『水没:PCから内部SDメモリのデータを抜き取れるか?』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『水没:PCから内部SDメモリのデータを抜き取れるか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:356件

半年使ったF−05Dが不注意から水没しました。
起動しなくなったので電話で手続きをし、代替品が届く予定ですが、
以下、対応できるかが不明です。
対応できるでしょうか?
1.Suicaに5000円程残っているのですが、救済できるか?
2.内蔵SDメモリ内の情報をPCに抜き取れないか?

それから、何をインストールしていたか、思い出すのにひと苦労しています。
今回は無理かもしれませんが、
有料アプリも含めてインストール済みのアプリの一覧をGoogleのユーザー管理サービスなどで一括管理していて、
代替品にユーザー登録をして、一括でダウンロードとインストールができないようなサービスはないでしょうか?

メモ帳を活用していたのですが、今後はEverNoteを活用しなきゃと、反省しているところです。

書込番号:14830443

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/20 02:53(1年以上前)

1.Suicaに5000円程残っているのですが、救済できるか?

恐らくSIMカードか同じならば新たにアプリをインストールすれば復活すると思います。

駄目でも有料で救済可能なはず。
500円の手数料だったような。

書込番号:14830464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/20 06:26(1年以上前)

新鮮な酪農牛乳さん
おはようございます。
水没されたのですね。一応この機種は防水機能搭載なので、水没されたときは、外装を丁寧に拭いてリアカバーを外すときが肝心なのです。防水機能といえども、カメラのレンズ周りやスピーカー、ワンセグアンテナ部分からの水が浸入しやすいですなので、内部に水が浸入しないようにするために、リアカバーをそっと外すことが必要となります。ひとつ確認して欲しいのですが、電池の接点部分の上に小さな穴というか窓があります。そこがピンク色ににじんでいれば、残念ながら重傷です。にじんでいなければ内蔵ストレージからの読み込みの可能性は高くなります。ただ、起動しないとのことですので難しいかもしれませんが、一度、水漏れ確認の窓を確かめる事をおすすめします。SuicaについてはSALTBEACHさんの仰るとおりです。データが復帰できることをお祈りしてます。



あっ、すみません実機は修理中でしたね。寝ぼけて、よく読んでませんでした。スルーしてください。ごめんなさい。

書込番号:14830625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/07/20 08:11(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
1)Suicaの件は、安心しました。
2)内蔵SDメモリの件は、今回はダメかもしれませんね。
  落とした時の衝撃で蓋が外れたため、内部に水が入りました。
  すぐに拾って拭いたのですが、その時は見た目では大丈夫かなと思ってしまいました。
  3時間程放置した後に、電源を入れたのが失敗でした。
  内部基板まで水が入っていたようで、すぐダメになってしまいました。ここが後悔です。。。

  USBメモリは電源がなくても、PCから読み込めますが、
  スマホの場合も、起動できなくてもPCに繋げば、内部メモリを読み込めないかと期待した次第です。
  内部メモリにアクセスできれば、保存しておいたメモ帳の内容や写真や動画などを救済できるかと、
  また、インストールしていたアプリが何だったかを把握する手助けになるかと思ってました。
  残念です。

書込番号:14830865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/20 08:14(1年以上前)

水没程度でSDがダメになることはまずないです。Google Play はクラウドでのアプリ管理ですから使用していた、過去に使用したアプリはログオンすればすぐに解ります。

書込番号:14830874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 16:03(1年以上前)

内蔵フラッシュメモリとマウントされたSDカードを
マスストレージデバイスとしてPC側から認識する(explolerで見る)ためには、
スマホ側で「USBストレージをON」にするの操作を行わなければ
ならないので、残念ながら電源のは要らないスマホからのデータ
サルベージは無理かと思います。

書込番号:14832248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/07/20 23:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かにUSBモードに変更する必要があったから、無理そうですね。
ところで、内部メモリの内容を消去する方法はないでしょうか?
違うFOMAカードを指して起動すると、自動的に内部SDメモリの内容が
フォーマットされるのでしょうか?

書込番号:14834162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/07/21 01:18(1年以上前)

新鮮な酪農牛乳さん

こんにちは、もう解決してしまったかもしれませんが、
僕の知っていることを書きますね。

僕も,Edy ID suica と、お財布ケータイを結構使っているのですが、
suicaは結構使いやすいですよ。
自分も携帯を水没してしまったことがあるのですが、
suicaなら、夜中の2時ころまでなら電話ですぐに対応してくれます。
IDなどは来月〜っていわれるし、Edyは、ドコモで使用できなくなった
証明書を郵送してからなので戻ってくるまで時間がかかります。
また、本体が不安定になったりして初期化してもお財布ケータイは
アプリをダウンロードするだけですぐに使えるようになりますよ。

今まで使用していたアプリに関しては、google playで
インストールしたことがあるアプリを見ることができます。
google playを開いて、左下のボタン マイアプリでインストール済
左にフリックすると「すべて」で今まで使用していた
アプリが出ます。
ただ、前に使っていて今は使用していないアプリも出てしまうので
そこだけ自由に削除できるともっと便利なんですけどね。

書込番号:14834621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/21 02:43(1年以上前)

>恐らくSIMカードか同じならば新たにアプリをインストールすれば復活すると思います。

いやいや。
センターに電話して手続きをしないと移し替えができないですよ。

書込番号:14834834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/21 07:31(1年以上前)

〉 センターに電話して手続きをしないと移し替えがで きないですよ。

ガラケーの場合はそうですが、スマホの場合は初期化してもアプリのインストールで復活しましたよ。

妻のスマホでは、EdyとSuicaの残高復活しidやQUICPayも正常に使えました。

ヨドバシポイントだけはお店でひも付けが必要だったような。

書込番号:14835169

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/07/21 08:56(1年以上前)

>初期化してもアプリのインストールで復活しましたよ

ということですが、これは、同じ基板(Felicaチップ)で行った場合で、
修理等で、基板交換をして、Felicaチップが替わってしまえば、違うカードになってしまうので、すべて、再登録が必要と思います。
残高のあるものは、それぞれ、レスキューサービス等の手続きが必要なのでは?

ポイントや、クーポンなど、会員番号で、管理しているものは、Felicaを通信手段としているだけで、会員番号を再設定すれば、影響ないと思います。 (かざしてクーポンなど)

書込番号:14835420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:356件

2012/07/22 22:16(1年以上前)

Suicaの件は、再発行を選択しても、その先に進めないため、
電話対応するしかなかったです。
手数料500円でした。
翌朝、さいど再発行を選択したら手続き後なので、
その先に進めました。

アプリの件は、Googleプレイで確認出来ました。
削除したつもりの恥ずかしいアプリまで表示される
ので、ちょっと赤面しました。

内蔵メモリの消去は、方法が
わからないから、気休め程度に、強力磁石を
あてておきます。

書込番号:14843178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件

2012/07/23 00:39(1年以上前)

追記
ダメもとでもう一度電源を入れてみたところ、
普通に立ちあがりました。液晶が乱れてますけど。
必要なものは全てEverNoteとDropBoxに退避出来ました。
その後。完全初期化を行ったので、とりあえず一安心です。

意外と根性あるハードだな

書込番号:14843888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング