


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
↓タイトル通りとうとう詳しい情報GETです!!
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/
バッテリーは皆さんの予想通り410時間でしたね^^
充電時間は1840mhにしては長いのか?短いのか?
あと3D撮影が可能なんですけど3D機能なんてありましたっけ?
着信拒否などは不可能です。
書込番号:14284183
0点

>バッテリーは皆さんの予想通り410時間でしたね^^
こんなのまったく意味ないと思うよ。
スマホ買って何もせずずっと置いておくのかいな?
それなら文鎮買えば・・・
書込番号:14284439
4点

解像度が高い分を差し引いたら普通だと思います。SO-02Dのレビュー見る限り多少の不満があるようなので、この機種もあまり変わらないのかな…
パノラマ写真を3Dで撮影する事はできますが、液晶が3Dに対応してないので2Dでしか見れません。3D対応液晶で見ることができます。
書込番号:14284697
0点

Acroは1500でacroから比べると340増えていますがデュアルコア+HD液晶と言うことで
一概に延びるとは限りませんね
書込番号:14284870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホのバッテリ能力も自動車の燃費算定のように基準があると目安になるように思います。
例えば、日常使用基準モードでは…
(1)プレインストールされているアプリは停止させない
(2)液晶の省電力化(バックライトOFF等)はx分後に設定
(3)x時間おきにx分間の音声通話
(4)x分間のブラウジングを10回(ストリーミング動画参照は除く)
等と日常での動作基準を設定することで、端末のグロスとしての能力がある程度現実の持続可能時間として見えてくるようになるのではないでしょうか。
むしろ、メーカー(キャリア)主導ではなく消費者側の公的機関で計測することが望ましいのかもしれません。
書込番号:14286905
0点

消費者側でバッテリーテストアプリなど使ったらどうでしょうかね?
書込番号:14287307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





