


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
標準ホームを使用しています。
アプリ終了後、ホームへの復帰が遅くて困っています。
1分ぐらいかかる時もあります。
皆さんは、どうでしょうか?
ビルドは最新で、ウェジットも全部外してみましたが、改善の気配なし。
それで、他のホームアプリ(launcher pro)に変えてみました。
動きは、非常にいいのですが、ソフトバンクメールを自動受信してくれない。
これはちょっと困ります。
標準ホームではないので、しょうがないのかも知れませんが・・・・
機種自体は、結構、気に入っているので、快適に使いたいんですが、
何か対処法など、ご存知な方は、ご教授ください。
1.標準ホームで復帰を早くする方法
2.launcher pro でメールを自動受信できるようにする方法
よろしくお願いします。
書込番号:12723741
1点

私も標準ホームを使用しています。
当初ADWを入れていましたが、他アプリと相性のせいかADWと相性が悪くビルド1100時点で一度オールリセット(涙)。
今は標準ホームをベースに、DVRやらその他色んなものを組み合わせてカスタマイズしています(結構快適です)。
たまに機種そのものが固まる時はありますが、スレ主さんのような状況にはあまり遭遇していません。私の工夫は主にメモリ管理です。
・いわゆる常駐タスクキラーは利用していません。
・電源は基本的に常時ON(充電中も)
・1日数回、重くなったなと感じたら「電源管理」というアプリでタスクの一括キル(軽いキル処理なので強制終了もなく即効性有り)
・3日に1回程度、「FreeMemoryRecover」というアプリでメモリ開放(メモリ開放後、復帰まで2分〜3分程度待つ必要あり)
※「重くなってきた」の判断は、左下のランチャー切り替えボタン(▲)の切り替えスピードでみています。
書込番号:12723839
2点

>SI-Nさん
情報のご提供ありがとうございます。
FreeMemoryRecoverは、インストールして試してみます。
ちょっと質問なのですが、SI-Nさんの使っている「電源管理」アプリとはどのようなものでしょうか?標準アプリですか?
いろいろ、思考錯誤しながら、カスタマイズしていくしかなさそうですね。
それもまた、楽しいんですけど・・・ね。
書込番号:12723896
0点

↑で電源管理と表記していたのは「バッテリー管理」でした。
マーケットで検索すれば出てくると思いますよ〜
書込番号:12723970
0点

> SI-Nさん
ご回答、わざわざ、ありがとうございます。
インストールして、試してみます。
書込番号:12724173
0点

とりあえず、ご報告です。
当たり前のことなのかもしれませんが・・・・
ホームに表示するもの、および良く使うものを極力本体に移動してみました。
結構、改善されたように思います。
SDカードの読み込みに時間がかかっているみたい・・・
これで、ちょっと様子見です。
書込番号:12724599
0点

アプリのキャシュ消去されてますか?
だいぶんちがうとおもいますよ。
書込番号:12725417
1点

> たそがれの凡人さん
情報ありがとうございます。
確かに、そうですよね。
1つ1つキャッシュを削除するのは、なかなか大変なので・・・アプリを探してみました。
キャッシュの削除アプリといえば、以下のものが使えるかもしれませんので試してみます。
Ks Uninstaller(無料)
Quick App Clean Cache(有料)
他に、関連アプリは存在しますか?
書込番号:12726123
0点

aCCleaner おすすめ。神アプリ。確実ですし、一発消去、結果も一覧表示されます。キャシュ消去アプリでも機能しない、カッコだけのものがありますが、いまのところこのアプリがベスト。
また、タスクキラーは、
Advanced Task Killer Froyo。せっかくOS が2.2ですからFroyoをチョイス。設定を調整、一定間隔で自動にタスクキル、即時に結果が表示されます。タスクキラーアプリでは電池消費が大きいものもありますので注意。
これでサクサクです。
ちなみに ホームアプリはどうでしょう?
自分は標準がいいと思います。それなりに使えるし、重かったり、電池食いだったりのアプリは避けたいので。そのくせ アクセサリー的ウィジェットは何個も入れてんですけどね。
Androidは 手間ですね。
またそこが良かったりするんですけど。
書込番号:12732038
0点

みまさま、いろいろご教授ありがとうございました。
皆様の情報を元に、以下のことを実施した経過をご報告します。
・ウェジットやショートカットに利用するアプリを本体に移動
・定期的にタスクキラーアプリでのタスクキル
・定期的に、キャッシュのクリア
とりあえず、このあたりで、快適に使えるようになりました。
ホーム復帰については、アプリを本体に移動することでかなり改善されたように思います。
android2.2では、アプリをSDに移動できますが、
移動できるものは、すべて移動してしまったことが良くなかったように思います。
アプリインストール先をSD優先にしていたことも問題があったかと・・・
今は、システムで判断の設定にしています。
SDに移動するときは app2sdというアプリを使っています。
キャッシュのクリアもできます。
これは、結構便利ですよ。
aCCleanerと作者は同じみたいですね。
書込番号:12753743
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/18 14:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 22:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/10 19:16:41 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/04 12:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/03 18:48:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 14:56:42 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/04 19:02:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/18 23:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 11:16:40 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/25 17:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





