α NEX-5RL パワーズームレンズキット
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット
このカメラの購入検討しているのですが、フラッシュがついていないと聞きました。
付属品でついているみたいなのですが、あまり持ち歩くつもりはないです。
そこで質問なのですが、使っていてフラッシュがなくて困ったことはありませんか?
いままでは付いていて当たり前だったので少し不安です。困ったことなどあれば教えてください。
書込番号:16056578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今のところ困ったことはありません。
フラッシュも物置に眠ったままです。
書込番号:16056613
0点

このカメラはISOが高く設定できるので、内蔵フラッシュが無くても十分だとメーカーが判断したのでしょう。
実のところ、内蔵フラッシュというのはせいぜい3,4mくらいしか光が届かないものが多いので、それほど使い勝手がいいものではありません。動き物を撮影するのに向いているカメラでもないし、内蔵フラッシュで撮影するようなものならISOを高くして撮影すれば十分だという考えもありです。
どうしても内蔵フラッシュが必要だと思うなら、内蔵している機種から選べばいいだけのことです。
書込番号:16056615
0点

僕も使用頻度はかなり少ないです。
逆に明るいレンズやiso感度を上限設定して対処しています。
もし使用していて必要だと感じた時に買われても良いと思います。
書込番号:16056626
0点

E-PL3を使ってますが、ストロボは使ったことがありません。
書込番号:16056675
0点

内蔵フラッシュを使うか使わないかは人によりますが、ほとんどの人はあまり使わないように思います
内蔵フラッシュはガイドナンバーが小さく光が遠くに飛ばないですし、フラッシュを直射しちゃうと影がもろに出ちゃいますから
特にNEXの場合は撮像素子も大きく暗所に強いのでISOを高く設定すればノーフラッシュでの撮影ができてしまうのでなおさらでしょう
書込番号:16056699
0点

高感度画質が良いので夜間室内でもほとんど無くても大丈夫です。
照明で顔に影が出来る場合とか低ISO使いたい時など必要な場面はありますので、
付属のフラッシュは常時付けっぱなしですが、小さいので邪魔には感じません。
書込番号:16056704
0点

何をどう撮るか?によると思いますよ。
フラッシュはけっこう奥深く面白いものだと感じています。
ただ、そんな風に感じると、内蔵では物足りなくなり、ハイパワーな外付けを買い足したりします。
で、結局内蔵は使わない…みたいな感じじゃないでしょうか?
余談ですが、昨日、PL5を下取りに出そうと考えて箱詰めしてたんですが…
付属フラッシュが、ないッ!ないッ!ないッ!(汗)
まあ探しに探して無事に見つかったんですが、それくらい普段は気にならない存在です。
書込番号:16056741
0点

> 照明で顔に影が出来る場合とか低ISO使いたい時など必要な場面はありますので、
付属のフラッシュは常時付けっぱなしですが、小さいので邪魔には感じません。
私も、「ネムリブカ1000さん」と同じ考え方で同様な使い方をしています。更に時には顔を明るく輝かせたり、目に輝き(アイキャッチ?)が欲しい時もありますから・・。
<使用機種は、OLYMPUS E-M5ですが。>
書込番号:16056748
0点

東京モーターショーとかで、
何が何でもおネーちゃん写ってなきゃ嫌!!車なんかどーでもいい!←
って時もきっとある!!ヨ。
書込番号:16056862
0点

こんにちは
フラッシュは、ボデイに内蔵していませんが、外付が同梱されていますから必要な時に使います。
どんな時に使うかの使用目的ですが…
暗い時、当り前ですね、しかしこの時にIS0感度を上げたり、絞りを開放側にして撮れる場合も有ります。
どう撮りたいかで、使うかどうかを決めます。
いま一つは、逆光で人物の顔が暗くなっている時にフラッシュを光らせる逆光対策です。
夜景と、人物を撮りたい時にも使います(スローシンクロ)。
つまり、フラッシュは使い方が判らないと使いませんので使わない方もおられますが、
フラッシュの使い方も奥が深いので困ります。
同梱のものは、調光量が大きくは無いので限界が有りますが…
シーンごとの撮影については、こちらが参考になりますよ。
カメラ遊遊塾
http://www.dowjow.com/workshop/
書込番号:16057000
1点

どういう使い方をするかによるかもですね^_^;
私はミラーレスは、機種で分担変えてます。
GF1、J1だと、1台でOKです(*^_^*)
E-PL3、E−PM1、NEX-3だと、お食事会とか夜・室内の
自分物撮りはコンデジ使ってます。
E-PL3はときどき、付属のストロボつけっぱにしてる
こともありますけど
>使っていてフラッシュがなくて困ったことはありませんか?
困るっちゃ困るけど、コンデジも持ってるので、
なんとかなってるかな(^_^;)
形としては、GF1が一番好きです。
ストロボ内蔵しつつ、標準のシューもついてるので。
専用のシューの外付けストロボ付属ってあまり好きでは
ないですね(>_<)
書込番号:16057008
0点

まあ、基本的にはストロボっていうのは背景の光と
被写体の光のバランスをとるために使うものなので
高感度が強いからストロボいらないって話ではないのですが
あとは直射のライティングも使えないわけでもなく
最初からそうなる結果も考慮したうえでイメージ練ればいいだけ
ファッション写真では直射を結構普通に使います
個人的には内蔵ストロボの問題点はマニュアル調光できないことかな
調光補正で調整するしかないので無駄に手間と時間がかかる…
あとNEXのシューは装着脱着には最低最悪の劣悪な規格なので(笑)
僕は付属のストロボをつけっぱなしにしてますよん♪
(*´ω`)ノ
ちなみに付属ストロボは確かにGNが小さいのですが
ここにこそ高感度は活きてきます
感度が1段上がると光は√2倍の距離まで届くようになる
付属ストロボのGNはISO100で7なわけですが
ISO400で14
ISO1600で28
ISO6400で56
5RならISO1600でも余裕で使えるので
GN28ならかなり遊べますよ♪
高感度が強いからこそ、付属のストロボも使える場面が増えるってことなのです
書込番号:16057149
3点

女性を逆光でポートレートする時に使うぐらいですかね
基本あまり使わないので
今家にあるのは、コンタックス用とミノルタ用のフラッシュですが
これカメラと同じぐらい大きいので保管庫にに眠ったままです。
NEX-5の付属フラッシュ ケースもついてるし小さいし
カメラケースの角に入れっぱなしですがじゃまになりません
私はこのフラッシュ、まだ一度も使ってませんが
スレ主さんが今まで、撮影中フラッシュが無くて困ったことがなければ
NEX-5RLにされれば良いと思います。
困ったことがあれば、フラッシュの付いた機種を選ばれれば良いと思います。
書込番号:16057387
0点

こんなにたくさんの回答、アドバイスありがとうございます。
みなさんのお言葉である程度踏ん切りが付きました!
フラッシュはなくてもいけると考えて購入使用かと思います!ありがとうございました!
書込番号:16057818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラッシュが無くても高感度に強いので、全く問題ありません。
書込番号:16061613
0点

持って出掛けても予備バッテリー並みの小ささ。
慣れれば装着は10秒位かな。
でもその10秒でシャッターチャンスが……。
持って出掛けて、つかいそうな時に装着。
でも今まで使ったことないなぁ。
書込番号:16072706
0点

薄暗いとこでもぜんぜんよく写る5Rなので暗さが理由でフラッシュを焚く必要はなさそうですが、明るい野外で日が高い時にポートレートをとる際、顔に影が出ないようにフラッシュを使っています。レフ板を誰かに掲げてもらってあおるのが一番ですが、そんなことしたら被写体にドン引きされるし、大げさで恥ずかしいし。。。付属フラッシュでも顔の小じわやシミとかも飛ばせるし、フラッシュは明るいとこで逆に喜ばれます。
5Rのマウントは「結構やわ」なのであまり雑に扱ったり、付け外しを繰り返すと壊れちゃいそうですけどね。
まあ、あそこが壊れる頃には買い替え時なのかもしれません。 デジカメはこれだけ進化が早いと昔のフィルム一眼みたく、「一生もんのカメラ」なんてありえないだろうし、たった5万前後のカメラだから5Rもたぶん消耗系機械なのでしょうね。
書込番号:16076092
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5RL パワーズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/03/09 15:17:28 |
![]() ![]() |
16 | 2022/10/14 0:28:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/12 0:54:07 |
![]() ![]() |
7 | 2020/07/29 5:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:16:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/10 18:30:44 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/29 10:50:18 |
![]() ![]() |
29 | 2018/01/27 6:19:21 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/31 14:54:55 |
![]() ![]() |
11 | 2017/06/28 11:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





