


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
結論から書きますと、「案内できる情報はございません。」でした。
お姉さんの話によると、HP掲載後でなければ151にもスマートフォンケアにも情報は上がって来ない、との事。
初代Xperiaの時は、比較的早い段階で「準備中」とか教えてくれたので電話してみたのですが、こんな解答でした。
早く来ないかな(。・_・。)
書込番号:16058399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね、私もXPERIA acro HD SO-03DのOSバージョンアップの時は3日ぐらい前にならないとわからなかったような…
Zの4.2も発売後すぐみたいな感じでしたが期待しないで待ってます。
書込番号:16058567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
最近、ドコモに期待するものはありません。
転出ラッシュをiPhoneが原因と思っているようでは、ユーザーが望むサービスには遠く及ばないでしょう。
バージョンアップは、Android機種を持つ楽しみの一つだと思います。iOSの場合、Apple主導で速やかに行われますが、ドコモAndroidの場合、ドコモ事情が多すぎて.....。
もしかしたら、だからTaizenを進めているのかも知れませんが、私はTaizenは御免です。
書込番号:16058651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グローバル版のTXについては3月下旬からJBの提供は開始されていますが
やはりドコモ版だとカスタマイズ及び検証に時間がかかるのだと思います。
ただ、もう少し見通しなど発表できないものかなぁとは思いますよね。
SONYとかでもグローバル版はいつごろ提供予定とかなるのでドコモも
もう少し積極的にしてほしいものです。
DOCOMOさんからユーザがいなくなるのは、回線品質の低下や
AndroidがVerUPでよくなるにもかかわらずその提供が遅い
さらにドコモ製(外注だとは思うけど)アプリの品質が非常に低い
等々の理由だと思っています。
iOSがいい人は最初からそのキャリアを選びますし
Androidが良いものであれば別にユーザは満足すると思っています。
DOCOMOさんがAndroidをうまく制御できないのであればSIMフリーへのSPモードの提供等
するほうがよっぽどいいとは思うのですが。。。
僕もこの機種は軽くて使いやすくて気に入っていますが
おそらくJB止まりでしょうね。KLPまではSONYがあげてもドコモはあげてくれないような気がしています。
書込番号:16061341
1点

かつきーさん
こんにちは^^
>>ただ、もう少し見通しなど発表できないものかなぁとは思いますよね。
SONYとかでもグローバル版はいつごろ提供予定とかなるのでドコモも
もう少し積極的にしてほしいものです。
ですよね。
ガラケーとは違い、この辺りのワクワク感もAndroidを持つ一つの理由だと思います。
>>僕もこの機種は軽くて使いやすくて気に入っていますが
私もGX気に入ってますよ。
グローバル版をドコモSIMで利用出来ればベストなんですが、なかなかそうもいかず.....^^;
最後になりましたが、書き込みありがとうございます^^
書込番号:16061392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの言っておられるのはこれですか?
http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/android-41docomo-xperia-gx-so.html
書込番号:16070484
1点

てっちゃん@@@さん
情報をありがとうございます。
「これでXperia GX SO-04D向けのAndroid 4.1アプデがきちんと準備されている事が明らかになりました。あとは提供時期などの続報を待ちたいと思います。」
貼って頂いた先にこのように書いてありました。
うれしい内容ですね。ドコモには、出来るだけ早の発表を期待したいですね^^
書込番号:16071142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetooth認証再通過させてたんですね。
確か1月末頃にすでにGXはJB認証とってたのでリリースされるという予測は立ってたのですが
再認証されて開発は継続されているということですね。
さてAXより早くリリースされるのでしょうか。
書込番号:16076638
0点

http://sumartokeitai.blog.fc2.com/blog-entry-242.html
こんな情報が出ましたが、真偽やいかに?
この通りだったらうれしいですね♪
書込番号:16081928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな情報あるんですか。
もしこの通りならざんねんですねー。
今まではキャリアのアプリのせいで遅ささえあれ、デバイスメーカーの、開発の速度によってバージョンアップの速度の差があったのにこんなことをキャリアがしたら、さらにデバイス間の差が無くなってデバイスを選ぶ際の楽しみが減ってしまいます。
デバイスメーカーもうちは早く開発したのにリリースは他の機種と一緒か…となると思いますし。
ただ同時にファームのアップは考えにくいのですがね。全部認証通してるのかな。
ライトユーザにすれば分かりやすいですし、ギークなひとたちからすれば、キャリアモデルの選択肢が選びたくなくなる発表になるのかな。
まぁ、真偽はいかに!?ですね。
書込番号:16082269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かつきーさん
>>デバイス間の差が無くなってデバイスを選ぶ際の楽しみが減ってしまいます
なるほど、それはあるかも!
(まとめてやっちゃうと、151やドコモショップがパンクしそう。)
もし情報が正しければ、子供の日辺りで発表ありそうですね。
書込番号:16082325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デバイス間の差がなくなると言うことは各メーカのモチベーション落としますからね。
この情報が正しいとすればJBで使うことのできるサービスをDOCOMOが始めると言うことなのでしょうが
ほとんどのユーザはDOCOMOのサービスに期待していないんだと思いますが(笑)
まぁ、土管屋さんの本業を頑張れと言うような感じですね
まぁ、GXのJBの期待しましょう
書込番号:16082517
1点

かつきーさん
>>まぁ、GXのJBの期待しましょう
ですね♪(^^
書込番号:16082535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カカシカンさん
質問ですか?
書込番号:16085460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBいいと思いますよ。
ICSほどドラスティックに変化はないですが、Project Batterによる画面描画の滑らかさやタッチの反応向上や、通知バーの拡張などユーザに使いやすい変更がかかっています。
書込番号:16085526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はグローバル版のTXを使っていますが、TXは3月からJBにアップデートになり、とても使い心地がいいです。
前はGXを持っていたのですが、TXはドコモのXiロゴがないのと前面下部のXPERIAロゴが光るのがカッコよくて
GXを売っぱらってTXを買いました。
TXは買った当初からサクサクでしたが、JBにアップデートしてさらにヌルサクになりました。
GXはJBにアップデートしたとしてもドコモのアプリが入ってるのでTXと同様になるかわかりませんが、
期待はできると思います。
書込番号:16085816
0点

確かにドコモがどこまで改悪するかわかりませんが、たしかTXの昨年秋頃のパフォーマンスアップも今だ含まれていないようですし、それも含めたROMだと思うので期待しています。
やはり操作性はbutterの効果が大きいと思います(Zを操作すればわかります)
楽しみにしていましょう。
書込番号:16086115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かつきーさん
>>TXの昨年秋頃のパフォーマンスアップも今だ含まれていないようですし、それも含めたROMだと思うので期待しています。
知りませんでした。そうなればうれしいですね。期待したい所です。
書込番号:16091706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/09 23:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/03 19:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/07 19:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/18 21:52:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/09 17:06:04 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 18:04:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/05 0:06:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 5:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 16:35:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/09 17:34:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





