


スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne IS11CA au
こんばんは。
表題の通りなのですが、いらっしゃいますか?
というのも発売日に手に入れたのですが、今日までに3回ブラックアウトしました。
通話終了時に画面が真っ暗になり、電源ボタン長押し再起動で復帰します。
初期不良? ソフトのバグ? windowsでは時折あることですがアンドロイドもOSで
あるいじょうそういうことがあるのでしょうか??
前置きが長くなりましたが、電話としての純粋な機能が不安定なため「G'zOne TYPE-X」に
移行をと考えています。
同じようにこの機種からあえて他機種に移行した人のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
決してIS11CAを批判しているわけではありませんので、変なレスはご勘弁願います。
書込番号:13339433
2点

1日に何回電源落ちしてますか?
再起動に関してはメイン基盤がおかしい可能性があります。
一度修理してみたらいかがですか?
書込番号:13339664
2点

フランチェスコ・トッティさん、早速のレスありがとうございます。
電源落ち、再起動は発売日(購入日)から1回だと思われます。
目覚ましアプリを入れていますが再起動だとタスクバーから消える(終了する)ので
知らない間の再起動は無いと思われます。
あまりにも再現性が無く、頻度も低いのですがメインの機能ですから戸惑っています。
落下、水没はありません。普段はプロテクトカバーを付けています。
小さなパソコンだから普通におこることなんでしょうか?
長く使いたいと思い購入したのですが、少し残念です。
E03CAの時は一度もそのようなことがなかったので、余計にそう感じるのかもしれませんが。
書込番号:13339807
2点

1日に何回は起こるもんだよ。
あまりにも五六回起きていたらおかしいけどな。
スマートフォンはこんなもんだよ。
書込番号:13339847
3点

発売日翌日に手に入れて1週間くらいしてから
電源落ちが1日に1回で3日間続き
翌週から自動再起動が1日に2回くらいが続きました…
ショップに相談に行くと、他では同じ症状の報告が来ていませんとの事でしたが
本日、同色が入荷したのでバッテリー含めて全交換して頂きました。
今の所電源落ち及び自動?再起動はありませんが
同じ症状が出るとなると多機種への交換も考えなければならないかな?
考えたくないなぁ〜
書込番号:13340044
2点

私のも1週間ちょっとしてから、立ち上がるのですが、すぐに落ちるように
なってしました。
今は仕方なしに前のG'zOne機種にシムカードを入れて使ってます。
明日にでもauに修理に持っていこうと思っています。
まあでも別の機種にしようとは思いませんがね
まだ一週間ちょいしか使ってないですが、結構気に入ってますから
このスマホG'zOneは、使い勝手いいし、何よりカッコイイし
書込番号:13340159
2点

みなさんはどのぐらいたってから、電源落ちしてますか?
書込番号:13340268
1点

>>1日に何回は起こるもんだよ。 あまりにも五六回起きていたらおかしいけどな。 スマートフォンはこんなもんだよ。
エェェ!私のは機種は違いますが12月購入から1度も勝手に再起動・ブラックアウトなんて無いんですが・・・
私のが異常なんですかね(笑)
IS04の不具合で麻痺してるんですか?
この機種には期待してたんですが・・・
メールアプリがアプリックス製だし、OS制御にも信用出来ない所が見られるし・・・
早く不具合解決して欲しいな〜!
書込番号:13340527
2点

私は問題なく、使えてます。安い買い物じゃないのだから他機種にする前に、ショップに行き色々聞いた方がいいと思います。大体一人位はパソコンやスマホに詳しい店員さんがいるはずですよ。
書込番号:13340917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、明らかな初期不良品
(何か操作すると十中八九、フリーズしてリブートの繰り返し)で、
購入初っぱなから取り替えするハメになった者ですが、
取替え後の機体は、ちゃんと安定動作しています。
操作中たまにアプリエラー起こして、手動で再起動かける場合ありますが、
それも週1〜2回程度ですので、元々汎用性の高いスマフォとしては、
この程度のエラーは許容範囲内と思っています。
以前持ってたIS02とは、雲泥の差ですし、極めて気に入っていますので、
長く使っていきたいと思っています。
勝手に再起動する不具合がよく起きるならば、我慢せずに不良品として、
早々に交換要請なり、修理依頼した方がよいと思います。
書込番号:13341087
2点

再起動に関してはアプリによる原因もありうるのでは?
私の場合ですとQuickPicというアプリ操作後に時々、電源管理ウィジットが「表示出来ません」に変わる→動きが悪くなる→OSのエラーが表示してフリーズというのはありました。
まあ、それを差し引いても電話・連絡帳アプリに関してはケータイには永久に敵わないと思います。
書込番号:13341272
3点

スマホの不具合は、怪しいアプリのせいだけじゃなく自分で交換したSDメモリーカードのせいもあるらしいですね。
安売りのものは有名メーカー製のように見せて偽物だったりしますし。
書込番号:13341944
1点

前に書き込んだように、電源を入れてもすぐに落ちるようになっていたのですが
先ほどauショップに行って店員さんとあれやこれややってきて、原因は電池では
ないかということで電池交換してきました。
電池を交換したら問題なく動くようになりました、よかったよかった。
この手のトラブルは電池も疑ったほうがいいようですね
書込番号:13342409
2点

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
しだひるさんの交換品とエラー頻度は同じくらいですから、端末の不具合よりもアプリの相性などソフト的なものと考えた方がいいのかと思えてきました。
なにせ初スマホなので比較対象が無く慌てた次第です。
今後ともご意見よろしくお願いします。
書込番号:13343069
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne IS11CA au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/11/21 12:03:26 |
![]() ![]() |
11 | 2019/06/26 1:17:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 20:45:35 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/13 10:06:31 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/04 21:43:06 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/18 20:42:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/27 16:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/26 0:30:57 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 10:38:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/09 17:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





