、X-E1後継機は
半年以上先だとは思いますが・・・

ただし画質的な向上はあまり無く、AF速度の改善効果程度でしょうか!?

当面はX20を買って、X-E1後継機を待つことが私的には賢明かも知れません。

書込番号:15842063

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/03 12:59(1年以上前)

 私もX100sの像面位相差に興味がありましたのでいろいろ調べていますが、実際のところ
動体には不向きなカメラのようです。そもそも、一眼レフと対等の機能を考えて入手するカメラ
ではなく、やはり、画質最優先のカメラのようです。記念撮影や風景、日常の一コマの情景を
撮る以上のことは考えられないのではと思ったりしています。もちろん、現行のX-E1よりも進歩は
確実であると思いますが、動き物を撮ることが重要な位置にあるのなら、一眼レフを入手するのが
ベストだ思っています。
 言い換えればこのカメラにはこのカメラにしかない魅力があるのではないでしょうか。サブカメ
ラとしてメインを補う意味でのカメラとして使うかあるいは逆にメインをこちらにそしてどうして
も動き物や超望遠などは別のシステムを利用するようにしています。

書込番号:15842899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/03 13:15(1年以上前)

X20に関してですが、絞りにより回析現象を軽減させたり、ローパスレスなど、コンデジとしては
大変写りの良いカメラであること否めませんが、X-E1の代用になるほど性格が似ているわけでは決
してないことを念頭に置いておくべきかと思います。

艶やかで深みのあるXーE1の写りとX20は全く違うものだという認識が必要かと思います。

むしろレンズキットが現在9万円台前半で入手できるようですが、レンズキットを買えば本体は実
質5万円前後です。私は9万円以下で買いましたので4万円チョイです。
 かたや、X20は5万円台であり、もちろん安いのですが、X-E1を凌ぐようなマネーフォーバリュー
は全くと言っていいほど、個人的には感じません。(もちろん私の価値観です。)

X-E1を安い時点、(現在値段が上下しています)を狙って次期モデルが出た時にボディーのみを
手放すか、サブとして使うかした方がよほどかスキルは向上するのではないでしょうか。

あくまでも私の主観ですが、コンデジX20とはくらべものにはならないと思います。勿論X20の
写りはコンデジの中でも卓越していますが、APS-Cの代用するものではないと判断いたします。
被写界深度が深い被写体がメインであるならば、どうにか満足できるかもしれませんが・・・

書込番号:15842956

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2013/03/03 14:10(1年以上前)

フォトアートさん

ご意見、とても参考になりました。

私も異論はありません。
X-Trans→X-TransUへの改善は通常CMOS→X-Tans
ほどの進歩は無いのかも知れません。
X10→X20への画質的な進歩はかなりあるそうです。

とある方の画質評価で、X20とX-E1の画質は大差ない、
あるいはX20のほうが上かも知れないという記述を目にして、
サイズも含めればX20が良いかも知れないと思った次第です。

低感度では差が無くても高感度はかなり違うものと思います。
ただしサイズもそこそこ違いますので、悩ましいところです。

現在、コンデジとAPS一眼レフの間を埋めるためにGFシリーズ等を使っていますが、
その上下のX-E1とX20は絶妙な位置に居るのだと思います。

書込番号:15843154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/03 18:36(1年以上前)

>X-E1とX20は絶妙な位置

画質的には桁外れにX-E1の方が上だと思います。

画質の定義は人それぞれですが、まず高感度耐性が違います。

レタッチ耐性、Rawでの評判は今一つのフジですが、仮にRaw現像する際の耐性も

X20では限界がすぐに来ます。

さらに被写界深度のコントロールはけた違いだと思います。

X20がX-E1よりも画質が良いと述べたかたは何を基準にそう述べたのかわかりませんが、

少なくとも上記に関する画質に関しては全く違うものと思われた方が良いかと思います。

現在GFシリーズをお持ちだということですが、マイクロフォーサーズをお持ちなら、X-E1の

後継モデルが出るまで、マイクロフォーサーズのレンズ群を充実させるのも賢明かと思います。

とりわけ、パナ20oやオリの45o等、軽量且つ高画質なシステムはどんなに素晴らしい機能を持つ

X20でもまねのできない絵作りが可能です。
 

書込番号:15844179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/03 18:59(1年以上前)

>X-Trans→X-TransUへの改善は通常CMOS→X-Tansほどではない。

コンデジのX20もX100sのXトランスUも像面位相差を取り入れていますのでAFの速さは増していますが精度は落ちる傾向にあります。(迷うことがよくある)

それと、35oなどの単焦点は全群繰出し方式になっていますが、(レンズ全体を動かしてフォーカ
シングするため、フォーカスの位置によって収差が変動が少なく、フォーカス駆動全域で最高のレンズ性能を引き出せるフォーカス方式をとった設計です。)AFは遅く、たとえ像面位相差にしても
これら画質優先の単焦点を使う限りフォーカスは大変遅いと思って間違いないと思います。

画質の大半がレンズに依存しているという事実を念頭に置くなら、単にX-E1の画質と大差ない
ということ自体、レンズ交換式と比較するのは大変矛盾に満ちたものとなります。

ご自身がどのような用途をカメラに望んでおられるのか、恐らく私が思うのはカメラ自体がお好き
なのではないでしょうか?撮影を楽しむという観点で考慮されるなら、X20は再考される方が賢明
かもしれません。

ご自身が次期X-E1に望んでいるものはどんな絵作りでしょうか?レンズどのようなものを考慮して
おられますか?

書込番号:15844279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/04 18:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

一度使ってしまうと戻れなくなるほどX-E1の方が画質がいいのは確かですが、ボケがどうとかじゃないような。
X10でもマクロ域なら凄く綺麗にぼかせて、ズームであることを考えれば驚くべきことです。

5万円程度で全てのシステムが一体型となった、ある意味万能機が手に入るのがいいところなので、実はフォトアートさんこそがX20を使ってみるべき人かも。

違う世界が見られるかもしれませんよ。

書込番号:15848308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/04 18:52(1年以上前)

X10の画質良いですね!

X20はさらにレベルアップされていますから、下手な一眼レフ&レンズキットよりもすばらしい
かもしれませんね。

暈けがどうのこうのとは言っていないつもりですが、言葉足らずのようだったようですね。

私もハイエンドコンデジを長年使っていましたので決してコンデジを見下しているわけではないで
すが、絵作りの点ではやはり限界がありますね。

実はX20は三星カメラに注文してあるんですが、まだ私のもとには届いておりません。

ただ、X-E1の代用にはならないと思っています。

とある、かたがX-E1よりも画質が良いという判断に対して、私自身が思っていることを述べたまでです。

恐らく、とある方とは、もしかしたらこの記事のことでしょう。
http://dslr-check.at.webry.info/201302/article_15.html

しかし、この記事の言わんとするところは、X-E1を凌駕するという意味ではないはずです。

書込番号:15848358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 FUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/04 20:04(1年以上前)

私も言葉足らずですみません。

もっぱら一般的にコンデジはボケがとか、APS-Cやフォーサーズでもフルサイズに比べるとボケが、とか、もうボケが写真の全てであるかのような意見を聞き飽きているので、つい書き込んでしまいました。

フォトアートさんのご意見に対する直接のレスではないのでご容赦ください。

さすがにX20が画質的にX-E1に匹敵するものであるはずはありません。

問題は適材適所、使いこなし方で、X-E1では撮れない写真をX20なら撮れるといった場面も結構あるはずです。もちろんその逆もですが。

書込番号:15848636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-E1 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-E1 レンズキットの満足度5

2013/03/04 22:23(1年以上前)


>実はフォトアートさんこそがX20を使ってみるべき人かも。

>フォトアートさんのご意見に対する直接のレスではないのでご容赦ください。

この二つのコメントは矛盾するものを感じます。


でも、ある程度、気持ちはわかります。

一年ちょっと前、X10の入手を考えたことがあります。

ポートレートがメインの私はやはりオリンパスの45oや

のちのフジXpro1の35oの画質に惚れ込み、X10を断念した経緯があります。

今は風景ではX20の出番もあると判断しました。

書込番号:15849415

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E1が帰ってきた 11 2025/09/12 10:07:25
購入しました 6 2025/07/10 16:46:58
りんくう公園周辺を撮影 2 2024/08/19 22:47:31
X-E1価格高騰?? 4 2024/07/29 16:23:40
修理について 7 2022/07/18 15:25:28
X-E1 新品購入 今さら? 今だから? 14 2022/06/14 20:59:06
X-E1をヒョンな事から手に入れまして… 4 2023/02/03 3:13:19
xe1とxm1の発色の違いについてです 5 2021/08/10 12:00:17
Wi-Fi スマホ転送について 1 2021/08/16 17:54:42
XE-1をオールドレンズで 17 2021/10/04 19:43:59

「富士フイルム > FUJIFILM X-E1 レンズキット」のクチコミを見る(全 9384件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-E1 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-E1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月17日

FUJIFILM X-E1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング