Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット
「Nikon 1 J3」と「1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6」のセット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット
- 小型10倍ズームキット
【付属レンズ内容】1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 [ブラック]
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2013年 2月 7日



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット
コストコにて10倍ズームキット・カメラバッグ・三脚・16GBメモリー付きで34,800円。
これは、お得なのでしょうか??
現在、PENTAXのOptioI-10(白)を使用しています。
台湾旅行の際に、兄からCanonのデジタル一眼レフ(どの機種か分かりません。)を借りたところ、コンデジとの写りの違いに愕然。
旅行が趣味なので、せっかくならきれいな写真を残したいと思いコンデジから一眼に買い換えたいと検討しています。
手入れや、使用用途の面から高価な物は考えておりません。
低予算で探しており、他の候補は以下の機種です。
ちなみにCANON EOS Kiss X5 ダブルズームキットはカメラバッグ・8GBメモリー付きで43,980円でした。
CANON EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキットは3万を切る値段に惹かれています。
見た目は断然、こちらのJ3(ベージュもしくはホワイト)が好みなのですが、王道な一眼レフにも憧れています。
ミラーレスと、普通のデジタル一眼は何が違うのでしょうか?
使用感等、カメラにお詳しい方アドバイス頂けると嬉しいです。
書込番号:17718363
0点

>>カメラバッグ・三脚・16GBメモリー
これ付属のものの銘柄が何だか分かります?
大概こういうのは、実はひとつ1000円にみたないような安物が付いてたりしますね。
仕入れ値で考えたら数百円かもしれません。
三脚は、いっかい買うとそうそう買い換えないので、ゴミになるような安物は持たないほうがいいです。嵩張りますし。
書込番号:17718387
0点

ちぇけ*さん こんばんは
34,800円 価格.COMの最低価格と比べても あまり変わらないので 安いほうだと思います。
書込番号:17718403
1点


一応、お買い得価格です
…ただキヤノンの一眼レフと比べるとコンデジ寄りの写り方をすると思います(良い、悪い…では無く)
書込番号:17718413
1点

もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
四万以下とはいえ、低所得(笑)なので、購入に踏み切れずにいます。
こちらのカメラは、本体に付いているレンズのみなのでしょうか?
書込番号:17718428
0点

ほら男爵さん
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
コンデジに比べると大きいので、旅行の際は自身のバッグ+カメラ一式と持ち運びが辛かったので(借り物なので、常時カメラバッグに入れて出歩いていました。)、こちらの機種はコンパクトでいいかな?と思っていました。
Canonの一眼レフでも、価格のお安いX5、X50は写りはどうなのでしょうか?
書込番号:17718454
0点

三脚はちょっと銘柄わからないですが、プラスチッキーな質感ですね。ホームセンターで売っているようなものかもしれませんね。
http://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=8102&pageCursor=1
バッグは公式通販サイトに見つけられないので、現行品でなくて、生産終了品かもしれません。使えればそれでいいかもしれませんが、ニコンのバッグは、やすっぽい表面です。PORTERコラボとかのやつはマトモですけど。
Nikon1の性能ですが、シリーズ通して、高速連写が売りでして、運動会とかスポーツに最適な種類のカメラです。
そういう用途が全く無いとしたら、あまり実力発揮できないかもしれません。
>>ミラーレスと、普通のデジタル一眼
対象を見るファインダーが、液晶か、素通しガラスか、の違いです。
素通しガラスのほうが、動きまわるもの(特に飛行機とか自動車とかペットとか)を追いかけたりしやすいのと、
晴天の屋外で見やすいです。
写りに関しては、
A4以下サイズのプリントや、フルHDの液晶での鑑賞であれば、どのカメラを買っても大丈夫で、あんまり違いがわからないと思います。
まずは、大きさと重さを重視してください。デカくて重いと、すぐ使わなくなりますよ。
書込番号:17718474
1点

価格.comの最安値と同じだね、大手電気量販店ではおまけなしで1万円ほど高い4万6千円。
安いと思うよ。
私は大きな三脚は使わない、100円ショップのミニ三脚をポケットに忍ばせています。
写真を見ると立派なのが付属ですね。
ここで問うから「チャチ」と言われそうだが、仲間内だと良いねと言ってもらえそう。
書込番号:17718485
1点

間違いなく安いですけど・・・・おすすめかどうか?
旅行には良い選択ですが、キャノン機で撮った画質が目的ならやめたほうがよろしいのでは?
とりあえずAPS−Cで4万円以下となるとEOS−Mダブルレンズキットがいいと思います。
書込番号:17718549
1点

抱き合わせ商品の場合は、カメラ自体は問題ないと思いますが、付属の
SDカードのメーカーや、三脚がどの様な物か確認して、納得できるなら購入しても良いと思います。
書込番号:17718565
1点

ちぇけ*さん 返信ありがとうございます
>こちらのカメラは、本体に付いているレンズのみなのでしょうか?
一本だけですが 35mm半さん27-270mmレンズの画角に相当する 高倍率ズームのため KISSのダブルズームと同じ位の 画角ありますので 一本でも大丈夫だと思います。
書込番号:17718642
0点

プロやマニアが使うのでなければ目に見える差は無いですよ。
展覧会などに作品を展示するような大きく引き伸ばしたりしないのであれば、通常の鑑賞(プリントやPCのモニタで見る程度)だとカメラの画素全部を表示することができないですから。
・・・セットの写真見ました。けっこうしっかりしたもののように見えます。34,800円が得かどうか?については、一眼のボディだけ、あるいはWズームのレンズだけ買うだけでもそのくらいするので、全部コミコミならお得だと思います。私も欲しいくらいです。
・・・ただ、一つだけ事前に確認しておいた方が良いのは、このレンズ、最大に伸ばした姿をネットで検索して見ておいた方が良いです。あるいは実機で確認したほうが良いです。というのは、けっこうレンズが伸びるので、それをどう見るか(感じるか)ですね。
書込番号:17718790
0点

X5・X50ぐらいならば『写りに関して』は充分に一眼レフの写りだと思いますよ(^皿^)
一眼レフのボディに関しては
写り以外で差別化される事が大きいので、10万円以下の一眼レフボディの『写り』はそんなに変わらないと思います(;^_^A
ニコン1シリーズは
一眼レフでは無く、ミラーレス一眼になるんですが…
ミラーレス一眼の場合、センサーのサイズも方向性のバラバラなので中々写りも…一言では難しいですね〜(一眼レフのセンサーサイズは2年以内の発表機種では…フルサイズとAPSーCの2択になります)
その中でもニコン1はあまり大きいセンサーでは無いので
一眼としては暗い場所に強い方がではなく
付属レンズもF値(レンズの明るさ・集光効率)が高め(低いと効率が良く、背景がぼける…これが低い物を通称明るいレンズと呼びます)で実焦点距離(レンズに書いてある焦点距離)が短いので主題くっきり、背景ふわっ…の写真になりにくいです
キヤノンの一眼レフの写りに感動して…とかならば、X5は良い選択だと思いますよ〜
ニコンだとD3200とかが価格帯と写り(色合いとかは違うと思います)が相当するかな〜(●^∀^●)
書込番号:17718806
0点

お安いと思います。バッグは純正でしょうし、三脚もこのカメラなら充分でしょう。
旅行用ならこの一台で広角から望遠までまかなえますのでお勧めできます。
ただ、お兄さんから借りられた一眼レフが気になります。機種がわかればよいのですが。
X5と同じようなのだったとして、重さや大きさが気にならなかったという場合は、2年前発売と旧型ですが、X5を検討されても良いかなと思います(ただし、旅行にレンズ2本持って行けるかという点は気になります。)。
いずれにせよ、コストコがあるなら量販店もあるでしょうから、一度似たのを触って確かめられたらいかがでしょう。
書込番号:17719855
0点

安いかと聞かれれば、すでに言われている通り安いですね。
サイズ重視ならば買いでしょう。画質もコンデジよりも良いですし。
但し、画質重視ならば、KissX5やkissX50を買われた方がいいと思います。
数年使うつもりならば、KissX7やkissX7iのレンズセットを買われる方が望ましい。
書込番号:17720136
1点

コンデジよりは画質もいいし、サクサク撮れるようですから、悪くないと思います、
X5とくらべても、ボケ以外は大差ないのではないでしょうか。
書込番号:17720940
1点

現在、CANONはX4と60D、コンデジはカシオのHIGH SPEED EXILIM EX-ZR800、最近J3、10倍ズームキットを購入しました。私の感想だと、やはり使い(撮り)勝手と画質は一眼に軍配が上がりますが、 携行性に優れシャッターチャンスを逃さないのはEXILIM、そしてJ3は中間的な存在です。明るい場所での撮影については、素人レベルではどれも大差ないと思いますが、暗い場所で動くものを撮ろうとすると一眼の性能はダントツです。じゃあ明るい屋外ならば良いのかと言うと、ファインダーの無いカメラでは対象物の補足が非常に厄介です。それでもJ3には独特の魅力があり気に入っています。難を言えば、シャッターボタンにはもう少ししっかりした感触が欲しいのと、高感度時のノイズが気になります。今回の出物、カメラバックは意外と高価ですし、個人的には「買い」だと思います。
違う時に撮ったもので比較参考にはならないと思いますが、3機種で撮った写真をUPしておきます。いずれもリサイズしてありますが、センスが無い点には目をつぶってください。
書込番号:17722818
0点

KISS X3,4,5,6持ってましたが、僕はじじいなので恥ずかしくて売ってしまったけれども、映りは綺麗でいいカメラでした。
J3やニコワンは超高速連射とか超スローモーション撮影とかができるハードボイルドなカメラ。
女、子供の旅行にはKISS X5で良いと思います。
書込番号:17727424
1点

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます!
実家にしかPCがないため、レスが遅くなり、また個別返信が出来ず、申し訳ありません。
初めて価格.comに書き込みをしたのですが、詳しい方から色々とお話を聞けて、助かりました!
兄に借りたものは、CanonのX6iのようです。
家電量販店にて、実機を確認してきました。
やはり、旅行に持っていくには、J3がCanon機よりも妥当かなと感じました。
定員いわく、在庫処分で、メーカー側も生産終了とのことで、カラーも赤と白しか残っていなく本体のみで33000円ほどでした。
コストコのはお得なんですね。
色々考えましたが、J3を購入しようと思います。
皆さんありがとうございました(^^)
書込番号:17728441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、早速購入してきました。
使用してみて不満ならいつでも返品出来るとのことなので、安心です。
ちなみに、三脚はvelbonのEX-Macroというものでした。
カメラバッグはかなり作りが簡素で、ストラップにも肩当てがなく、安っぽい印象です。
先週には山積みだった、X5が展示品一台限りとなっていてほぼ完売状態!
そんなに人気機種なのでしょうか?
一週間で一眼レフが何十台も売れるものなのかと驚きです...。
これから色々と使っていきたいと思います。
書込番号:17730175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入おめでとうございます。
Nikon1J3は良いカメラですよ〜。
今までがI-10なら段違いに美しい画質にきっと満足ですよ。
ウチの嫁カメラはI-10白→NikonJ1白→J3ベージュときています。I-10は見た目のデザインは最高なんですけど画質は普通の低価格コンデジ。J3は比較すれば遥かに一眼レフ寄りです。
荷物を減らしたい旅ではNikon1のレンズを含めたコンパクトさが生きます。I-10よりは遥かにかさばりますが、一眼レフに比べたら半分位です。
レンズ交換のいらない10-100レンズなら、旅先で出会うシャッターチャンスに確実に答えてくれますよ。
あと女性ならいつも肩掛けバッグなどを持ち歩くと思いますが、純正のボディケースはお勧めです。CB-N2200とCB-N2200FAを付ければカメラ専用バッグ無しで、いつも愛用のバッグにカメラを放り込めますよ。今ならたぶん在庫処分セールしてる店がネット上にあるかな。
鉄道やバス、飛行機などでの旅行ならバッグを一つ減らせるのは大きいです。
それからレンズキャップを無くしやすいので、紐付きの物に交換すると良いかも。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FLO9UW4?vs=1
長文失礼しました。
ご参考までに〜(^_^)
J3と一緒に旅を楽しんでくださいね。
書込番号:17738480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/07/02 20:02:21 |
![]() ![]() |
8 | 2018/04/15 19:52:03 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/15 12:49:13 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/16 6:15:04 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/17 21:10:36 |
![]() ![]() |
12 | 2015/07/09 23:44:29 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/12 11:56:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/13 19:22:11 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/06 22:37:33 |
![]() ![]() |
10 | 2015/04/29 19:30:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





