スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo
自分が解決したものや、有効なものをあげていきます。
・パレットUIのクラッシュバグ
ドロイド君アイコンの英語表記のアプリが不具合パレットUIです。
アイコンをタッチし、立ち上げてしまうとフリーズしたり再起動したりします。
『解決方法』本体の初期化を図る。
これが最もな解決方法だと思います。端末も軽くなりますのでICSを思う存分感じ取れます。
※Googleアカウントのメモ、電話帳のバックアップ、必要データのSD移動を忘れないでください。
・サムスンキーボードが出ない
いろんなトピックや2chでも上がっている問題ですが、docomoの公式にて解消が出されています。
この方法でも問題が解決しない方は、一度DSに行くか次の更新アプデまで他のIMEを使うことをおすすめします。
・ページの逆スクロールについて
フリックさせた方向と逆向きにスクロールする問題です。
こちらはまだ『不具合』か『仕様』か定かではありません。
なお、素早くフリックしたりすると頻発します。さらに充電中も起こりやすいとのことです。
惰性スクロールが使えなくなっていますので、『仕様』の可能性も高いと思われます。
ゆっくりスクロールしましょう。
他の不具合の情報も随時お待ちしております。
書込番号:14762683
1点
ブラウザーで、単一方向にしかスクロールが出来ません。
水平方向のスクロールを始めた場合、一旦タッチを止めないと、垂直方向のスクロールに入れないです。
斜め方向でスクロールを始めた場合は、全方位スクロール可能なのですが、斜めの入り具合が微妙…
書込番号:14762800
0点
仕様じゃ無かったかな?
書込番号:14763143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サムスンはiPhone(IOS)との関係でS2以降の機種では
ローマ字フリックもやめたし
標準ブラウザでの仕様も大分修正していますから
仕様だったような気がします。
勘違いもですが
書込番号:14763175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は、アップデート後に標準ブラウザが起動しなくなりました。試行錯誤の末、アプリケーション管理で、データとキャッシュの消去で起動できるようになりました。
ブックマークやフォームのパスワードなどは、すべて消えてしまいますが・・・。
書込番号:14763475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
惰性ではなく慣性でした。
申し訳ございません。
傾 奇 者 さんが仰有ってる通り、『仕様』の可能性が高いと思われます。
要は『差別化』がコンセプトに入ってるとおもいます。
標準ブラウザのエラーは初めて聞きましたね…。
もしかすると、アップデートの際に何回かアップデートしませんでしたか?
少なからず連続アプデとなると、誘発しそうな感じではありますが…。
書込番号:14763516
0点
仕様ですか…
マップとか画像ビューアは今まで通り上下左右自在にスクロール出来るので、
ブラウザだけ違う挙動で、慣れるのに時間掛かりそうです。
書込番号:14763731
0点
ICSにアップデートして、Chromeが使えるようになったのは、ブックマークを共有できて特に便利です。不具合や電池の消耗は特にわかりません。
ただ、不具合ではないと思うのですが、ちょっと不便になったもので・・・。解決策があれば教えていただきたいです。
USBでパソコン接続した際、以前はUSBデバッグをONにしていると、上部の通知バーで接続するを選択すると、本体とメモリーカードに認識していたのが、ICSになってからは、自動的に認識するようになりました。これは結構便利と思いましたが、隠しファイルが見れなくなってしまいました。
具体的には、「.photo」のようにドットで始まるフォルダにプライベートな写真などを入れた際、通常のギャラリーからは見れないようになるのですが、ICS以降、USB接続のパソコンからも見れなくなりました。(android上のファイルマネージャー系のアプリでは見れます。)
メモリを取り出し、カードリーダーであれば、問題なく操作できるので、特別困っているわけではないですが、ちょっと不便です。
いろいろ設定をいじりましたが方法がわからなかったので質問しました。
書込番号:14763769
0点
確かにブラウザは使いにくいですね…orz
『仕様』の改善があるのか、『不具合』なのか…。
2.3期間が長いので、やっぱり慣れないですね。
ファイルに関してですが、ICS化=利便性アップだけではないので
もしかしたらわざとなのかもしれません。
全ユーザーが満足に使えるようになるOSにはなって欲しかったですねー。
書込番号:14766170
0点
多分ですがタブレットも同じ4.0なので
大画面モデルでは垂直移動が楽なのかもしれませんね
書込番号:14766746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> タブレットも同じ4.0
細かい話の余談失礼、タブレット向けと言われていた3.xの高解像では、PLAYストアの手動のアップデート操作がサブウィンドウ形式になっていて繰り返し操作が超ラクチンでした。
(ギャラタブ10.1やアロタブでは4.0の様な戻ってリスト下側の手動をスクロールして出す操作が不要)
解像度の点があるとして、SC-02Cは叶いませんが、表示HD以上では3.xを踏襲してもらいたかったです。。。
書込番号:14767053
0点
Googleが面倒臭がったのがちょっと問題にありますねー。
Windows然り、Googleは『タブレット用』と『スマートフォン用』でOSは分けるべきでしたねー。
ごっちゃではやはり利便性が問われるわけで。
ここでOS云々言って変わるわけではないですが、専用OSを作ってほしいですね。
ただ問題として、利用方が変わるとかのデメリットは生まれることになりますが…。
書込番号:14767153
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II SC-02C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 10 | 2019/04/22 1:43:03 | |
| 3 | 2016/07/08 18:30:56 | |
| 1 | 2016/02/19 14:56:51 | |
| 3 | 2015/07/01 12:45:05 | |
| 2 | 2014/07/05 23:35:32 | |
| 2 | 2014/04/14 20:42:22 | |
| 3 | 2014/04/13 14:45:05 | |
| 3 | 2014/07/18 16:38:21 | |
| 0 | 2013/12/07 7:14:37 | |
| 7 | 2013/11/15 20:43:11 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










