


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
初めまして
初めてXiエリアに出かけてきました
朝から晩までXiエリアにいたのですがポケットチャージャーを使わないでいけました(家に着いたころには残量25%でした)
使い方としては 写真撮影や動画撮影 たまにナビを使ったりグーグルマップ見たり 待ち時間にyoutubeをみたりしていました
ヘビーな使い方はしてませんが、普通に使う分にはそんなにバッテリーが早く無くなる感じはしませんでした(前に使っていたSH-03Bのバッテリーの減りも早かったのでそんなに減りが早いと思わなかっただけかもしれませんが・・・)
一応参考になればと思い報告しておきます
書込番号:13957110
7点

他の方たちの書込みとはずいぶん話が違いますね。かなりお使いになったようですし、何か具体的な対策されたのなら、教えてください。
書込番号:13957968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SeeDeeさんこんにちは
特に設定はいじってないですが画面の明るさを自動ではなく真ん中ぐらいで固定してるぐらいです
後はみなさんが書き込みしてるようにバッテリーを何回か取ったりつけたりしました
これで夜11時ぐらいに充電してから寝て朝7時に起きると98%でした ちなみにwifiつないだまま寝たら朝には40%になってましたw
書込番号:13958469
1点

ありがとうございます。やはり個人の使用状況によるのですね。
書込番号:13958642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日に購入して以来ズーットバッテリー対策と格闘してましたが・・・(笑)
1つの結論に達しましたので、報告を兼ねて返信させていただきます。
皆さんの書き込みを見ても人によってバッテリーの持ちがずいぶんと違いますが、
これは、もちろん使用状態にもよりますが、それ以前にMicroSDカード内のデータの量に
左右されるみたいです。
ファイルが特に写真などのメディア系ファイルが多いとandroid.process.mediaが暴走するバグがあるようです。
そこでタスクキラーなどで「ダウンロードマネージャ」のサービスをKillすることで、バッテリーの持ちが格段に改善されました。
参考にしていただければと思います。
書込番号:13959656
1点

なるほど。とても興味深いです。
ぜひ参考にさせて頂きたいと思います。
もしよかったらその結論に至る経緯を
ご教示頂けないでしょうか。よろしく
お願い致します。
書込番号:13959803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、驚くさんのおっしゃっていることが全然理解できません。メディアファイルが多いと...暴走して...ダウンロードが...????
書込番号:13960045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん…
話せば長い話ですのでご勘弁を…(笑)
でも、ググれば色々出てきますヨ!
過去にもいろんな機種でバグってますから(笑)
書込番号:13960125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ..複数の名を使い適当なデマを流す方でしたか。せめてログイン間違いしないように。
書込番号:13960219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
ちょっと気になったので書き込みします。
android.process.mediaが暴走すると電池の消費が
激しくなるのかですが・・・
CPUを動かすには、電池を消費して動いています。
また、android.process.mediaが暴走する事で、通常のCPU使用率が
40%ぐらいしか消費しないのが、100%使用する事で、通常の消費電池が
2倍ぐらいになり電池の減りが早くなるのです。
解決方法は、再起動するとかタスクより、android.process.mediaの
プロセスをkill(落とす)などする必要があるはずです。
ただ、android.process.mediaの暴走がバグなどの場合は改善する必要があるけど
プログラムなどを修正する必要があるので、技術的に通常の人だと難しいです。
気長に修正済みのandroid.process.mediaが出るのを待つだけです。
プチコメントでした。
書込番号:13960327
1点

私は一応予備バッテリーを買いましたが、思った程持ち悪くないです。
最初の充電したときより、数回充電した方がもってる気がします。気が・・・・
書込番号:13960432
0点

スレ主さんの意図と関係なくすいません。
darkkaosuさん、
もしそうなら、OSの問題で、この機種に限らないですよね?
書込番号:13960476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SeeDeeさん
>もしそうなら、OSの問題で、この機種に限らないですよね?
⇒これについては、android.process.media 暴走 でGoogle で検索してみてください。
検索すると理解出来るはずです。
書込番号:13960741
0点

なぜご自分から書き込んでおいて、ここで簡潔にお答えいただけないのでしょう?理解に苦しみます。まあ、タスクキラーはほぼ must itemですから多くの方がすでに使ってますが。
書込番号:13960811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに買ってすぐの時より電池のもちがよくなったような気もします(ただ使い方に慣れてきて無駄使いしなくなっただけなのかタスクマネージャでアプリをすぐ切るようにしたからなのか原因はわかりませんがw)
書込番号:13960834
0点

SeeDeeさん
>なぜご自分から書き込んでおいて、ここで簡潔にお答えいただけないのでしょう?理解に苦>しみます。まあ、タスクキラーはほぼ must itemですから多くの方がすでに使ってますが。
⇒Google で検索の方が詳細な内容があるからです。
また、私も高級タスクマネージャを導入してみました。
これで電池がどれだけ持つのか確認したいと思います。
書込番号:13960905
1点

>GebaGeba90さん
過去機種のバグには興味ありませんが
自分なりにこの件で検索してみます。
ありがとうございました。
>DarkKaosuさん
初耳の詳細な情報、大変参考になります。
更に検索してみます。
ありがとうございます。
>スレ主さま
横ヤリで失礼しました。
書込番号:13961391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DarkKaosuさん
フォローありがとうございます。
早くメーカーの対策を期待したいですね!
書込番号:13978032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





