『防水パンの排水口を清掃しました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX7200L の後に発売された製品NA-VX7200LとNA-VX7300Lを比較する

NA-VX7300L
NA-VX7300LNA-VX7300L

NA-VX7300L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月 1日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

NA-VX7200Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 9月25日

  • NA-VX7200Lの価格比較
  • NA-VX7200Lのスペック・仕様
  • NA-VX7200Lのレビュー
  • NA-VX7200Lのクチコミ
  • NA-VX7200Lの画像・動画
  • NA-VX7200Lのピックアップリスト
  • NA-VX7200Lのオークション

『防水パンの排水口を清掃しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「NA-VX7200L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7200Lを新規書き込みNA-VX7200Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

防水パンの排水口を清掃しました

2014/02/24 00:10(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L

クチコミ投稿数:32件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

先日から防水パンの排水口がつまって、洗濯毎の排水が防水パンからあふれ、床がビショビショに・・・
築8年の戸建ですが、一度も掃除してなかったので、自業自得なのですが。
早速、清掃しようとしましたが、ちょっと待てよ?
うちの防水パンは排水口が洗濯機の真下にあって、洗濯機を退かさないと手が届かない。
でも、80キロの巨体を動かすのは嫁さんと二人がかりでも絶対無理!!
…ということで、途方に暮れつつ、設置時の説明書を見ると、どうもネジを3つ外すだけで、下のほうの前面パネルがはずれ、筒抜けの洗濯機の底から排水口をいじれることがわかりました。
やってみると、パネルの小さい爪を折らないよう注意しつつ、割と簡単に外れました。
排水口はパンの前面寄りにあったので、洗濯機を前よりにずらす必要がありましたが、手探りで無事に排水口のユニットを外し、ドロドロ、ネチョネチョの汚れを取ることができました。
重量級のドラム式の下にある排水口の清掃は、実際問題難しく、その中でも、パナの最近のシリーズは、ヒートポンプが上に置いたことで、前面パネルからの清掃が可能であるメリットがあると思います。
洗濯機そのもののレポートではありませんが、他のオーナーの方にも参考になるのではと思います。
もちろん、試される方は、怪我やショートに気をつけて、自己責任でお願いします。

書込番号:17229981

ナイスクチコミ!16


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27341件Goodアンサー獲得:3127件

2014/02/24 02:45(1年以上前)

ご苦労さまです。
業者に依頼すると、楽に1万円はするでしょうね。
これですね。
4.A〜B
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/w9/w9903-8dz10_01.pdf
自分の家も、10年くらい、洗濯機の配管は、掃除していないので、考えなくてはいけないかもしれません。

書込番号:17230256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/02/24 21:33(1年以上前)

定期的にパイプユニッシュ等の配管洗浄剤を使用されると汚れが溜まるのを抑えられますよ。
自分は縦型使用者で床の排水トラップ以外に糸くずBOXも使用してますが掃除の回数を減らす事が
できてます。
最もドラム式の場合だと排水に使用される水量が少ないのと排水圧力が水量が少ない関係で弱め
なのが気になる所ですね。

書込番号:17232938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 NA-VX7200LのオーナーNA-VX7200Lの満足度5

2014/02/25 12:00(1年以上前)

MEVさん、返信ありがとうございます。
そうそう、この説明書です。
築10年だと、一応覗いてみたほうがいいかも知れませんね。

配管クネクネさんも、ありがとうございます。
パイプウォッシュですか。参考になります。

「水量が少ない」で思い出しましたが、掃除した時、ゼリー状の汚れがカップにこびりついてました。
我が家の場合、
 @毎回柔軟剤を使っている。
 Aドラム式は水の使用量が少ないので、面倒な風呂水利用から、水道水のみに切り替えた。
という要因があり、特に冬場で水温が低いために固まっちゃったかなと、想像しています。
これからは、こまめな清掃を心がけます!

書込番号:17235184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/02/25 18:49(1年以上前)

洗濯槽を定期的に洗浄剤で洗浄処理するのもお薦めみたいですよ。
それと縦型にしろドラム式にしろ柔軟剤の投入口は時々掃除してやらないと
漏れたり投入されない等のトラブルも増えてきます。
場合によっては本体のフレームにひび割れを起こす可能性もあるので注意が
必要です。

書込番号:17236427

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

NA-VX7200L
パナソニック

NA-VX7200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月25日

NA-VX7200Lをお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング