『SDHC32GB Class10』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SDHC32GB Class10』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHC32GB Class10

2011/12/20 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:17件

大容量かつ転送速度が速いメモリーカードを購入したいのですが、皆さんどのメーカーのものを買われましたか?
この手のものは、相性もあると思うので皆さんが購入されたものを教えてください。
できれば、SDHC32GB Class10で問題ないものを探したいと思っています。

書込番号:13917961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/12/20 11:07(1年以上前)

ごめんなさい。microSDHCです。

私の優先度は、

@スピード(写真の保存時、写真等を呼び出して見る時の速さ)

A容量

B価格

なので、実績があるもので、32Gb、Class10に近いものを探したいなぁと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:13917995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/20 13:27(1年以上前)

スレ主様

私個人の感覚ですが、写真の保存・閲覧であればclass10までは必要ないかなと思います。
動画が多いとなれば必要かもしれませんが。

私はSanDisk16GB class2を使用していますが、特に遅いとは感じません。
ただ速度は個人差がありますから一概にはいえないですけれども。
もしまだでしたら【QuickPic】というアプリをインストールしてみてください。
閲覧はかなり速く表示されますよ。

書込番号:13918485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/12/20 13:49(1年以上前)

なるほど〜。Class2でも大丈夫ですか。あとアプリの情報も。。。
ありがとうございます。

3年前くらいのガラケー&2GBのmicroSDHCで、写真の保存、閲覧が遅くて、とてもストレスになっていました。(classはよくわからず・・・)

だんだんSD内にデータが増えると、けっこう遅くて・・・。
スマホだとCPUも違うし、そんなに気にしなくてもいいのですかね。

あ、これ書いているうちに、似たようなスレを今みつけました・・・。ごめんなさい。

最近は、あまりにたくさんのスレが立つので、見落としてしまってました。

大変申し訳ありません。

書込番号:13918540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/20 13:59(1年以上前)

スレ主様

私の場合は写真が500枚ほどです。
動画などは見ないので充分なんですよね。

予算に余裕があればいいものに越したことはありませんけどね(^-^)

書込番号:13918568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/20 14:45(1年以上前)

色々調べていくうちに、最近はまた新しい規格があるようですね。

SANDISKや東芝で見つけましたが、

「高速SDバスインタフェースUHS-I(104MB/s)」に対応という商品もあるようです。

でも、F-05Dは、この規格に対応しているのでしょうか?


けっこう動画も扱いそうなので、どうせなら少しでも早いものをと思ったりもしますが、
規格に対応していない限り、速度は出ないですよね。

私の探し方が悪いのか、富士通のHP内では対応しているか、探せませんでした・・・。



書込番号:13918703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/20 15:24(1年以上前)

良くは分からないけど、2ちゃんねるを見ている限り
Class6以上にすれと載っていましたよ。
Class10まで対応しているようなこと書いていたような。
(違っていたらすいません)
Class4でも十分と思ってClass4 32GB購入したのですが Class10にしようかなと
思っています。

が、まだ肝心なF-05D購入していませんが、マゼンダすでに2か所で解約。
娘がマゼンダ猛反対、泣く泣くキャンセル、黒入荷待ち。

スレ主さんと言っている東芝が良いと思います。 
まだ16GBしかなかったような。でも16GBで良いかなとは思いますが。
私も購入予定です(来年)


書込番号:13918806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 20:14(1年以上前)

ネットで探せば!

書込番号:13919731

ナイスクチコミ!1


MASA_Nさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:38件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2011/12/20 21:23(1年以上前)

私は、会社の近くのPCパーツショップで購入した
ADATA microSDHC 32GB Class10 を使っています。
今のところ何の不具合もなく使用できています。

書込番号:13920058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/21 00:52(1年以上前)

格安無名メーカーのクラス10とサンディスククラス4が同じくらいと口コミで見ましたよ!!

なんで信頼できるサンディスク製を私は使ってます

サンディスク、東芝、パナソニック が間違いないです

書込番号:13921096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/21 10:44(1年以上前)

サンディスク、東芝、パナソニック が間違いな いです

私も上の三社をお薦めします。そもそもSDの規格を作ったのは、上の三社が中心です。
価格はちょっと高めですが信頼性はバッチリなので買って損はないです。

書込番号:13922042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/12/22 21:53(1年以上前)

サンディスク、東芝、パナソニック に加え、TDKの4社で検討してみようかなぁと思います。

書込番号:13928173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/22 23:24(1年以上前)

間違っていたらスミマセン。

class4は、4MB/秒=32Mbpsの転送速度が可能だということを保証しています。
※挿入する機器の能力次第では、もっと速い転送も可能。

full-HD動画は分かりませんが、
市販家電製品レベルのHD動画で32Mbpsのビットレートが用いている動画ソースは有るのですかね?

個人的には、class4で必要十分な気がします。
また、class10はイレギュラーな規格なので、
class4で不安ならclass6を薦めたいです。

イレギュラーということで、不安定な要素が今後でてくるかもしれません。(妄想です)
(スレ主さんが候補に書かれたメーカーにclass10製品が提供されないのも、
不安的要素の解消ができないからこそかも)

書込番号:13928602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2011/12/22 23:28(1年以上前)


検証した回答ではなく、理論だけの話で気を悪くされた方がいましたら、
申し訳ありませんでした。

書込番号:13928626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/23 11:44(1年以上前)

知っていると思いますがClassは書き込み速度の最低保証速度を表しています。class4ならライト速度が最低4mb/sでるということです。参考程度に私が持っているサンディスク製の32GBclass4のものはCDM設定1000MB回数5回でリードが21.6ライトが5.084出ています。

書込番号:13930111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/24 22:39(1年以上前)

安い外部メモリは静電気や冷温の環境や磁場などの影響で壊れやすいです。
バックアップはこまめに取っておきましょう。

ノーブランドとかA-data、上海問屋あたりは安いですよね。
でもSundiskやパナソニックや東芝の方が絶対安全とまで言わなくともやはりよい製品をだしてます。
ちょっと高いですけどね。

ただしパナソニックも東芝もどっかのOEMがほとんどなのでOEM元の製品を買うと安上がりになったりします。

あと保証も大事ですよね
一例としてこんな記事がありましたので参考にどうぞ。
http://gigazine.net/news/20101127_sandisc_sd_change/
良く選んでみてください。

書込番号:13936963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング