D5200 18-55 VR レンズキット
「D5200」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のセット
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-55 VR レンズキット
- 標準ズーム+マイクロレンズキット

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日
デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット
ファンミーティングなどで遠くの人の写真を撮ったり動画を撮ったり出来るものを探していたところ、このレッドカラーに心奪われてしましい目が離せなくなってしまいました…。
こんなしっかりしたカメラはもったことなくド素人。
そこで、質問なのですが
動画を撮りながら写真を撮ることはできますか……?
(出来なそうかなとは思ったのですがちょっと質問させて頂きました)
よろしくお願いしますTT
書込番号:17480193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
出来ないです。
動画か写真かどちらかを選ぶことになります。
書込番号:17480224
0点
動画と静止画の同時記録は出来ません。
静止画はカメラ、動画はムービーが無難ですな。
同時記録は出来ませんが、気になるなら購入ですな。
書込番号:17480225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うん、できないです。
動画はビデオカメラ、静止画は普通のカメラと割り切りが必要です。
欲張ると、ろくなことをはないです。
書込番号:17480238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですね、餅屋は餅屋です。
一眼レフでナイスショットな写真をどーぞ。
書込番号:17480244
1点
ですよね〜w
早いお返事ありがとうございます!
書込番号:17480454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
動画と静止画(写真)の同時記録はできません。
相反する操作ということになってしまったりもしますから、どちらかひとつを集中して撮ったほうが良いものが撮れるでしょう。
どちらかのべつ切り換えながら撮るというタイミングも難しいかと思いますので、ビデオカメラ併用ということになってくるでしょうか。
また、素人さんだからこそ、使っていくことのできる機種であるかとも思いますよ。
気になるなら購入を検討されるのも良いでしょうけど、実機が展示されている店舗に行かれまして、触ってみて操作感や重さなどの確認はされてください。
書込番号:17480478 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
やはりそうですよねw
このカメラ、超気になっています
購入に心傾いています…
書込番号:17480483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
動画はオマケみたいなものなんですね
ですよね…
ですよね…
書込番号:17480490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
欲張っちゃいましたwあはは
ですよねw
あくまでカメラですもんね^ ^
書込番号:17480503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
餅屋は餅屋w
確かにw
一眼レフでナイスショット☆
頑張りす!
書込番号:17480518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ですよね!ですよね!
いいですよねこのレッド☆
このレッドが大好きカラーでキュンキュンです!(ミーハーでごめんなさいw)
レンズの黒とこのレッドの組み合わせがもぉーたまらないです!
買うなら絶対このカラーがいい!
書込番号:17480529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お気に入りのカラーがあって良かったですね。
少し前までは、一眼レフはブラックが主流で他の色は出しても売れないことがあって、一時はラインナップからありませんでした。
せいぜいペンタックスのカラバリが目立っていた程度でしたが、ここ最近、地味な色合いといいますか、シックにまとめてきたものが出てきましたので、ブラックにどうしても抵抗のある人が、買いやすくはなったようですね。
もし購入されたら、存分に楽しめるかとは思います。
書込番号:17480552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうですよね
同時進行なんて欲張っちゃいかんw
そして"初めての一眼レフ"として選んでもいい機種なんですね^ ^
やはり買うならこれかな!
確かに触ってみた方がいいですよね。
購入を決める前に電気屋さんにいって触ってきます!
書込番号:17480558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんお返事本当にありがとうございました!
一眼レフが欲しくて価格ドットコムで検索してこのカメラを見つけて気になったことがあったので初めて価格ドットコムに登録をさっきしたんです。
みなさん親切に答えてくださって本当にありがとうございました!
一人一人に返信しようと思ったんですがうまくできていなかったようで…
すみません…TT
いちをコメントしてくださった順にお返事を返信しております。。
本当にみなさんありがとうございました!
書込番号:17480582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
(返信はお名前入れれば良かったのかな?w)
Hinami4さん
一眼レフといえば黒ってイメージだったし探していたときも黒とばかり考えていたので赤がてわできた時には"うぉー!"とビックリしましたw
本当に全く知らなかったものでw
色でテンション上がってバシバシ撮って楽しめそうな予感がします!
書込番号:17480611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
嬉しさというのが、こちらまで伝わってきているようです。
是非、いろいろ撮られてみてください。
わからなければ、また質問をたてられれば良いですし、PC版ならお茶のマークの縁側というものが表示されているかと思います。
そこで、グループ別に取り組んでいる方々もいらっしゃいますので、参考にされるとよろしいですよ。
雑談まじりに脱線しながらでも、良い写真…楽しめる写真をテーマに扱ってるとこも多いようです。
書込番号:17480659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ニコ1にしたらどうですか?
私は持ってませんが、たまたま、ニコ1でできるのに気が付きました。
http://magazine.kakaku.com/mag/woman/camera/id=1789/
ニコ1の静止画はきれいですし、動画でのAF追従性は優秀ですよ。
AFの追従性は、パナのGHと並ぶトップクラスだと思います。
書込番号:17480729
1点
Hinami4さん
シルバーなんですね
レンズもいっぱいあって本格的!
グループみたいなのもあるんですか
なんか楽しそうですね^ ^
わからないことがあってらまた皆さんに質問させて頂きますのでよろしくお願いしますっ!
書込番号:17480794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル系さん
おおお!
これは動画中に静止画が撮れるんですね!
凄い!
でも赤がないっ!!TT
しかしながらこれはなかなか興味深い機種ですね…
調べてみます。
教えてくださって
ありがとうございますっ!
書込番号:17480819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
素人さんの方がカメラの撮り形にしばりがなくて
あっと言う方法でいい写真が撮れるかも?
書込番号:17481028
2点
こんにちは
静止画だけでなく、動画を撮られるのであれば、ニコワンシリーズがお勧めです。小さいですけど
普通のコンデジよりはかなり画質もよく、動画や動き物にも強いです。
お勧めは、下記ですね。つい最近J4が出てやたらと安くなっていますが、この10倍ズームレンズだ
けでも最初はたしか5万円以上したように思います。なので、ボディと10倍ズームがついてて3.5万円
程度というのは破格で、めちゃくちゃお買い得です!!
大きさも一眼レフに比べると小さいので、持ち運びは便利ですよ〜!(^^)
http://kakaku.com/item/J0000005213/
ではでは、良いお買い物を!(^^)
書込番号:17481979
1点
右も左もわからないんです!さん
D5200でも動画から静止画を切り取ることはできますよ^ ^
1920×1080で良ければ。
僕も赤モデルに惚れて買ってしまいました。
キヤノンでも、Nikonでもどちらでも良かったんですがPENTAXは考えてませんでした。
去年夏、当時の選択肢はD3200かD5200かキヤノンのX50くらいでしたが、1番かっこいいと惚れたのがD5200でした。
書込番号:17482454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アットホームペンギンさん
そういうものなんですかね^ ^
ビギナーズラック的なw
書込番号:17484916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
d3200wow!さん
そう!これこれ!
これも気になって最初ずーっとこればっかり見てたんですよ
そしたらD5200にたどり着いて…w
これ、カッコイイですよね!
それにd3200wow!さんの話によると、良さそう!!
そもそもなぜD5200に気持ちがグッときたかといいますと
画面部分がピコッと横に出るというか…なんて言うんでしょうかw動画を撮る時に見やすそうだなってとこだったんですよ。
しかしながら、また気持ちがこっちに戻ってきてしまいそうですw
お値段もお手頃ですしね…
くぅ〜〜〜!
また迷い始めましたよぉー!w
書込番号:17484927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ハンpixさん
動画から、静止画を、切り取ることができると!なんと!
え?どういうことですかw?
パソコンとかでできるんですかね?
うむむ…難易度たかし。。
如何せん機械音痴でパソコンもままならない…
それとも、カメラで切り取る事ができるのかな?
それを聞いてちょっと安心に似た気持ちになりましたw
そうか、そういう手があるんですね…。ふむ。
カッコイイですよね!
それに今日仕事中にお客様が持ってたんですよ。それも、赤、を!!
ちょっと運命感じちゃっ(カメラにねw)いましたw
でもでも…d3200wow!さんの教えてくれたやつにもまた気持ちが揺れてきた…ううう…
どーしよ!w
書込番号:17484934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい。D5200のカメラで撮影した動画から静止画を抜き出すことができます。
ただ、207万画素のJPEGになりますけど、、、。
書込番号:17486202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ハンpixさん
画素数がさがってJPEGになると……
JPEGとはなんですかw?
無知過ぎてすみません!!
あんまし良くないんですか?
書込番号:17487672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日、ビッグカメラにいって実際に触ってきました!
やっぱしレッドはかっっこいい!
本当に全然カメラの事はわからなかったのでカメラにちょっと詳しい人を連れて行ったんです。
カメラって楽しいなぁ!
って思いました。
ちょっとしか触ってないけど。
で、やっぱり見に行ってよかった。
私はとお〜い人物を撮るのが目的だったんですがこのレンズだと足りなかった…
そうか…なるほど…
でもボディーは物凄く良かったので練り直します!
書込番号:17487717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/02/16 16:00:13 | |
| 20 | 2023/01/22 22:32:49 | |
| 9 | 2018/12/07 8:59:12 | |
| 2 | 2018/09/15 10:20:39 | |
| 13 | 2018/08/14 8:50:00 | |
| 50 | 2018/06/18 23:35:21 | |
| 4 | 2020/10/10 13:47:01 | |
| 7 | 2017/10/04 15:05:53 | |
| 12 | 2016/12/19 22:23:47 | |
| 11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










