『卒業式撮影のため』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:218g α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオークション

α NEX-5RY ダブルズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオークション

『卒業式撮影のため』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-5RY ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-5RY ダブルズームレンズキットを新規書き込みα NEX-5RY ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

卒業式撮影のため

2013/02/02 01:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット

スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

この春上の子が卒業するので こちらの機種を購入しようと思っています。
一眼レフは初めての超初心者ですが(^_^;)
普段使いにもコンパクトで、見た目も使い勝手も良さそうなこの機種に かなり心は決まっているのですが
なんせ日中とはいえ、狭い体育館にぎゅうぎゅう詰めの卒業式。
昨年の卒業生の親御さんから、一眼レフじゃなきゃ撮れないわよ!と アドバイスを頂き、急遽購入を決めた次第です
他の機種も候補として上げたいのですが、むかーし使っていたサイバーショットDSC-F505と言う機種がとても気に入っていたため 十数年ぶりにSONYを買おうと思っています(^_^)

因みにオットはアンチSONY…
それでも私が好きなので、現ハンディカムとHDDBRレコーダーはSONYを購入。
今のところ製品は気に入った様子なので こちらの機種を説き伏せようかと思っています。

異常に前置きが長くなりましたが 質問としては
1 この機種で卒業式は(暗い体育館)上手く撮れますか?
2 この機種より向いている機種がありますか?
3 暗い体育館での撮影を上手く撮影するコツなど

この3点が質問になります(^_^;)
これを抑えておけば、オットを説得できると思います‼
どうぞ皆様のお知恵をお貸しください(。-_-。)

書込番号:15703690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/02/02 01:24(1年以上前)

こんばんは。
私もどちらかといえばアンチSONYなのですが・・。
F505は良いカメラでしたね。あの発色が何ともいえず。

さて
暗い体育館での卒業式とのこと、照明の具合や外光の入り方(おそらく暗幕を引いて遮光するでしょうが)、また生徒席・卒業証書をもらう壇上と保護者席との距離がよくわからないのと、動作がとまった瞬間を狙うのか、動いている状態を写し止めたいのかが問題になりますが。

このNEX系は一眼レフを含めたAPS-C機全般の中でも高感度性能はトップクラスだと理解しています。したがって、手ブレ・被写体ブレを防ぐためにISO感度を3200まで上げれば十分にいけると思います。(ひょっとしたら6400でも)

それと、Wズームキットをお考えのようですが、もし望遠ズームを使う場合は一脚を検討されてもよろしいかと。

書込番号:15703743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/02/02 01:35(1年以上前)

>2 この機種より向いている機種がありますか?

画質に拘らなければ、卒業・入学式用には私だったらコンデジのDSC-HX30Vなどを検討するかも・・・

書込番号:15703787

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/02 04:03(1年以上前)

1.
ISOをあげて撮影すればなんとか撮れると思います
体育館などの室内撮影ではF2.8通しの明るいズームが定番ですが、最近のカメラは高感度性能がよくなっているので大丈夫でしょう

2.
構えが安定しやすいファインダーのある一眼レフの方が向いているかもしれません。
また明るいズームの70-200mmF2.8を使うとISOをむやみに上げずにすみますが一眼レフに70-200mmF2.8だと価格も重さもすごいことになります

3.
絞り優先で絞りを開放、ISOを高めにしてシャッター速度があまり遅くなって手ブレや被写体ブレしないようにしないといけません
シャッター速度は遅くても1/60秒、できれば1/125秒くらいは欲しいところ
あとISOを上げると高感度ノイズが増えるので、どこまで上げても大丈夫か、許容できるか事前にテストしておいたほうが良いと思う

書込番号:15704022

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/02 06:34(1年以上前)

体育館とか、講堂での撮影にはコンデジFZ200が一番使いやすいかも。

書込番号:15704134

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 07:41(1年以上前)

>>一眼レフじゃなきゃ撮れないわよ!と アドバイスを
>>頂き、急遽購入を決めた次第です

NEX-5Rは「一眼レフ」じゃないです。
まあ、「一眼レフじゃなきゃ撮れないわよ!」という話が
必ずしも正しくないのでいいのですけど。

NEX-5Rよりも、より向いているカメラはありますが、
それこそ一眼レフの中でも大型になり(ボディもレンズも)、
価格も高額になります(30万円超えか?)。また一眼レフ
だとファインダを覗くことになりますが、化粧バチバチで
ファインダをうまく覗けるかも問題です。

10万円以下で買うとすれば、NEX-5Rはまずまずの選択だと
思います。もっと高くてもいいならもう少しふさわしい
カメラがあるかも(一眼レフ)。

書込番号:15704272

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/02 08:24(1年以上前)

スレ主さん、おはようございます。

卒業式であればF2.8通しで明るい超望遠を使えるFZ200が良いと思います。

ただ、卒業式にかこつけてNEX-5Rを導入するために旦那様を説得する材料が欲しいというご趣旨で以下の項目のご質問をされていらっしゃると思いますので各項目に沿ってコメントします。

1 この機種で卒業式は(暗い体育館)上手く撮れますか?

撮れます。明るい望遠レンズを使う場合にはアダプタ経由でAマウントのレンズを使うこともできます。

2 この機種より向いている機種がありますか?

センサーサイズが大きいカメラのほうが相対的に高感度でのノイズが少なく、センサーサイズも一つの基準になります。

レンズ交換式カメラのセンサーの種類は、フルサイズ、APS-C、マイクロフォーサーズ、1インチ(ニコン1)に大別され、この順序で小さくなってゆきます。FZ200は1/2.3型センサーなので高感度はこれらよりも苦手です。

NEXはAPS-Cというカテゴリーの中では高感度でのノイズが少ない機種になりますが、ニコンとペンタックスの一眼レフカメラのほうが若干高感度でのノイズが少なく、レンズのラインナップも豊富にあり、屋内の撮影に有利です。

NEXの利点は、ミラーレスにしたことでボディが小さく、女性でもホールドしやすい大きさのカメラになったことだと思います。可動式液晶が採用され、初心者でも簡単に構図を決められる使い安さも魅力だと思います。

3 暗い体育館での撮影を上手く撮影するコツなど

F値の小さい明るいレンズを使う。ただし、レンズ交換式カメラの望遠レンズの場合、レンズが大きく、高価になります。

感度を上げる。ただし、感度を上げるにしたがって画像が汚くなります。

三脚などでカメラを固定して露光時間を増やす。ただし、被写体が動くと被写体がブレた画像になります。

状況に応じて、上記の条件を選択して組み合わせます。

書込番号:15704392

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/02/02 10:06(1年以上前)

向いてるか?というのは…

・被写体や撮影環境に対して
・撮影者にとって

の2通りあると思うんですよ。

スレ主さまにカメラの設定やレンズ交換に関する知識がなかったり、大舞台までに習得できないのならば…
FZ200とか、それだけで完結できる機材の方が、間違いは起こらないでしょうね。

校門の前でハイチーズなんて写真は、それこそ普通のコンデジの方が間違いないッ!だと思います。

これを機にデビューすることには、子を持つ親として賛成ですが…
必ず使い慣れたコンデジも携行することをオススメします。

さて…

ところでお宅のリビングにソニーとかパナとかのレコーダーはありませんか?

もしあるなら、それを材料に旦那さんを説得すると良いと思いますよ。

動画を撮れるデジイチはたくさんありますが…

撮ったままSDカードをレコーダーにブッ差してテレビで鑑賞できるのは、ソニー&パナ機の大きなメリットですよ。

写真も動画もキレイに撮れて、見るのが簡単。
更に5Rなら、自分(&子供)撮りも簡単。
で、動きものにも強い(らしい)ミラーレスなんて、これしかないのよッ!

って感じでしょうか。

書込番号:15704793

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24870件Goodアンサー獲得:1696件

2013/02/02 10:35(1年以上前)

まず、候補のカメラは一眼レフではありません。
レフ板(反射ミラーのない)ミラーレス一眼ですね。

NEX-5Rを買うのであれば私はファインダーが有るだけで6を薦めますね。
ファインダーがないと望遠になればなる程、
カメラの保持が大変で被写体を視野に入れるのも苦労します。
また日中の明るい場所ではは見づらいし。
5Rや6はコンデジと同じAF機構に像面位相差AFを組み合わせて、
従来の物と比べ動きものには強くなっていますが、
今後、運動会など動体撮影があるのであれば一眼レフの方が良いかもしれません。
旅行などでも使用を考えているのであればNEXでも良いかも。


卒業式に関してですが、一眼レフでないと撮れないって言われたようですが、
なぜ一眼レフでないとだめなのかと言う理由を聞いた方がよろしいかと。

どのような卒業式の撮影シーンを考えているのかわかりませんが、
卒業式で着席したあと自由に動いて撮ることは可能ですかね。
着席した位置から動けない場合、その場所によってはどんなカメラを持って行っても
撮れないことあるかと思いますが…


暗い体育館と言ってもどの程度なのか
暗幕を引いての式となるのかでも
明るさが大きく変わりますので何とも言えません。
で撮れるかどうに関してですが、
スポーツなどの動きものでなければ候補のカメラでも撮れます。
但し、ISOをどこまで許容範囲として上げられるかでも変わってきますが…

綺麗かは何をもって綺麗なのか…抽象的で主観の問題ですから何とも…






書込番号:15704914

ナイスクチコミ!2


ゆいnoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/02 11:50(1年以上前)

スレ主様、
私は学校関係の仕事をしていて
このカメラと単焦点のレンズですが
SEL50F18を組み合わせて使っています。

フラッシュ無しでも最強です。
入学式や卒業式など暗い会場でも
明るくキレイに撮れますよ。
背景のぼけた感じもすばらしいです。


書込番号:15705268

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/02 12:44(1年以上前)

スレ主さま、はじめまして。この機種は素晴らしい性能で否定する気はありませんが、自分の知人が最近パナソニックのFZ200を購入しました。
なかなかのものですよ、あれ。レンズ交換なしで完結させるならオススメです。
あちらのレビューも参考に覗いてみては。
自分ももうすぐ息子の卒園式なんです。自分は愛機のデジイチ、ペンタックスのK-30で望みますが。
お互い頑張りましょ。

書込番号:15705506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 01:13(1年以上前)

みなとまちのおじさま。

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
F505 本当に好きだったのです(^_^)
ただ、上の子が産まれたタイミングで病院送りとなり、オットの中では 大切な時に壊れた印象が強すぎて(^_^;)

卒業式の様子は口コミでしか分からないのですが 証書の時は多少動けそうですが 基本式中はビデオ中心のようです。
式終了後 椅子を撤去して撮影時間を作るそうです。
場所は、体育館後方20~30mといったとこでしょうか(いい場所は運次第)
子供の通う学校は 市内で一番人数が人数が多く一番狭い学校と言うこともあり 当日は要気合です。

一脚、三脚は一応あります。そんなにいいものじゃありませんが(^_^;)

前の週に 構内コンサートがあるので、しっかり予行練習しようと思っています。
ISO設定もいろいろ試して見たいと思います‼
(まだ購入OK取ってませんが)
今日実機触ってきました( ´ ▽ ` )ノ
コンパクトさにとWi-Fi対応にしっかり心掴まれました!
下が来年卒園&入学式ですし、普段から持ち出して撮りまくります(^_^)
購入した際は、またご指導のほどよろしくお願いします(−_−)

書込番号:15714617

ナイスクチコミ!1


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 01:26(1年以上前)

ふくしやさま

お返事遅くなり申し訳ありません
一眼レフ、すごーく若い頃触る機会があり その後仕事でプロのとった写真を画像加工するような事もあったため
ずっと欲しい衝動とオットと闘って?きたので 今回はコンデジで落ち着きたくない気持ちも(。-_-。)
アドバイスありがとうございました(^ ^)

書込番号:15714669

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 01:40(1年以上前)

Frank.Flankerさま

お返事遅くなり申し訳ありません。

撮影方法など 参考にさせていただいきます(。-_-。)
とても具体的で 色々試して見たくなります
ファインダーはすごく魅力的ですが やはり普段の持ち出しも考えるとコンパクトなこの機種とデザインに心掴まれています(*^_^*)
テストは前の週に構内コンサートがあるので、そこでしっかり練習したいと思います( ´ ▽ ` )ノ
その前にオットの攻略もですが(^_^;)

具体的なアドバイスありがとうございます!

書込番号:15714707

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 01:44(1年以上前)

杜甫甫さま

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

FZ200今日実機見てきましたが、普段の持ち出しを考えるとやっぱりこの機種が一番理想的でした(。-_-。)
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714720

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 01:54(1年以上前)

あさひのあさま

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

一眼レフと書き込んでしまい、申し訳ありませんでした(^_^;)
化粧バチバチ、確かにめんどくさいので 以前ファインダーのあるビデオカメラでしたが 覗いた記憶ありません(⌒-⌒; )

今回この機種のコンパクトさに惹かれましたので、大きいサイズのものは候補に入れませんでした(^_^;)

アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714750

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 02:05(1年以上前)

価格用ID-104さま

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
FZ200 実機触ってきましたがやはりコンパクトさには勝てません(^_^;)
普段の連れ出しも考えると NEX-5Rが理想的です。
私の心はほぼ決まっているので、後は当日までになんとかオットを説得したいと思います( ´ ▽ ` )ノ
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714774

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 02:37(1年以上前)

不比等さま

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

多少の知識と手先は(自分でいうのもなんですが(^_^;))器用なので 当日までになんとかピントのあった写真は撮れるくらいにはなると思います。
撮影は今回が最後なわけではなく、今後入学式と来年下の子の卒園式&入学式がありますので 暫く出番は多そうです。
+やはり普段使いも欲しいので、小さくてWi-Fi対応に心掴まれています(*^_^*)

レコーダーはSONYです(*^_^*)
ビデオもSONYでHDR-CX370を使用中で、USB指すだけでサクッと落とせるあたり メディア管理担当からすると さいこーです( ´ ▽ ` )ノ
もちろんこの事も 今回この機種にしたい私の思惑もここにあります(^_^;)
因みにTVにもSDさせます(*^_^*)
普段家電やAV機器などほとんど私の意見で納得してくれているのですが、F505が(十数年前のサイバーショット)子供の出産時に入院したことがトラウマになっているようです(。-_-。)

因みに今あるコンデジは スマホと変わらないのであまり持ち出していません
感度や色合いが好きになれず 結局加工することになるので(^_^;)

たくさんのアドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714839

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 03:04(1年以上前)

okiomaさま

お返事遅くなり申し訳ありません。

うっかり一眼レフと書いてしまい申し訳ありません。
以後気をつけます(。-_-。)

ファインダーのある物が見やすいのも分かるのですが、やっぱり普段使いにコンパクトな方が連れて歩きやすいので
今日実機触ってきましたが、コンパクトさはやっぱり理想でした(*^_^*)
また、あさひのあさまの言うように、化粧をしないといけないような場面が多々あるため ( 普段はほとんどしませんが) ファインダーは使わないと思います。

一眼がいいと言ったのは、体育館の暗さや狭さ、人数も多いので 高感度で望遠のカメラ という意味だと思いました。
最近のコンデジはよく出来てますから かならずしも一眼に限らないとは思いますが(^_^;)

綺麗かは、自分で納得のいく写真を撮れるよう努力しますね(*^_^*)
(要説得ですが)

アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714882

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 03:24(1年以上前)

ゆいnoさま

お返事遅くなり申し訳ありません。

学校関係の方のご意見本当に心強いです( ´ ▽ ` )ノ
主観に関わる質問をここでしたことを後悔しましたが、使っている方のご意見が頂けて安心しました(*^_^*)
後は使い込んで何とか自分好みの写真を撮れるよう練習あるのみですね(。-_-。)

その前に越えねばならない壁もありますが…
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714905

ナイスクチコミ!0


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 03:35(1年以上前)

-sukesuke-さま

お返事遅くなり申し訳ありません。

FZ200購入されたのですね(^_^)
本日実機触ってきましたが、やはり大きさは普段使いには辛いと思い 諦めました。
うちの下の子は来年卒園&入学式なので 来年までに腕も上げたいものです(*^_^*)
まだ小さいと 撮る機会も多いので 普段連れ出せる大きさはかなり魅力です。
アドバイスありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714912

ナイスクチコミ!1


スレ主 taca@220さん
クチコミ投稿数:35件 α NEX-5RY ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-5RY ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 03:46(1年以上前)

週末はなかなか忙しく、書き込んでおいて放置してしまい申し訳ありませんでした(。-_-。)
こんなに沢山の方からのご意見がいただけると思っていませんでした!(◎_◎;)
まだ購入は確定していませんが、これから何とか壁を乗り越えたいと思います!

それでは
本当にありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15714924

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-5RY ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-5RY ダブルズームレンズキット
SONY

α NEX-5RY ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-5RY ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <530

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング